Check our Terms and Privacy Policy.

祇園祭の宵々山、祇園の路上で映画を上映!【祇園天幕映画祭】にご支援を!

祇園天幕映画祭は祇園商店街の人々と京都在住の映画監督・林海象さんが立上げ人となり「祇園祭の夜、山鉾の無い祇園に人の流れを作り八坂神社の周辺を盛り上げよう」という目的で始まった映画祭です。毎年7月15日の宵々山、京都らしい映画を上映するイベントとして今年で11回目を迎え、多くの方に親しまれています。

現在の支援総額

101,000

50%

目標金額は200,000円

支援者数

15

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/06/23に募集を開始し、 15人の支援により 101,000円の資金を集め、 2018/07/10に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

祇園祭の宵々山、祇園の路上で映画を上映!【祇園天幕映画祭】にご支援を!

現在の支援総額

101,000

50%達成

終了

目標金額200,000

支援者数15

このプロジェクトは、2018/06/23に募集を開始し、 15人の支援により 101,000円の資金を集め、 2018/07/10に募集を終了しました

祇園天幕映画祭は祇園商店街の人々と京都在住の映画監督・林海象さんが立上げ人となり「祇園祭の夜、山鉾の無い祇園に人の流れを作り八坂神社の周辺を盛り上げよう」という目的で始まった映画祭です。毎年7月15日の宵々山、京都らしい映画を上映するイベントとして今年で11回目を迎え、多くの方に親しまれています。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

今日のプログラム紹介は、京都市歴史資料館提供『1960年代の京都ニュース』です。去年は事前に京都新聞に掲載されたこともあり、100人を超えるお客様に立ち止まって観ていただいたように思います。

今年の上映内容は次のとおり予定しています。

1960年「シーズンを前に−観光京都の表情−」
1960年「都市部に駐車場−四条烏丸・先斗町−」
1963年「阪急地下鉄四条河原町乗入れ」
1963年「祇園祭山鉾巡行」
1963年「第10回京都市民映画祭」
1964年「市電のニューフェイス 朝は連結・昼はワンマン」
1964年「新幹線試運転」
1964年「聖火」
1965年「“都市づくり”すすむ」
1965年「四条大橋高欄新設設計決まる」
1965年「デラックス駐車場完成」
1965年「五条大橋の噴水」
1965年「京都産業会館(市電市バス案内所・市バスセンター・京都中小企業指導所)」
1966年「世界の檜舞台完成(国立京都国際会館)」
1966年「史上最大の山鉾巡行」
1966年「ようこそ皇太子夫妻」

どの映像も懐かしい京都や、歴史を感じさせるものばかり。必見のプログラムですよ!

そして、今回1万円のご支援をいただいたパトロンの方には、京都ニュースの映像にお名前を掲載させていただきます。時間も少なくなってきましたが、ぜひご支援のほど、よろしくお願いいたします!

 

シェアしてプロジェクトをもっと応援!