Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

国際教養大生の挑戦!車を持つ&持たない学生をアプリで繋ぎ、交通問題を解決したい!

秋田に位置する国際教養大学(AIU)をはじめ、多くの地方大学生が交通手段不足に直面しています。この課題を解決するため、車を持つ学生と持たない学生を繋ぐ乗合アプリを開発中です。地方学生が我々のアプリで移動の自由を手にすることで、新たな挑戦を追求し、地域の活性化にも貢献していきます!ぜひご支援ください!

現在の支援総額

886,555

44%

目標金額は2,000,000円

支援者数

51

募集終了まで残り

18

国際教養大生の挑戦!車を持つ&持たない学生をアプリで繋ぎ、交通問題を解決したい!

現在の支援総額

886,555

44%達成

あと 18

目標金額2,000,000

支援者数51

秋田に位置する国際教養大学(AIU)をはじめ、多くの地方大学生が交通手段不足に直面しています。この課題を解決するため、車を持つ学生と持たない学生を繋ぐ乗合アプリを開発中です。地方学生が我々のアプリで移動の自由を手にすることで、新たな挑戦を追求し、地域の活性化にも貢献していきます!ぜひご支援ください!

thumbnail

先日、秋田キャッスルホテルにて 秋田イノベーション・プログラム ASHIOTO のデモデイおよび最終成果報告を行い、最優秀賞を頂きました!8月から約半年間、贅沢な週1メンタリングと、NTT DXパートナー様からの開発資金援助をいただきながら、この成果を形にすることができました。デモデイでは、アプリのデモ版を初公開完成度の高さを評価いただいた一方で、多くの改善点もご指摘いただきました。リリースに向けてさらにブラッシュアップしていきます。このRideonのプロジェクトは、大学1年生の5月に参加したStartup Weekendから始まりました。そして、1年12月に若チャレの特例採択を頂き、現在2年の終わりでは一般社団法人をたちあげると共に、23名の学生団体にまで成長しました。ここまで進めてこれたのは、本当に支えてくださった皆さまのおかげです。まずはメンバー全員、そしてすべての方々からのご支援に心から感謝申し上げます!2/10にはASHIOTOの成果報告会の代表としてAKATSUKIカンファレンス 最終報告会に参加しますので、また報告させていただきます!!