Check our Terms and Privacy Policy.

2030年をともに描こう!1000人と交流する教育フォーラムを開催したい!

2030年をともに描こう!1000人と交流する教育フォーラムを開催したい!未来の社会で活躍する子どもたち、保護者、教育関係者、そして子どもたちをサポートする地域の人たち。これらの世代も立場も違う人たちが、未来の教育について考え交流する場になることを目指しています。

現在の支援総額

150,000

15%

目標金額は1,000,000円

支援者数

12

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/08/23に募集を開始し、 12人の支援により 150,000円の資金を集め、 2018/10/08に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

2030年をともに描こう!1000人と交流する教育フォーラムを開催したい!

現在の支援総額

150,000

15%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数12

このプロジェクトは、2018/08/23に募集を開始し、 12人の支援により 150,000円の資金を集め、 2018/10/08に募集を終了しました

2030年をともに描こう!1000人と交流する教育フォーラムを開催したい!未来の社会で活躍する子どもたち、保護者、教育関係者、そして子どもたちをサポートする地域の人たち。これらの世代も立場も違う人たちが、未来の教育について考え交流する場になることを目指しています。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

「未来をつくる教育フォーラム2018」では、

カンファレンス会場でのセミナーや子ども白熱会議などと並行して、

子どもから大人までが参加できるワークショップを開催します。

ワ-クショップの内容を、数回に分けてご紹介いたします。

今回は、子ども向けワークショップの一部です。

 

●IT未来づくりワークショップ〜ITに遊びを通して触れ、未来を描き出す〜

(対象:小学1~6年生) 

“未来を予想するのにもっともよいのは、自ら創ることだ”…

いまの子どもたちが大人になる頃=AIが浸透した未来の時代には、

自分で未来を創っていく力が今以上に求められます。

 ITの進化を「いま」IT企業に勤めているマネージャーから学び、

最新のITプロダクトに触れ・遊び、未来に向けて自分が創りたいものを考えて描き出す

ワークショップです。

 

●ノーブスミーのしかけ絵本作りワークショップ~じぶんだけの“しかけ絵本”をつくろう!~

(対象:年中~小学3年生)

しかけ絵本作り体験を通し、本の魅力に触れることで「本好きキッズ」を育成します。

ベースとなる下絵に、ペンでお絵描きしたり、色紙をうまく切り貼りして、

自分だけのしかけ絵本を完成させていきます。お子さんの空間認識能力や論理力を養います。

「こうしたらもっと良くなるかな?」創意工夫しながら、初めての絵本づくりを楽しみます。



●ミライ創造対話 ワークショップ〜今から50年後の未来を創造しよう〜

(対象:小学5年~中学生)

様々な想定される未来について知り、対話を通して“未来”を考えるワークショップです。

50年後、どんな世界になっているのでしょう?

昭和が終わってからの30年間は、昔と比べると100年並みの進化のスピードだそうです。

今から50年後には想像もしないようなモノがあるかもしれません。

最高に楽しい50年後の世界を、一緒に考えましょう。

 

フォーラムには、親子でご参加いただけます。

皆様のご来場をお待ちしております。

 

シェアしてプロジェクトをもっと応援!