みなさまこんにちは!スタッフの平馬です。オープンを迎えた猛暑の夏から気づけば冬になっていました。モンドのダイニングも家具が揃い始め彩り豊かに変貌を遂げました! さて、随分時間があいてしまいましたが、クラウドファンディングのリターン品の経過報告です!荒削りをしておいた大皿。写真を見るとわかるように乾燥によって歪みが生じています。この歪みを木工ろくろで削って整えました。手前が整えたもの。奥が歪みが残っているものです。この加工の後はまたしばらく間をおきます。さらなる乾燥と歪みを出し切ってから仕上げの削りをします。といったように非常に時間と手間のかかる作業が続いておりますので、皆様におかれましては是非『山の時間』感覚でのんびりお待ちくださいませ。来年の春、桜が咲く頃にお届けできるよう進めていきますので引き続きよろしくお願いします!
みなさんこんにちは!スタッフの平馬です。 昨日を持ちましてプロジェクトの公開期間が終了し、同時に目標を上回る結果でSUCCESとなりました! 最後の最後までご支援いただき本当にありがとうございました! 激動のお盆が過ぎ平穏を取り戻してしまった西伊豆にて、現在はご支援いただいたみなさまへのリターンの準備を進めております。木工作品以外のリターンは9月中にはお手元に届くと思われますので今しばらくお待ちください。 改装作業も着々と進み、今後は一部屋ずつ作り込んでいく作業に入ります。どんな部屋になっていくのか、楽しみにしていてください! そんな僕らの様子はFacebook/Instagramで発信していきますのでチェックしてみてください。 まだ準備中ではありますが、Lodge Mondo web siteももうすぐ完成です。今現在も予約ページとしては機能していますので、ご予約はこちらからどうぞ。 最後にもう一つ!9月7日 18時より、レセプションパーティーを開催いたします! 誰でも参加OK!みんなでヤイヤイと飲んで騒ぎましょー!もちろんそのままご宿泊も可能です。 お近くの方、予定が合う方は是非遊びに来てください!詳しくはFacebookページをご覧ください。info@lodge-mondo.comまでメールをいただくか、こちらからお問い合わせください。 それでは、次回はMondoでお会いしましょう!みなさまのお越しをお待ちしてます!
皆さんご無沙汰してます!スタッフの平馬です。 たくさんのご支援をいただきました本プロジェクトも残すところ1週間となりました! 伊豆の大繁忙期であるお盆にオープンし、予行演習なしのぶっつけ本番で連日満室をいただきながら駆け抜けた夏。鳴り止まない電話とメールに追われて半ベソかいていたのも今となってはいい思い出です笑 ラテン語由来の『MONDO』に誘われてか海外からのお客様も多く、ダイニングに小気味のいいスペイン語が飛び交う夜もありました。 ダイニングにはmondo booksも充実!キッズたちも夢中で読み耽っていました。 そしてリターンのための木工品たちも着々と準備が進んでます! ずっしりと重量感のある大皿。 仕上げの時を待つお椀たち。 自分たちで切り出し、素敵な職人さんたちの手で道具へと姿を変えていき皆様の手に届く。とても感慨深いものがあります。 そしてインターネット社会な現代、情報の伝達は驚くほど早く、すでにたくさんのメディアに取材していただきました! Mountain Trip Magazine『PEAKS』 そして地元『伊豆新聞』(ロッジモンドはMTB専用の宿泊施設ではないのであしからず笑) といった具合に目まぐるしくも充実した、おそらくこの先ずっと忘れることのないであろう夏となりました。 しかしながらやっとスタート地点に立ったばかり。やりたいこともやらなければならないこともまだまだ山積みです。 移りゆく四季のように、常にぐるぐるとまわりながら変化していく宿として活動していきたいと思います。 これからも変わらぬご支援をどうぞよろしくお願いいたします!(camp fireでのご支援も是非是非是非是非よろしくお願いいたします笑) それでは、皆様のお越しをロッジモンドにてお待ちしてます!
Lodge Mondoに最初のお客様がいらっしゃいました! 初宿泊を飾ったのは、日本のマウンテンバイクフィールドを取材に来たフランスの『GIROMAGNY ENDURO TEAM』のナイスガイたち! アレがないコレがないのバタバタ状態でしたが、そんなことは気にしないラテンのノリでお祭り騒ぎな2泊3日の西伊豆トリップとなりました! そんな彼らをアテンドしてくれたジミーさん(写真左から2番目)は人生の半分を日本で過ごしているオーストラリア人。忍者・侍が大好きで礼儀作法にも厳しいお方。 土足でフロアに上がってしまう、いただきますを言わない、枝豆をどこかに吹っ飛ばす等の事案が発生した場合には『チョンボ!』の声と共に脳内カウンターに記録されます。 撮影を終えダイニングにみんなが集まるとチョンボ清算の儀が執り行われました。今後の撮影に支障をきたさぬよう、ハラキリではなくテキーラでの清算でした笑 そんな楽しい彼らが今回撮影したフィルムは、フランスにて行われる大規模なマウンテンバイクフェスティバル(来場者12万人以上‼︎)にて上映されるそうなので今から楽しみです! 話が逸れてしまいましたが、目標達成後もたくさんのご支援をいただきまして本当にありがとうございます! 引き続き最後までどうぞよろしくお願いいたします。 それではまた。
皆さんこんにちは!スタッフの平馬です。 本プロジェクトの公開から早くも三週間が経とうとしています。目標金額達成のお知らせをした前回の投稿から一週間、今月末のプレオープンに向け駆け抜けた様をご報告いたします。 2部屋あるドミトリーの床貼り、塗装、仕上げまでを順調にこなし、意気揚々とダイニングの床貼りに着手し始めました。 ドミトリー同様、カーペットを剥がし枠板を取っ払い下準備。面積はドミ2部屋分とちょっとといったところでしょうか。 むき出しになったベニヤ地の上に、これまた前回同様一枚一枚受注生産で板を切り出していきます。ここで立ちはだかったのは今もなお猛威を振るう酷暑でございました。 タープを張れど尚も汗は流れ続け、2Lの水は半日で無くなりました。それでも少しづつ確実に『床』になってく様に達成感を感じながら充実した日々が続きました。 作業も佳境。残すは部屋の中心部分のみとなり、 作業開始から4日目、ついに貼り終えることができました。この日は麦酒をいただきまして、ふたり静かに乾杯。 さてお次は二段ベッドの塗装です。既存のトップコートの剥離を終え、漁港で干される海藻のように広げられたパーツをステインで着色していきます。 ここまでくれば手馴れたもの。半日ほどで全てを塗り終え組み立てへ。 鮮やかな配色ながら、木目のおかげで絶妙に落ち着いた空間に仕上がりました。 真っ白な壁のアクセントにヤマザクラを一枚。(ほんとは穴隠し笑) 2階にある個室にも寝具が入り受け入れ準備が完了。 そこから続々と備品が到着。空き家から『宿』へと変貌を遂げていきます。 セールスポイントでもある源泉掛け流しの浴場。代表の松本の強すぎる希望で桶と椅子はケロリン。 ダイニングの床塗装も完了し、MONDOの『色』が少しづつ出てきました。 続いて着手したのはダイニングの目玉、壁貼り作業です。マウンテンバイクツアー『YAMABUSHI TRAIL TOUR』のベースの壁と同じく、うねりのある広葉樹の板を貼っていきます。 先ずは下準備。壁に使われていたのが石膏ボードだったためビスが効きません。よって広葉樹を貼るための下地になるベニヤを貼ることに。しかし前述の通り無闇にビスを打っても止まらないため、下地のベニヤを貼るための骨になる材は入っている箇所を探します。(だんだんこんがらがってきました笑) 図面とにらめっこしながらなんとか墨出し。 そいつをもとに下地用のベニヤを打ち付けて準備完了。手間かけさせやがって。 そしてここからは僕らはお役御免。「几帳面な奴らにはこの仕事はできない」と宣う代表の松本が電動ドライバーを片手に入場です。僕らはというと、指定する長さに板を切り落とし、表面を磨き彼の元に届け続けました。 迷う前に貼るスタイルでみるみる板が貼られていきます。 加工チームも大忙し。 そして2日間という速さで壁が完成しました! 西伊豆の象徴である山と海を体現したかのような空間に仕上がりました。 ここから木肌をより美しく見せるためのオイルフィニッシュの作業がありますが、そこは几帳面な僕らにバトンタッチ。適材適所とはこのことですね笑 というわけでダイニングも完成し宿泊に必要な備品も一通り揃い、受け入れ態勢が整いました。 あとは今月末の営業許可が下りるのを待つばかりとなりましたので、プレオープンのご予約お問い合わせを開始いたします! 料金については下記の通りです。 ※お一人様で個室をご希望の場合は7,500円となりますのでご了承ください。 ※入湯税150円が別途必要となります。 ご予約、お問い合わせは info@lodge-mondo.com まで。 すでに夏本番を迎えている西伊豆で皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。 日々の作業の様子はSNSを通してアップしていますのでそちらも是非チェックして見てください! ▶︎Facebook ▶︎Instagram また近況をご報告します!以上、平馬がお届けしました!