Check our Terms and Privacy Policy.

26歳指導者がドイツサッカーを学び日本サッカーの日本化に挑みます!

日本サッカー界が停滞を打破する必要がある今、様々なアプローチ方法がある中で、日本人が目指すべき、日本独自のサッカーを見つける為、選手だけでなく指導者も海外組とし活動し、高いレベルで戦うためにドイツでプロ指導者になる為の挑戦をします。

現在の支援総額

791,500

52%

目標金額は1,500,000円

支援者数

60

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/10/30に募集を開始し、 60人の支援により 791,500円の資金を集め、 2019/01/17に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

26歳指導者がドイツサッカーを学び日本サッカーの日本化に挑みます!

現在の支援総額

791,500

52%達成

終了

目標金額1,500,000

支援者数60

このプロジェクトは、2018/10/30に募集を開始し、 60人の支援により 791,500円の資金を集め、 2019/01/17に募集を終了しました

日本サッカー界が停滞を打破する必要がある今、様々なアプローチ方法がある中で、日本人が目指すべき、日本独自のサッカーを見つける為、選手だけでなく指導者も海外組とし活動し、高いレベルで戦うためにドイツでプロ指導者になる為の挑戦をします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

日本到着!
2018/12/21 21:41
thumbnail

こんばんは!早朝に日本に向けて出発し、やべっちカップへ向けての遠征がスタートしました!相変わらずこの時期の日本は寒い!昨日学校が終わり、A1クラスをトップの成績でパスする事が出来、一息…つく暇もなく、仕事をして、本日日本へ。小雨の中最終調整を終え、いよいよ明日のやべっちカップに向けて!という所です。2時間の時差と移動の疲れと早朝に起きた疲れとのトリプルパンチで、既にウトウトしています…明日は一体どんな試合が待っているのか、日本の育成年代のチームの事はほとんど情報が無いので、非常に楽しみです!そして、ありがたい事に、後1人で支援者の方が40名突破&約1万円で50万円突破です!皆様ご協力ありがとうございます!年内に両方達成出来るよう、頑張りたいと思います!引き続きよろしくお願い致します!


残り1カ月
2018/12/20 12:17
thumbnail

こんにちは!テストの返却がありました。残念ながらまた満点を逃しました。一問だけ、-0.25点の配点がありました…。文法自体に間違いはなかったのですが、日本語と書くべきところを日本と書いてしまう凡ミス。どれだけやっても未だにこうした細かいミスが出ます…ノーミスって本当に難しい。頑張ります…!そして、今日で年内の学校も終わりです。という事で、授業は振り返りが行われています。他のみんなは殆どの生徒が明日試験を受けるそうで、頑張っています!いつもこれくらい集中してたら、もっと良いのにと思わずにはいられないくらいに…笑トシは試験の心配はいらないねと言われますが、受ける事自体が出来ません!笑日本に行くんだと伝えると、寿司と雪の話で持ちきり。みんな日本には結構興味を持っています。日本のお菓子でも持って帰って配ろうかなと思います。そして、プロジェクトも残り1カ月を切りました!明日から日本に行きますので、報告があまり出来なくなるかもしれませんが、皆様引き続きよろしくお願い致します。


準備…!
2018/12/19 12:33
thumbnail

こんにちは!いよいよ、遠征出発まであと二日となり、最後の準備に取り掛かっています。昨日は出発前最後のトレーニングになりましたが、準備の大切さを痛感しています。そして、その難しさを感じています。色々な事で準備が明暗を分けると思っています。それは日頃の生活も然り。そんな中で、今ある環境で最善を尽くすというのがすごく難しく、そして重要であると考えています。試合は8人制のコートでやるけれど、練習はフットサルコートのサイズ。となると、出来る事と出来ない事があります。その中で、最大限出来る事をする。そして、出来る事というのを突き詰めていく。その準備は指導者としての仕事で非常に大切な部分であると思います。大会当日までの時間もしっかりと準備をしたいと思います!みなさん22.23日は是非JGREENに応援にお越しください!引き続きよろしくお願い致します。


映像を使って
2018/12/18 15:48
thumbnail

こんにちは!今日は現在思案しているプランを…ドイツではU17.19カテゴリーのコーチをやるので、何が自分の良さを出してチームに貢献出来るのか考えた結果…、分析映像をとって、監督に伝える事をやろうという結論に至りました。そこで今度は、プロでも無いので、どうやって試合の映像を用意するかという問題が。こちらはタイでも何度も挑戦したものの、良い解決策が見つけられずにいました。が、とうとうアマチュアが出来る最大限の解決策が見つかりました!それが、画像の品です(ビデオカメラはwifi機能が付いていればOK)この三脚が、最大7m以上まで伸びます!これで、俯瞰的な映像が撮影出来ます!そして、wifiに対応したカメラを取り付ける事で、スマホやタブレット等で映像をモニタリングしながらの撮影が可能に…!文明の力はすごい。そして、値段も中々すごい。ながーい棒に65000円出すと思うと、とんでもない勇気が必要です。しかし、今後の為を考えるとこれを用意すると、もしかすると言葉が不十分な段階でも、資料作り等でサポート出来るのでは?と感じています。今までよりもより扱いやすい映像を用意する事は、選手達に理解を促すといった側面から見ても、メリットは大きいなと。財布の中身と相談しながら、検討したいと思います。コーチの皆様、是非この映像環境の用意を検討してはいかがでしょう?チームの分析がより一つ高いステージに行けるかと…!現在、支援額は31%まで辿り着くことが出来ました!この企画以外の所を入れると、更に多くの額をご支援頂いております。本当にありがとうございます。残り約1カ月の期間ですが、少しでも多くの方に興味を持って頂けるような企画にするべく、頑張りたいと思います。引き続き、よろしくお願い致します。


監督とコーチ
2018/12/17 11:21
thumbnail

おはようございます!昨日は、優勝の記念に、現役選手でもある徳嶽コーチと共にささやかな祝杯を挙げて、本日は変わらず学校へ登校。再び日常に戻ります。写真は、先日タイのローカル新聞に載っていた、ウチで企画したリーグ戦の写真です!新聞に取り上げてもらえているとは知らず…こうしてリーグ戦が当たり前になっていくと良いなと思います!昨日の試合を徳嶽コーチとも振り返ったのですが、やはり準備に尽きるなと。色々なことを想定して、準備をする。自分達のやりたい事、やれる事、やらなければならない事、やってはならない事、相手が狙っている事、相手に狙わせたい事、狙われたくない事、キリが無いですが、まず自分達のプレースタイル等から考えられる想定すべき条件から、相手に対しての準備。そしてなんと言ってもそれを実行してくれる選手達の頑張り。自分達の出来る事、やりたい事だけではどうしても限界があります。その中で相手との関係性や、相手の戦い方や特徴に合わせた自分達の形。相手あってのスポーツだからこその駆け引き。そして試合の中で準備して来た事を感じ取れて、ピッチでのプレーにて実践出来る選手達。それらが合わさって、勝利や望んでいた成果が手に入る。改めてサッカーという競技の楽しさや奥深さを感じました。そして、もう一つ感じたのが、監督とコーチの関係性。自分はタイでの時間をずっと監督として戦って来ましたが、練習でアシスタントコーチのタイ人は居ますが、基本的に試合の戦術やトレーニングは全て一人で用意しています。その中で、今回初めて徳嶽コーチを呼び、チーム作りから一緒に二学期を進めていった中で、一人で進めていたら見えないものが見えたり、自分の感じた事を率直に伝え意見を交換したり、より良いものを探して力を合わせるといった事を経験し、コーチの重要さを実感しました。実際に今回の試合の決勝戦でも、ベンチでは前半から二人で試合の流れを見ながら、交代選手に関するベンチワークや、後半に向けての修正点等が絶えず話されていて、ピッチで戦う選手達に必要な情報や変更というのをより明確にした状態で戦う事が出来ました。監督とコーチ、この二人の連携というのはチームにおいて非常に大切になると勉強になりました。ドイツに渡って最初のチームでは、コーチを務める事になるので、監督の力になれるよう、試合の流れを的確に見て必要な情報を見つける事等、自分にできる事を積極的にしたいと思います!改めて、まだまだもっとサッカーについて理解を深めなければならないと感じています。常により良くなる事を追い求めて。皆様引き続きよろしくお願い致します!