Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

部活動を守り未来のエースを育てたい!女子バスケットボールクラブ継続プロジェクト

学校の部活動減少により、女子バスケの環境が急速に失われています。子どもたちの「バスケがしたい!」という声に応え、「TERIHA U12・U15」クラブ継続のクラウドファンディングを開始。未来のエースたちが思いきりバスケを楽しめる環境を守るため、応援よろしくお願いします!

現在の支援総額

145,000

14%

目標金額は1,000,000円

支援者数

18

募集終了まで残り

38

部活動を守り未来のエースを育てたい!女子バスケットボールクラブ継続プロジェクト

現在の支援総額

145,000

14%達成

あと 38

目標金額1,000,000

支援者数18

学校の部活動減少により、女子バスケの環境が急速に失われています。子どもたちの「バスケがしたい!」という声に応え、「TERIHA U12・U15」クラブ継続のクラウドファンディングを開始。未来のエースたちが思いきりバスケを楽しめる環境を守るため、応援よろしくお願いします!

自己紹介

プロジェクトページをご覧いただき、ありがとうございます!

この度、スポーツを通じた子供たちの成長支援を目的に活動する「TERIHA U12・U15」とタッグを組み、部活動減少の影響を受けた子供たちが安心して競技を続けられる場を継続するため、環境整備を行うプロジェクトを開始しました。

「TERIHA U12・U15」は、福岡市東区香椎照葉を拠点に活動する女子バスケットボールチームです。現在、U12(12歳以下)を中心に活動していますが、U15(15歳以下)も2025年4月より本格的にスタート予定です。

練習環境の整備やユニフォーム購入など、未来のエースたちが思いきりプレーできる環境を提供するため、ぜひご支援をお願いいたします!


・子どもたちからメッセージ



プロジェクトの概要

「先生、バスケがしたいです。」



某漫画のセリフのように、今、多くの子供たちがその想いを抱えています。
しかし、学校の部活動が地域クラブへと移行する中、特に女子バスケットボール部の減少が進んでおり、バスケを続けたくても環境がない子供たちが増えています。

例えば、中学2年生のAさんは小学校からバスケットボールを続けていましたが、地元の中学校に女子バスケットボール部がなくクラブチームの選択肢もないため、大好きなバスケットボールを続けることができませんでした。

この問題を解決するために、「TERIHA U12・U15」はJBA公式ライセンスを活用し、女子バスケットボールに真剣に取り組める環境を整備します。
未来のエースたちが思いきりプレーできる場所として、ユニフォームの新規購入や練習環境の充実を目指します。

プロジェクトの目的

1. 子供たちの健全な成長を支援
スポーツを通じて、体力向上とチームワークの大切さを学ぶ環境を提供します。

2. 地域スポーツ文化の継承と発展
地域に根ざしたスポーツチームを立ち上げ、次世代のプレーヤーを育成します。

3. 性別を問わず誰でも運動を楽しめる環境作り
女子のバスケットボール機会が減少している現状を改善し、誰もが運動に挑戦できる場を提供します。

4. 中学校の部活動減少問題への対応
中学校の部活減少に伴い、地域クラブとして安定した競技環境を提供します。

5. 夢を追い続ける子供たちを応援
プロを目指す子供たちだけでなく、スポーツを通じて成長したいと願う全ての子供たちの可能性を広げます。

資金の使い道

ご支援いただいた資金は、女子バスケットボールに真剣に取り組める環境整備として、
ユニフォーム、デジタイマー、ボールケース、メディカルバッグなどの購入費用に使用させていただきます。

リターンについて

★夢のはじまりコース(3,000円)
お礼メールをお届け!あなたの応援が未来のエースたちの力になります。

★★未来へのエールコース(5,000円)
お礼メール + 子どもたちからの直筆手紙付き!感謝の気持ちを心を込めてお届けします。

★★★全力応援コース(10,000円)
お礼メール + 子どもたちからの感謝動画付き!笑顔と感謝を動画でお届けします。

★★★★夢をつなぐコース(30,000円)
お礼メール + 直筆手紙 + 感謝動画のフルセット!未来のエースたちの成長をともに見守ってください。

★★★★★未来のエース支援コース(50,000円)
直筆手紙 + 感謝動画 + ボールケースにあなたの名前や会社名を記載!あなたの想いが子どもたちのプレーを支えます。

プロジェクト実施スケジュール
  • 1.クラウドファンディング開始 / 2025年3月
    プロジェクト公開後、SNSやメディアを活用し広報活動を展開し、支援を募ります。

    2.クラウドファンディング終了&クラブ運営準備・環境整備 / 2025年5月-6月
    練習設備の整備やチーム運営に必要な備品の購入を進めます。

  • 3.リターンの送付・実行 / 2025年6月頃
    支援者の皆様へ、お礼メール、直筆手紙、感謝動画の送付を行い、ボールケースへの名入れも実施します。

最後に

このプロジェクトを成功させることがゴールではありません。
私たちは、長期的にチームの発展と、より多くの子供たちが参加できる環境作りを目指します。

今後は以下のような取り組みを計画しています。

・大会や遠征の実施: 他地域のチームとの試合を通じて競技レベルを向上させたい。
・トレーニング環境のさらなる充実: コーチの増員や設備の充実を図りたい。
・地域との連携強化: 学校や企業と連携し、地域全体でスポーツを支える仕組みを作りたい。


このプロジェクトが実現すれば、たくさんの子供たちがバスケットボールを続けることができ、未来の可能性が広がります。皆様の温かいご支援を、どうぞよろしくお願いいたします!

支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 設備費

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

最新の活動報告

もっと見る
  • ご支援頂いている皆さま、そしてこのページをご覧頂いている皆様いつも温かいご支援及び応援ありがとうございます!先日TERIHA U12女子バスケチームメンバーの卒業式が行われました。子供達それぞれ晴れやかな表情で、大切な仲間と共に未来へと繋がる特別な時間を過ごせたのではないかと思います。このチームで培った努力や仲間との絆は、彼女たちが新しいステージへ進むための大きな支えとなります。そして、私たち大人も引き続き子どもたちの成長をサポートし続けていきたいと思っています!皆さまのご支援のおかげで、選手達が充実した環境の中でバスケットボールを楽しみ、多くの経験を積むことができています。これからもTERIHA U12は、メンバーとともに挑戦を続けていきます。引き続き、応援よろしくお願いいたします! もっと見る
  • 支援者の皆さまへいつもTERIHA U12女子バスケットボールチームを応援していただき、ありがとうございます!2025年2月22日・23日に開催された『綾杉杯』にて、私たちは5戦全勝し優勝することができました!この素晴らしい結果をご報告できたのも皆様の温かいご支援のおかげです。 皆様の暖かい応援のおかげで、選手達は最高の環境で練習に励み、大会当日も全力を尽くすことができました。子供達は最後まで諦めずにプレーし、チーム全員で優勝を勝ち取ることができました!応援していただいた皆様の想いを力に変えて挑み、良い結果となる大会になりました。今後も成長を目指して、次の大会でも最高のパフォーマンスを発揮できるよう練習を積み重ねていきます!引き続き、TERIHA U12女子バスケチームへの応援をよろしくお願いいたします。テリハU12女子バスケットボールチーム もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト