Check our Terms and Privacy Policy.

バーチャルご当地ユーチューバーになって石川県から発信したい!

私の地元である石川県で行われている伝統行事やイベント、暮らしている人や働いている人の様子をバーチャルyoutuberとして世界に発信していきます!少子高齢化が進む中、今しかない伝統や文化を動画として記録していきたいと思っていますので、何卒ご支援をよろしくお願いいたします!!

現在の支援総額

259,000

26%

目標金額は980,000円

支援者数

9

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/06/17に募集を開始し、 9人の支援により 259,000円の資金を集め、 2018/07/14に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

バーチャルご当地ユーチューバーになって石川県から発信したい!

現在の支援総額

259,000

26%達成

終了

目標金額980,000

支援者数9

このプロジェクトは、2018/06/17に募集を開始し、 9人の支援により 259,000円の資金を集め、 2018/07/14に募集を終了しました

私の地元である石川県で行われている伝統行事やイベント、暮らしている人や働いている人の様子をバーチャルyoutuberとして世界に発信していきます!少子高齢化が進む中、今しかない伝統や文化を動画として記録していきたいと思っていますので、何卒ご支援をよろしくお願いいたします!!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

  みなさんこんにちは!あまねこです!!   先日、ついにクラウドファンディングの支援額が20%を超えました!!!   プロジェクトを開始して1週間、多くの方にご支援、拡散などの応援のおかげでここまで来ることができました。これは紛れもなく皆様のおかげでございます。本当にありがとうございます!! twitterではこのプロジェクトを開始してから、少しずつではありますがフォロワーさんが増えてきております。みなさんの期待に応えられるように頑張らないといけませんね!! このプロジェクトの現在の支援額は23%まで達成しております!引き続き皆様のご支援とご協力をいただけたら幸いです!! これからもよろしくお願いいたします!!


thumbnail

こんにちは!!あまねこです! 石川県に観光される方は、海鮮丼や蟹などの海産物を目当てに訪れる方が一定数いらっしゃいます。 しかし・・・めっちゃ高い!!!!!学生には手が届きにくい!!!!!! (写真は友人の誕生日祝いに食べたサーモン丼。2500円くらいだったと思う) 海鮮系のご飯は、観光客や家族祝いなどで召し上がることが多いですが、日常的に食べることはなかなかありません。だって高いし・・・   それはさておき、最近twitterのフォロワーさんからこんなご質問をいただきました。 「石川県のソウルフードってありますか?」 もちろんございます!ソウルフードもいくつかございますが、その中で今回は金沢カレーについてご紹介していきたいと思います!! 金沢カレーと言うのは、金沢発祥のカレーと言われております。濃い味のカレールー、ソースのかかったカツが乗っている、千切りキャベツが添えられている、それをフォークで召し上がることが主な特徴です!!もちろんサムネイルのようにトッピングもたくさんございます! 価格はメニューにもよりますが、700円〜800円もあればお腹一杯食べられます!!安い!!! カレーは甘口や辛口と言う基準がありますが、金沢カレーは濃いカレーなので県外の方からすれば新天地かもしれません!「うちの県にもこんなカレーあるよー!」という方がいらっしゃったら是非教えてください! 金沢カレーを出しているお店は複数あり、代表的なものとして「ゴーゴカレー」や「チャンピオンカレー」などがございます。Vtuberデビューできたら石川のソウルフードもたくさん紹介していきたいと思います!!! 今回はここまで!よろしければご支援や情報の拡散など、皆様のご協力をお願いいたします!!


thumbnail

皆さんこんにちは!趣味は一人旅と料理と音楽ゲームと…多趣味のあまねこです!! 先日、皆様のおかげで、私のtwitterアカウントのフォロワー数が100人を超えました!このプロジェクトを開始してから約2倍にも増えました! それだけの方が、僕のプロジェクトに興味を持っていただけているというのはとても嬉しいですね(笑)皆様の期待に答えられるように私も精一杯頑張ってまいります! こちらにもツイッタアカウントのURLを貼っておきますので、よろしければご覧になってください!プロジェクトの内容の他に、趣味や日常的な事を呟いておりますよ〜 これからこのプロジェクトがどう動いていくのか、一番知り易いのはtwitterだと思うので、気になっていらっしゃる方は是非フォローをよろしくお願いいたします!! これからも、ご支援をどうかよろしくお願いいたします!!! ツイッターアカウント「https://twitter.com/AMACAT0506」


thumbnail

皆さんこんにちは!趣味は一人旅と料理と音楽ゲームと…多趣味のあまねこです!! 先日、皆様のおかげで、私のtwitterアカウントのフォロワー数が100人を超えました!このプロジェクトを開始してから約2倍にも増えました! それだけの方が、僕のプロジェクトに興味を持っていただけているというのはとても嬉しいですね(笑)皆様の期待に答えられるように私も精一杯頑張ってまいります! こちらにもツイッタアカウントのURLを貼っておきますので、よろしければご覧になってください!プロジェクトの内容の他に、趣味や日常的な事を呟いておりますよ〜 これからこのプロジェクトがどう動いていくのか、一番知り易いのはtwitterだと思うので、気になっていらっしゃる方は是非フォローをよろしくお願いいたします!! これからも、ご支援をどうかよろしくお願いいたします!!! ツイッターアカウント「https://twitter.com/AMACAT0506」


thumbnail

お世話になってます!あまねこです!! 今回は活動報告、というよりも石川県の観光地の紹介をさせていただきます!! 一番初めにご紹介するのは、石川県白山市にございます「白山比咩神社」です!!このように書いて「はくさんひめじんじゃ」と僕は読んでいますが「しらやまひめじんじゃ」とも呼ぶそうで。どっちが正しいのでしょうか? どうしてこの神社を最初にご紹介したのかというと、なんとこの神社が建立されている白山という山が、去年開山1300年を迎えたのです!!1300年なんて何代生まれ変わったら辿り着くのでしょうか…そんな大きな節目を迎えたこともあって、これは全国、全世界の皆様に発信するべきでしょう!!と思ってご紹介した次第です。 Vtuberデビューができたら、この場所を訪れて皆さんに動画としてご紹介できたらいいな〜なんて勝手に思ってたりします。撮影許可を頂けたらの話ではありますが!! 皆さんも是非、この白山比咩神社までいらしてください!!空気がとても美味しいですよ〜 また、訪れる際はマナーを守って節度のある行動をとり、訪問者のご迷惑にならないようお互い配慮を心がけましょう!! 本日はここまで!!ここまで見ていただいてありがとうございました!!!