Check our Terms and Privacy Policy.

実験フェスで、アクティビティが溢れる「DIY屋台」で居場所のある風景をつくる!

10月に実施する「パブリックライフフェスさいたま新都心2018」で、まちの出店者やプレイヤーが溢れ出す、「オリジナルDIY屋台」を製作します!みなさんの支援があれば、屋台がひとつ増え、まちのプレイヤーが溢れ出す!そんな参加型プロセスで、まちをつくっていきたいと思います。応援、よろしくお願いします!

現在の支援総額

776,000

62%

目標金額は1,250,000円

支援者数

35

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/08/22に募集を開始し、 35人の支援により 776,000円の資金を集め、 2018/09/15に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

実験フェスで、アクティビティが溢れる「DIY屋台」で居場所のある風景をつくる!

現在の支援総額

776,000

62%達成

終了

目標金額1,250,000

支援者数35

このプロジェクトは、2018/08/22に募集を開始し、 35人の支援により 776,000円の資金を集め、 2018/09/15に募集を終了しました

10月に実施する「パブリックライフフェスさいたま新都心2018」で、まちの出店者やプレイヤーが溢れ出す、「オリジナルDIY屋台」を製作します!みなさんの支援があれば、屋台がひとつ増え、まちのプレイヤーが溢れ出す!そんな参加型プロセスで、まちをつくっていきたいと思います。応援、よろしくお願いします!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

実験フェスで、アクティビティが溢れる「DIY屋台」で居場所のある風景をつくる! のプロジェクトが、30%突破しました!   引き続き、ご支援をよろしくお願いいたします!   オリジナルDIY屋台の企画も詰めてきていますので、またご報告いたしますね!


thumbnail

オリジナルDIY屋台を制作する、DIY企画部メンバーを紹介します。   小澤亮太(オザワリョウタ)です。   Q1.あなたのことについて、教えてください。  ランドスケープアーキテクトとして、ランドスケープデザインやまちづくり等の空間デザイン・ブランディングを仕事としています  Q2.なぜDIY企画部になったのですか?  もっと多くの人に、屋外空間は自分たちの手で楽しくできることを、街に関わることで感じて欲しいと思っています。   Q3.オリジナルDIY屋台はどんな屋台にしたいですか?  かっこよく憧れを抱く屋台。 パッと見てかっこいいモノには、子供も大人も憧れ、惹かれるものです。   Q4.オリジナルDIY屋台はどんなプロセスでつくりたいですか?      Q5.オリジナルDIY屋台のおすすめポイントを教えてください。   


thumbnail

オリジナルDIY屋台を制作する、DIY企画部メンバーを紹介します。   石田祐也(イシダユウヤ)です。   Q1.あなたのことについて、教えてください。 普段は、家具、建築、パブリックスペース、ストリートなど幅広いスケールの対象に対して、設計者という立場で携わっています。最近では、私の出身地である三重県四日市でストリートを活用したプログラムも企画するなど、設計以外での自身のまちへの関わり方も模索しているところです。 Q2.なぜDIY企画部になったのですか? DIYは、自分自身や自分に近しい人を満足させるために行なわれることがほとんどですが、DIY企画部では、まちなかに設置する屋台をDIYで製作します。つまり、自分たちがDIYで作ったものをまち行く人が使ってくれる体験を味わえるのですね。家族や友人に使ってもらうのでも嬉しいのに、たくさんの人に使ってもらえたら・・・どれだけ嬉しいことか。そんなDIYの歓び、楽しさを分かり合える仲間の輪を広げるいいチャンスだと思い、DIY企画部を立ち上げました。 Q3.オリジナルDIY屋台はどんな屋台にしたいですか? 屋台の良さは、売り手が気軽に出店できること、そして買い手と売り手の距離が近いことにあると思います。オリジナルDIY屋台では、そういった屋台の良さを活かしつつ、DIY参加者や出店者はもちろん、実験フェスに来てくれた人も屋台に愛着を持ってくれ、ひいてはさいたま新都心への愛着も抱いてくれるようなものにしていきたいですね。 Q4.オリジナルDIY屋台はどんなプロセスでつくりたいですか? DIY部では、屋台の組立・塗装などを共に行なっていきますが、その舞台はまちなかです。屋台製作の風景を見せることで、DIYの楽しさをその場で発信していければと思っています。 また、屋台を製作するのは大変なことも確かにあります。そんなときは、道具の使い方、木材の扱いなど、何でも私たちにご相談ください!そして、参加者同士で声を掛け合い協力しながら、みんなでつくりあげていきましょう。 Q5.オリジナルDIY屋台のおすすめポイントを教えてください。 ワークショップを通してDIYでつくり上げたものを近隣の出店者が使用する、という点が何より特徴的です。企画から製作、実験フェスやフェス後のイベントでの活用など、屋台づくりを通してまちづくりに携われることも魅力のひとつです。DIY好きの方、まちづくりに関わってみたい方、是非お待ちしております!


thumbnail

今回のプロジェクトでは、このオリジナル屋台を一緒につくりあげるメンバーも併せて募集しています。 参加のスタイルは2パターン。がっつり屋台をつくりたいという方は【DIY部】に、まずは簡単な組み立てをしてみたいという方は【DIYワークショップ】に。作業のレベルに合わせて屋台作りにジョインしませんか? ※DIYワークショップの参加リターンを追加しました!! 【DIY部】 活動期間:9月16日~10月14日の土・日・祝日(予定) 活動内容:資材の加工、組み立て、DIYワークショップの企画・運営 場所:さいたま新都心周辺 ※保険料込み 【DIYワークショップ】 開催日:9/29,9/30,10/6,10/7,10/8(予定) 内容:パーツの組み立て 場所:さいたま新都心周辺 ※1枚の参加券で大人1名、子ども1名まで参加いただきます。 ※小学生以上参加可。中学生以下の方は、大人の方同伴でのご参加をお願い致します。 ※保険料込み


thumbnail

オリジナルDIY屋台を制作する、DIY企画部メンバーを紹介します。   上石尊弥(アゲイシトウヤ)です。   Q1.あなたのことについて、教えてください。   私はアーティスト兼デザイナーとして学生の頃から様々な物を製作し、幾つものプロジェクトに携わってきました。昨年度ムサビの建築学部を卒業したばかりですが、これまでの経験を生かしてDIY企画部をリードしていきたいと思います。   Q2.なぜDIY企画部になったのですか?   私自身が家具のデザインや製作もしている事が大きいです。DIY企画部にて安全かつ円滑に製作を行う為、工程の組み立てや道具の使い方の指導をさせて頂ければと思い参加させて頂きました。   Q3.オリジナルDIY屋台はどんな屋台にしたいですか?   DIYを通して多くの人が参加できる楽しい屋台にしたいと考えています。イベントで使われる屋台との関わりを作る事で、お祭りやイベントの新しい楽しみ方を提案出来るような屋台を作りたいですね。   Q4.オリジナルDIY屋台はどんなプロセスでつくりたいですか?   この屋台は参加者自身が実際に組み立てに参加して頂ける物になる予定ですので、その時ただ黙々と作業するのではなく皆で作業しながらお喋りしたり楽しくコミュニケーションを取りながら作って良ければと思っています。   Q5.オリジナルDIY屋台のおすすめポイントを教えてください。   この屋台では作る事そのものがコミュニケーションになると同時に、製作を通してDIYのイロハを学ぶ事が出来ます。こういった部分は「何か作ってはみたいけど作り方が・・・」という方や「道具は何を使えば・・・」といったDIYビギナーの方に大変おすすめ出来るポイントです。