注目のリターン
🎉ファーストゴール達成のご報告と心からの感謝
クラウドファンディング開始からわずか3時間というスピードで、目標金額を達成することができました!ご支援いただいた皆さま、本当にありがとうございます。
「本当に美味しい牛タンを全国に届けたい!」そんな一心で立ち上げたこのプロジェクトですが、スタート直後は正直、不安な気持ちもありました。
「果たして誰かが応援してくれるだろうか…」「この想いはちゃんと届くのだろうか…」
でも、そんな心配はすぐに吹き飛びました。開始直後から届くご支援や応援メッセージの数々に、胸がいっぱいになりました。
「炙りトロタン」という新しい牛タンのかたちに込めた想いを、こんなにも多くの方に受け取っていただけたこと。心から嬉しく、感謝の気持ちでいっぱいです。
そして、まだまだ挑戦は続きます。もっと多くの方に「お肉を通して出会うワクワクと笑顔」をお届けするために、ネクストゴール 100万円に向けて走り続けます!
引き続き、応援・ご支援のほど、どうぞよろしくお願い致します。
【炙りトロタン】国産牛タンの常識を覆す、“とろける牛タン”をあなたの食卓へお贈りします!
はじめまして!
宮城県塩竈市で75年。地元に愛され続ける老舗精肉店「さとう精肉店」3代目の佐藤 浩紀(さとう ひろき)と申します。
今回は僕たちが本気で取り組んできた牛タン革命「炙りトロタン」を、全国のみなさんに知っていただきたくてクラウドファンディングを立ち上げました。
▼国産牛タンを贅沢に炙ります!
「安心・安全・美味しいお肉で、食卓に笑顔を」
この想いを胸に、技術と情熱を磨き続け、ついに完成したのが私たちのすべてを詰め込んだ究極の逸品、「炙りトロタン」です。
ぜひ全国の方々にこの「炙りトロタン」を味わっていただきたいと思っています!
▼ぜひ炙っている様子をご覧ください!1点1点丁寧に手作業で炙りお届けします!
▼完成した「炙りトロタン」です!
牛タン革命!「炙りトロタン」とは
私たちが挑戦するのは「牛タン革命」とも呼べる、新しい牛タンの食べ方。
それが「炙りトロタン」です!
▼お肉の表面は炙りで香ばしく、中はジューシーなピンク色のレア仕上げに。
こだわり①:希少な “国産牛タン” だけを使用
一般的に市販されている牛タンは、実はほとんどが外国産。
しかし、私たちはあえて“国産”にこだわりました。
なぜなら、
→ 臭みがない
→ 驚くほど柔らかい
→ 旨味が濃厚
国産牛タンは流通量が少なく非常に希少ですが、独自の仕入れルートで安定供給を実現しました。このこだわりの素材こそ、牛タン革命の要です。
▼厳選されたこだわりの国産牛タン
こだわり②:絶妙な“温度管理”と“炙り仕上げ”
炙りトロタンの命は、その「焼き方」にあります。
シンプルに塩コショウで味付けした牛タンを、コンベクションでじっくり焼き上げ、ベストな温度管理で中はジューシーなピンク色のレア仕上げに。
そして最後の仕上げは、バーナーで香ばしく炙ります。
この一手間が、香りと旨味を最大限に引き立てます。
これにより生まれるのは、まさに「牛タンのたたき」。
炙った表面の香ばしさと、中のとろける食感、上品な味わい。
一口食べれば、あなたの中の牛タンの常識が変わります。
想像してください。その一口を。
ジュッと炙った断面から立ち上る香ばしい香り。
噛むとふわっととろけ、舌にじゅわっと広がる旨み。
「うわっ、なにこれ…うまっ!」
そんな声が思わずこぼれるはず。
お酒のおつまみに、ごちそうの主役に、そして大切な人への贈り物にぜひご活用ください。
▼日本酒やワインのお供に
ご家庭でおすすめの食べ方
▼炙りトロタン丼
▼炙りトロタンユッケ風
なぜ、クラウドファンディングに挑戦するのか?
かつて精肉店は町の食を支える存在でした。
しかし現在は後継者不足や大手量販店の進出により、地元の肉屋はどんどん姿を消しています。
私たちも一時は経営が厳しく、売上は創業時の半分以下に。
そんな中、希望をくれたのがネット販売の牛タンでした。
家業を絶やさず未来に繋げていけるよう悪戦苦闘しているある時「牛タンの神様」が降臨しました!
そこからは従業員総動員で商品開発が始まりました。
試行錯誤を繰り返すこと3か月。
革命の名に恥じぬ「炙りトロタン」が誕生したのです。
これは単なる新商品ではありません。
“老舗肉屋の挑戦”と“地域の未来”をかけた、「牛タン革命」なのです。
リターンについて
\クラウドファンディング先行販売!/
まずはクラファン支援者様へ【炙りトロタン】を全国へお届けします!
▶ お試し【2人前セット】|5,500円
「まずは味わってみたい」という方におすすめ!
・炙りトロタン 200g(ブロック)×1個
▶ 満足サイズ【3〜4人前】|10,000円
家族や友人と楽しめるたっぷりサイズ!
・炙りトロタン 400g(ブロック)×1個
▶ 食べ比べ【2種セット】|15,000円
“炙り”と“焼肉”の2つの楽しみを!食べ比べに!
・炙りトロタン 400g(ブロック)×1個
・国産牛タン 焼肉用カット(塩味)300g×1パック(2人前)
▶ プレミアム【牛タン三昧セット】|20,000円
贈り物にも最適な、牛タン尽くしの贅沢セット!
・炙りトロタン 400g(ブロック)×1個(3〜4人前)
・国産牛タン 焼肉用カット(塩味)300g×1パック(2人前)
・国産牛タン しゃぶしゃぶ用カット 300g×1パック(2人前)
▶仙台牛堪能セット|50,000円
これぞ至高の味わいフルセット!
・炙りトロタン 400g(ブロック)×1個
・仙台牛サーロインステーキ 200g×4枚
・仙台牛シンタマステーキ 150g×4枚
・仙台牛ザブトン焼き肉用 400g×1パック
・仙台牛シンタマ焼き肉用 400g×1パック
すべて丁寧に真空パックし、冷凍でお届けします。
スケジュール
・5月16日 クラウドファンディング開始
・6月30日 クラウドファンディング終了
・7月上旬〜リターン品発送開始
※詳細は活動報告にてご案内します。
有限会社さとう精肉店の歴史
▼新装開店時(昭和37年)創業者:佐藤円蔵(えんぞう)
当社は宮城県の塩竈市という町で創業75年になる精肉店です。
塩竈市には塩釜港という港があり、塩釜港はクロマグロの水揚げ量が6年連続全国1位であったほど塩竈市はマグロのまちでもあります。この町の精肉店はそんなマグロ漁船の漁師たちの胃袋を支えてきました。
創業当初はそういった遠洋漁業船や市内の飲食店への卸売りや、店舗にご来店いただくお客様への小売り。そして市内小学校や中学校の学校給食の卸売りをおこなっておりました。
私も小・中学校のときはそのお肉を学校給食で食べて育ってきました。
バブル期にはそれなりの売上がありましたが、地域経済の縮小や人口減少の影響を受け、次第に厳しい経営環境となっていきました。
私が家業に戻ったのは今から約10年前。当時、建築業界で働いていましたが、東日本大震災で地元が甚大な被害を受けた際、「自分の原点はこの町にある」と強く感じ、家業を継ぐ決意をしました。
震災では店舗の1階床下まで浸水し、泥水が店内に入り込んだため、すぐには営業再開できませんでしたが、多くのボランティアの方々の支援を受け、同年の5月には無事営業を再開することができました。
家業に戻った当時の売上は、創業時の半分以下。
そんな中で私が挑戦したのが「ネット販売」でした。
最初は手探りで画像制作や商品登録を一人でこなしていました。思うように売上は伸びず、先代の父から「本当に意味があるのか」と問い続けられる日々。それでも、諦めずに取り組み続け、5年ほどかけてようやく少しずつ成果が見え始めました。
転機が訪れたのは、新型コロナウイルスの流行でした。
外出自粛による“巣ごもり需要”の追い風で、ネット販売の売上は急増。また、コロナ前から取り組んでいた「ふるさと納税」でも、当社の牛タンが好評を博し、大きな後押しとなりました。
振り返れば、ネット販売に挑戦していなければ今頃閉店していたかもしれません。
現在では、ネット販売が主力事業となり、多くのお客様に商品をお届けできるまでになりました。
▼当社ホームページ
最後に
最後までご覧いただき、ありがとうございます!
私たちがお届けしたいのは、お肉はもちろんなのですが、
‟お肉を通して出会うワクワクと笑顔”を届けたいと本気で思っています。
商品が届いたとき、商品を開けるときのドキドキ感。
一口食べた瞬間に「うわっ、うまっ!」と笑顔になり、全身に包まれる幸福感。
そんな瞬間を、あなたの食卓にお届け致します。
これからも創業80年、90年、そして100年と家業を継続し未来に繋げていけるよう様々な挑戦を続け、今後も全国のお客様のお腹とココロも満たすお肉屋さんになれるよう努力して参りますので1本1本丁寧に仕上げた当社の自慢の炙りトロタン。
ぜひご賞味ください!宜しくお願い致します!
▼有限会社さとう精肉店 3代目 佐藤 浩紀
▼有限会社さとう精肉店 スタッフ一同
最新の活動報告
もっと見る【人気ランキング】 フード・飲食店部門 2位 獲得!
2025/05/18 12:44みなさん、こんにちは!おかげさまで5月16日時点で当店の「炙りトロタン」が【人気ランキング】 フード・飲食店部門 2位 を獲得いたしました!本当にありがとうございます!引き続き、より多くのみなさまに‟お肉を通して出会うワクワクと笑顔”をお届けできるよう頑張って参ります!どうぞよろしくお願いいたします! もっと見る御礼 100%達成!まだまだお申込み継続中!
2025/05/16 15:04本日(5/16)の10:00より開始しておりましたクラウドファンディングですが開始約3時間で目標金額を達成することができました!ご支援いただいた皆様、本当にありがとうございました!本事業は1人でも多くの方に‟お肉を通して出会うワクワクと笑顔”をお届けしたいと思っておりますため、※6/30(月)の期間終了まで引き続きお申込みを継続しております!※引き続き何卒よろしくお願い申し上げます! もっと見る
コメント
もっと見る