2019/02/10 17:39

Facebookで繋がっている、

朴(パク)先生からご連絡で、

今下田にいらっしゃると。

韓国・順天郷(スンチョンヒャン)

大学校の教授をされていて、

若い頃から、日本の下田市を

研究対象に論文を書いており、

現在は下田八幡神社例大祭

題材に取り上げられています。


下田は故郷も同然…と、大きな

金額をご支援して下さいました。

リターンは宿泊と地場産品、更に

建物一日レンタル権を、私の方で

選ばせて頂きました。朴先生、

本当に有難うございます。

先生は新田の中老として祭典にも

参加しています^ ^せっかくなので

相馬京染店さんにご挨拶に行くと

相馬のお父さんが、お年賀用の

手ぬぐいを下さいました。

『親父の小言』という柄の(笑)

ナイスな手ぬぐいを頂きました。

相馬さん、有難うございます!

朴さんに次にお会いすることが

できるのは、8月でしょうか。

その頃にはハゴロモが綺麗になり、

先生が宿泊しながら、お祭りの

ワークショップを開いてくださる、

そんな時のことを夢見ています。