Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

【書籍化記念】『崩壊世界の魔法杖職人』宣伝販促&書籍1巻特装版制作プロジェクト

超人気Web小説『崩壊世界の魔法杖職人』がMF文庫Jが贈る新文芸単行本として書籍化&9/25発売決定! 1巻から設定資料集付き特装版を制作し、多くの方に届ける宣伝販促のためのプロジェクトです。本作ならではのユニークなリターンも様々ご用意! 大ヒット&アニメ化等を目指し頑張るので応援お願いします!

現在の支援総額

5,671,500

567%

目標金額は1,000,000円

支援者数

306

24時間以内に8人からの支援がありました

募集終了まで残り

36

【書籍化記念】『崩壊世界の魔法杖職人』宣伝販促&書籍1巻特装版制作プロジェクト

現在の支援総額

5,671,500

567%達成

あと 36

目標金額1,000,000

支援者数306

超人気Web小説『崩壊世界の魔法杖職人』がMF文庫Jが贈る新文芸単行本として書籍化&9/25発売決定! 1巻から設定資料集付き特装版を制作し、多くの方に届ける宣伝販促のためのプロジェクトです。本作ならではのユニークなリターンも様々ご用意! 大ヒット&アニメ化等を目指し頑張るので応援お願いします!

2025年6月6日18:13 100万円ゴール達成!

2025年6月8日    支援金500万円突破!

2025年6月13日    各コース追加リターン&ストレッチゴール公開!



※以下、2025年6月13日更新分

支援金が500万円突破したため、各コースへのリターンの追加を行います。

1 A3ポスター

【崩壊世界復興支援金コース】と【吸血の魔法使いへの香典コース】以外の全コースに追加となります。
【崩壊前世界デジタルコース】はデータでのお渡しとなります。
※ポスターデザインは仮です。変更となる可能性があります。


2 東京魔女集会血判状

東京魔女集会メンバーによる血判状が【崩壊世界の魔法杖職人プレミアムコース】と【青の魔女スペシャルコース】へのリターンとして追加されます。
それぞれの魔女・魔法使いの署名は蒼喬様(@sokyo1226)にお願いさせていただきます。
血判状のサイズは50cm四方を予定しております。
※血判状デザインは製作中です。適宜公開いたします。


また、リターンではございませんが、『崩壊世界の魔法杖職人』宣伝販促施策として、作品特設サイトと豪華キャスト様のナレーション入りPVの制作を決定いたしました。
こちらも適宜進捗状況などお届けいたしますので、楽しみにお待ちください。



ストレッチゴールも決定いたしました。
750万円を突破で『崩壊世界の魔法杖職人』書籍第2巻発売時にも特装版を制作いたします。
引き続きのご支援よろしくお願いいたします。


※以下は2025年6月6日に公開した分となります。

はじめまして、MF文庫J編集部です。
本企画は『崩壊世界の魔法杖職人』書籍化(MF文庫Jが贈る新文芸単行本として2025年9月25日発売予定。著:黒留ハガネ イラスト:かやはら)を記念した、第1巻設定資料集付き特装版を制作するため&より多くの方に届ける宣伝販促のためのプロジェクトです。

実現した暁には『崩壊世界の魔法杖職人』第1巻について、通常版とともに32ページフルカラー設定資料集が付属した特装版を刊行いたします。
また、作品を大きく打ち出し&売り伸ばし、沢山の方に作品を知って読んでもらうため、様々なメディア展開に繋げるための宣伝販促に活用いたします。
皆様からの応援、何卒よろしくお願いいたします。

『崩壊世界の魔法杖職人』X公式アカウント:@wandmaker_0933


2024年10月28日より『小説家になろう』にて連載開始。個性的なキャラクター、強度の高い世界観、テンポの良い展開など、唯一無二で独創性の高い物語で話題&人気となりました。
2025年5月30日時点で[年間]ローファンタジーランキング1位。
MF文庫Jが贈る新文芸単行本として2025年9月25日発売予定(著:黒留ハガネ イラスト:かやはら)。
小説家になろうでの連載はこちら → https://ncode.syosetu.com/n8281jr/


作者の黒留ハガネです。
私はけっこう没交渉な性質なのですが、人の営みや考えを知るのは好きで、影響を受けがちです。
崩壊世界の魔法杖職人は「椅子を作る人」というタイトルを昔人づてに知った時に思いついた「魔法杖を作る人」というアイデアに、ポストアポカリプスモノについて言及していた某氏のSNS上のコメントを足し、他いくつかのネタを混ぜ合わせてできたものです。
WEB上で連載を開始した後も、読者さんからのコメントを参考に何百回か調整しつつ書き進めています。ベースとなる骨格は変わっていませんが、化粧の仕方は変わり、相当作品の感触が変化していると思います。
何が言いたいかというと、この小説は既にみなさんの影響や協力によって作り上げられている、という事です。
今回のクラウドファンディングで、ファンの皆様からより多くのものを頂ければ、より多くのものをお返しできます。
より深く広く物語を楽しんでいただけます。
応援、よろしくお願いします!

黒留ハガネ Xアカウント:@crol_kuroru


イラストを担当しております、かやはらです。
本作は魔法というファンタジーな要素を説得力のある文章でしっかりと説明されている所が大きな魅力の一つだと感じたので、キャラクターデザインでは基本的にファンタジーに寄りすぎない現実感のあるデザインになるよう気を付けました。
逆にファンタジーな部分を出すべき場面では、しっかりと出す!といった感じの対比で面白くできたらと考えてデザインしています。
絶対にこの世界観を壊してはいけない、という使命感で細部までこだわってイラストを描かせていただいておりますので、是非応援していただけますと嬉しいです!
何卒よろしくお願いいたします!

かやはら Xアカウント:@kaya7hara


「これだけ好き放題に書きたいことばっかり書いてるのに「面白い!」の声が続々と届くの奇跡すぎる。」という投稿がある日のTLに流れてきました。「どれどれどんなもんじゃい10分だけ読むか…」と読んでみたら、それはもう本当に……信じられないくらい面白くて、即座に書籍化オファーを決意しました。
その後、驚異の毎日更新と感想返し(!)が続き、『崩壊世界の魔法杖職人』は大きな注目を集めていきました。そして連載開始半年と少しが経過した現在、2024年連載開始作品の中では最注目のWeb小説といっても過言ではない状況になり、感想の数はなんと10000件超にもなっています! 日々の感想返しの中にも新情報が出てきて、一体どれほどの奥行きがこの物語には……とファンの皆さんも気になっているはず(ですよね?)。
故に思いました。その奥行きの一欠片でも引き出して形にしたい!と。
そうして今回のプロジェクトが始まりました。
少しだけ内情を開示しますが、特装版は人気シリーズの続刊で制作されることが多いです。新作1巻は商業的にはチャレンジとしての側面が強く、特装版を作ることはその挑戦度をさらに高めることで、容易く承認される企画ではありません。故に『こんなにも沢山のファンに強く求められている』という皆様の熱量を可視化することで、その高い壁を乗り越えて企画を実現したいのです。
また、これほどまでに面白い作品を、Webからのファンの方々だけでなく、書籍化して新たに見つけて下さる読者の方だけでなく、日本国内のエンタメユーザーだけでなく、いつの日か全世界の皆様にも届けたい!とも強く思っています。ご存知の通り昨今のエンタメ市場は中々に厳しく、これだけの面白さを備えた作品でも「絶対にヒットする!」とは断言できません。ですが「絶対にヒットさせたい!」とは強く思っています。
もちろんMF文庫J編集部としてもKADOKAWAとしても予算を用意し、できる限りのことをしていくことは決まっています。ですが、さらに様々な施策を実行していきたいのです。
現時点で宣伝販促の使途を細かく確定させられず、誠に申し訳ございません。作品のどの部分がフックとして機能するかは、究極的には世に問うてからしか判断がつかず、予め使途を決めてしまうと効果的ではない使い方になってしまう可能性があるため、このような形を取らせていただきます。
ただ『迅速かつ柔軟かつ最大限効果的に作品のためになることを実行する』ということは固く誓います。『崩壊世界の魔法杖職人』ならではの強みを活かし、過去の経験を参考にしながら、全力を尽くします。
各種施策は作品公式X等でできる限り丁寧に公開していくのでご確認と応援をいただけると嬉しいです。
いきなりの長文となってしまい恐れ入ります。
本作への皆さまのお力添えを、何卒よろしくお願いいたします。

編集O Xアカウント:@K_M_E_O_R_I


本企画のリターン品を制作・お届けすることや各種手数料の支払いなどに使用する他、『崩壊世界の魔法杖職人』書籍第1巻の特装版を制作するための一部費用として使用いたします。特装版小冊子には各キャラクターや杖のデザインビジュアルやプロフィール資料、作中世界の年表や設定、各話解説など、秘蔵のビジュアル&黒留ハガネ先生書き下ろしテキスト満載となっております。
また、本作を刊行する際の様々な宣伝販促施策を実行するために使用いたします。
目標金額を大幅に上回った場合は追加のストレッチゴール設定などの検討を行い、詳細は達成後にお知らせいたします。


コースは1,000円からございます。
詳細は以下のコース・リターン早見表(※2025年6月13日更新)をご確認ください。
書籍版1巻先行試読権を含むデジタルリターンはご用意が出来次第、CAMPFIRE上のメッセージ機能にてお送りいたします。感想の投稿と感想返しの対応もメッセージにて行わせていただきます。
スペシャルサンクスに掲載する名前はニックネームやペンネームなど、本名でなくても掲載可能です。もしスペシャルサンクスに掲載する名前を変更したい場合は、プロジェクト終了までにマイページから支援したプロジェクトの備考欄の修正を行ってください。

以下にて、各コース&リターンをまとめて紹介していきます!

◆崩壊世界復興支援金コース 1000円
・黒留ハガネ先生から御礼メッセージ(デジタル)
・クラウドファンディング進捗報告日誌閲覧権
・著者書き下ろしショートストーリー①(デジタル)
 SSタイトル:火事場の魔女


◆吸血の魔法使いへの香典コース 1000円
・黒留ハガネ先生から御礼メッセージ(デジタル)
・クラウドファンディング進捗報告日誌閲覧権
・著者書き下ろしショートストーリー②(デジタル)
 SSタイトル:遺志


◆崩壊前世界デジタルコース 5000円
・黒留ハガネ先生から御礼メッセージ(デジタル)
・クラウドファンディング進捗報告日誌閲覧権
・著者書き下ろしショートストーリー①②(デジタル)
 SSタイトル:火事場の魔女、遺志
・1巻特装版冊子(デジタル)※『特装版冊子スペシャルA4サイズver』と同内容です。
・書籍版1巻先行試読権利(デジタル)
・スマホ壁紙&PC壁紙


◆崩壊世界コース 7000円

・黒留ハガネ先生から御礼メッセージ(デジタル)
・クラウドファンディング進捗報告日誌閲覧権
・著者書き下ろしショートストーリー①②(デジタル)
 SSタイトル:火事場の魔女、遺志
・特装版冊子スペシャルA4サイズver
・書籍版1巻先行試読権利(デジタル)
※本リターンの冊子は書籍に付属する特装版冊子よりも大きいサイズのものになります。

◆東京魔法大学コース 14000円

・黒留ハガネ先生から御礼メッセージ(デジタル)
・クラウドファンディング進捗報告日誌閲覧権
・著者書き下ろしショートストーリー①②(デジタル)
 SSタイトル:火事場の魔女、遺志
・特装版冊子スペシャルA4サイズver
・東京魔法大学学生証(シリアルナンバー入り)
・書籍版1巻先行試読権利&黒留ハガネ先生感想返し権利(デジタル)


◆東京魔女集会コース 20000円

・黒留ハガネ先生から御礼メッセージ(デジタル)
・クラウドファンディング進捗報告日誌閲覧権
・著者書き下ろしショートストーリー①②(デジタル)
 SSタイトル:火事場の魔女、遺志
・特装版冊子スペシャルA4サイズver
・東京魔法大学学生証(シリアルナンバー入り)
・書籍版1巻先行試読権利&黒留ハガネ先生感想返し権利(デジタル)
・書籍版1巻の巻末スペシャルサンクスページに名前(HN可)掲載


◆奥多摩サバイバルコース 30000円

・黒留ハガネ先生から御礼メッセージ(デジタル)
・クラウドファンディング進捗報告日誌閲覧権
・著者書き下ろしショートストーリー①②(デジタル)
 SSタイトル:火事場の魔女、遺志
・特装版冊子スペシャルA4サイズver
・東京魔法大学学生証(シリアルナンバー入り)
・書籍版1巻先行試読権利&黒留ハガネ先生感想返し権利(デジタル)
・書籍版1巻の巻末スペシャルサンクスページに名前(HN可)掲載
・黒留ハガネ先生&かやはら先生の複製サイン入り色紙


◆崩壊世界の魔法杖職人プレミアムコース 50000円 最大100件

・黒留ハガネ先生から御礼メッセージ(デジタル)
・クラウドファンディング進捗報告日誌閲覧権
・著者書き下ろしショートストーリー①②(デジタル)
 SSタイトル:火事場の魔女、遺志
・特装版冊子スペシャルA4サイズver
・東京魔法大学学生証(シリアルナンバー入り)
・書籍版1巻先行試読権利&黒留ハガネ先生感想返し権利(デジタル)
・書籍版1巻の巻末スペシャルサンクスページに名前(HN可)掲載
・黒留ハガネ先生&かやはら先生の直筆サイン入り色紙
・スマホ壁紙&PC壁紙


◆青の魔女スペシャルコース 100000円 最大100件

・黒留ハガネ先生から御礼メッセージ(デジタル)
・クラウドファンディング進捗報告日誌閲覧権
・著者書き下ろしショートストーリー①②(デジタル)
 SSタイトル:火事場の魔女、遺志
・特装版冊子スペシャルA4サイズver
・東京魔法大学学生証(シリアルナンバー入り)
・書籍版1巻先行試読権利&黒留ハガネ先生感想返し権利(デジタル)
・書籍版1巻の巻末スペシャルサンクスページに名前(HN可)掲載
・黒留ハガネ先生&かやはら先生の直筆サイン入り色紙
・大利賢師、青の魔女、大日向慧のアクリルスタンド
・竜炉彫七層型青魔杖キュアノスアクリルスタンド
・B2タペストリー
・スマホ壁紙&PC壁紙


◇黒留ハガネ先生から御礼メッセージ(デジタル)
CAMPFIREのメッセージ機能にてご支援された方に感謝のメッセージをお届け致します。


◇クラウドファンディング進捗報告日誌閲覧権
本プロジェクトの活動状況を随時お届けいたします。


◇著者書き下ろしショートストーリー①②(デジタル)
著者・黒留ハガネ先生書き下ろしショートストーリー:【火事場の魔女】、【遺志】を活動報告にて公開いたします。

◇特装版冊子スペシャルA4サイズver(紙・デジタル)

※冊子デザインは仮です。変更となる可能性があります。

書籍版『崩壊世界の魔法杖職人』第1巻特装版に付属する小冊子【崩壊世界の魔法杖職人 極秘資料】をA4サイズにリサイズしたものです。
本書はフルカラー32ページを予定しています。収録内容は、キャラクターや杖の紹介、年表、設定資料、ショートストーリーなど書き下ろし&描き下ろし満載の非常にレアなものとなっております。


◇書籍版1巻先行試読権利(デジタル)
書籍版『崩壊世界の魔法杖職人』第一巻の先行試読用のデータをメッセージ機能にてお送りします。
加筆、新規エピソードなど多数ございます。


◇書籍版1巻先行試読権利&黒留ハガネ先生感想返し権利(デジタル)

※書籍デザインは仮です。変更となる可能性があります。

書籍版『崩壊世界の魔法杖職人』第1巻の先行試読用のデータをメッセージ機能にてお送りします。
加筆、新規エピソードなど多数ございます。メッセージ機能で感想をお送りいただけましたら、追って著者・黒留ハガネ先生からの感想返しをお送りいたします。また、感想と感想返しは後日Webで公開して宣伝販促に使用する可能性がございますのでHNなども添えていただけますと幸いです。


◇スマホ壁紙&PC壁紙
書籍版『崩壊世界の魔法杖職人』のイラストを使用したスマホ壁紙&PC壁紙データをメッセージ機能にてお送りします。


◇東京魔法大学学生証サンプル(シリアルナンバー入り)

※学生証デザインは仮です。変更となる可能性があります。

作中に登場する【東京魔法大学】のサンプル学生証(シリアルナンバー入り)となります。
学生証のプロトタイプとして学長(オコジョの姿)仕様です。


◇書籍1巻のスペシャルサンクスページに名前(HN可)掲載

※ページデザインは仮です。変更となる可能性があります。

書籍版『崩壊世界の魔法杖職人』第1巻の巻末に本企画参加の御礼ページを設けてお名前(HN可)を掲載させていただきます。


◇黒留ハガネ先生&かやはら先生の複製or直筆サイン入り色紙

※色紙デザインは仮です。変更となる可能性があります。

著者・黒留ハガネ先生とイラストレーター・かやはら先生の複製or直筆サイン入りの色紙をお届けいたします。


◇大利賢師、青の魔女、大日向慧のアクリルスタンド

※デザインは仮です。変更となる可能性があります。

大利賢師、青の魔女、大日向慧の立絵を使用したアクリルスタンドとなります。
サイズは高さ約15cmほどを想定しております。


◇竜炉彫七層型青魔杖キュアノスアクリルスタンド

※デザインは仮です。変更となる可能性があります。

青の魔女の愛杖【竜炉彫七層型青魔杖キュアノス】のアクリルスタンドとなります。
サイズは高さ約15cmほどを想定しております。


◇B2タペストリー

※デザインは仮です。変更となる可能性があります。

カバーイラストを使用したB2タペストリーとなります。
高級感のあるダブルスエード生地となっております。


<クラウドファンディング期間>2025年6月6日(金)20時~2025年7月21日(月)23時59分まで
<1巻発売日>2025年9月25日(木)
<リターン品発送時期>
■1巻試読用データ:支援後順次
■グッズ関連:2025年9月頃より順次発送予定
■デジタルグッズ:2025年9月下旬予定


■支援には、CAMPFIREへの登録(無料)が必要です。
■おひとりにつき複数コースの支援が可能です。
■支援を行う際、支援金額と合わせて以下のシステム利用料をお支払いいただきます(1支援ごとにシステム利用料が発生します)。
・支援金額が1万円未満の場合:228円+消費税22円
・支援金額が1万円以上の場合:支援金額の2.27%+消費税
・システム利用料の決済は、支援金の支払いと同時に行われます。
■応募に際し発生する通信料などは、お客様のご負担となります。
■リターン品を譲渡(転売、オークション出品含む)しないことが支援の条件です。
■当企画は、株式会社KADOKAWAが主催しています。
■個人情報の取り扱いについては、CAMPFIREの規約をご参照ください。
■CAMPFIREおよび関連ツールの動作等の不測の障害により、当企画を予告なく変更・中止させていただく場合があります。

<お問い合わせ>
・CAMPFIREの利用方法等について
CAMPFIREお問い合わせ
https://camp-fire.jp/inquiries


・本企画について
KADOKAWAイベントサポート
https://kdq.jp/kdevent
※かならず「魔法杖職人のクラウドファンディングについて」とご明記ください。
※ご返信までにお時間をいただく場合があります。
※サポートは日本国内に限ります。


本企画を通してWebからのファンの皆様にこれまでの感謝をお届けできればと考えております。そして、書籍化を経てさらに沢山の方に『崩壊世界の魔法杖職人』を知ってもらい、読んでもらい、そして様々な展開へと繋げていきたいです!
どうぞよろしくお願いいたします!

支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 人件費

  • 広報/宣伝費

  • リターン仕入れ費

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円〜 企画からリターン配送までお任せプランも!
無料
掲載をご検討の方はこちら

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト

24時間以内に8人が支援しました