Check our Terms and Privacy Policy.

第三回『リトル北海道 in 高円寺フェス』を開催したい!!

魅力的な「食べ物」「企業」「市町村」「アーティスト」「芸能人」を生み出し続けている北海道も命名150年!みなさんが知ってる北海道も、まだ知らない北海道も体験できる『リトル北海道』10月27日(土)28日(日)東京の高円寺で第2回目の開催が決定!皆さんに北海道を思う存分味わってもらいたい!でも....

現在の支援総額

145,000

9%

目標金額は1,500,000円

支援者数

9

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/10/10に募集を開始し、 9人の支援により 145,000円の資金を集め、 2018/11/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

第三回『リトル北海道 in 高円寺フェス』を開催したい!!

現在の支援総額

145,000

9%達成

終了

目標金額1,500,000

支援者数9

このプロジェクトは、2018/10/10に募集を開始し、 9人の支援により 145,000円の資金を集め、 2018/11/30に募集を終了しました

魅力的な「食べ物」「企業」「市町村」「アーティスト」「芸能人」を生み出し続けている北海道も命名150年!みなさんが知ってる北海道も、まだ知らない北海道も体験できる『リトル北海道』10月27日(土)28日(日)東京の高円寺で第2回目の開催が決定!皆さんに北海道を思う存分味わってもらいたい!でも....

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

▼はじめにご挨拶

私たちTSUNAGU PROJECTは、北海道発信で全国を盛り上げるプロジェクトです。

昨年から北海道の魅力的な「食べ物」「企業」「市町村」「アーティスト」「芸能人」を集結させた『リトル北海道 in 高円寺フェス』を開催しています。

北海道を通して、地方の色々なまだ知られていない魅力を知ってもらいたいと考えています。

しかし、このままですと第三回目の『リトル北海道』の開催が危うい....

もっとバージョンアップした『リトル北海道』をお届け出来るよう、皆様にチカラをかしていただきたいのです!!!!

【昨年の『リトル北海道 in 高円寺フェス』】

 

▼このプロジェクトで実現したいこと

楽しく、向上心を上げ、夢が叶ったり、夢に向かう場を作ることが目的です。

『リトル北海道』を通して、出店者や参加者が繋がり合える場所を作りたいと考えています。

そして最終的には『リトル北海道』を大きくし、多くの都道府県とコラボを考えています。

2017年『リトル北海道 in 高円寺フェス』の様子

 

▼プロジェクトをやろうと思った理由

たくさんの魅力のある北海道なのに、北海道の人の意識が低かったり、経済が低かったりするので、もっと意識や行動を上げるキッカケ作りを何かやりたくて立ち上げました。

ワークショップやセミナーだと、元々意識が高い人しか集まらない。

でも、フェスだったら色んな人が参加してくれるのではないか。

帰る頃には「自分も何かやりたいな」「諦めてた夢を思い出してみようかな」というキッカケを作れるフェスを、みんなが大好きな音楽と食を通じて叶えたい。

そう考えたからです。

 

2018年『Ezoshow~北海道どうでしょう~』の様子

▼これまでの活動

http://tsunaguproject.jp/category/活動報告/

2015年『チカホミュージックライブ 札幌 × 東川町』の様子

 

2017年『ふるさと納税フェス』の様子

 

▼資金の使い道
『リトル北海道  in  高円寺フェス』を毎年開催して行く為の運営資金

2017年『リトル北海道 in 高円寺フェス』の様子

 

2015年『ザ・プレミアム北海道2015 食&酒 in 日本橋』の様子

 

▼リターンについて

『リトル北海道 in 高円寺フェス』に出演出展いただく方たちにご協力いただきました!

▼最後に

毎年リトル北海道が開催できるように....

 

そして、『リトル北海道 × ◯○県』として全都道府県とのコラボを目標していますので、フェスで日本を元気に一緒に盛り上げていきましょう!

 

皆様ご協力お願い致します!!!

最新の活動報告

もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト

    リターンを選択する
    • リターン画像

      3,000

      残り20

      『リトル北海道 in 高円寺フェス』で使える「ザンギ-1グランプリのチケット」4店舗分 or 「Tsunagu Project × Hokkaidot 缶バッチ」2種 ※缶バッチは数に限りがあります。 ※2018年もしくは、2019年のリトル北海道で使用可能のザンギチケットです。

      支援者:0人

      お届け予定:2018年11月

    • リターン画像

      3,000

      残り20

      『リトル北海道お手伝い参加』 10月27日28日のうち1日でも両日でも可。 10時から17時でお手伝いしてくれる方。 『リトル北海道 in 高円寺フェス』を一緒に盛り上げよう! (ざんぎチケット+ビールorソフドリ+缶バッチ付き) ※2018年10月27、28日、もしくは2019年10月26、27日のいづれかの日もしくは、全ての日になります。

      支援者:0人

      お届け予定:2018年11月

    • リターン画像

      10,000

      残り17

      『北海道セット』 北海道の美味しいスープカレーや、便利なグッズなどをお届け。 ※写真はイメージです。

      支援者:3人

      お届け予定:2018年12月

    • リターン画像

      10,000

      残り1

      『アップダウン竹森巧サイン入りCD』 《10月27日出演》 竹森巧 よしもと芸人アップダウンの一人。 新宿の劇場ルミネtheよしもとにてネタ、新喜劇に出演中。 その芸人活動の傍らで作詞作曲も行い始めて作った「ぬか漬けのうた」という家族の愛を歌った歌がNHKみんなのうたになる。その歌を使って子どもの感受性を育てるお笑い食育ヒーロー「野菜戦士ぬかづけマン」としても活動中。(13年前から全国の幼稚園や保育園などの施設をまわっている。ホームページ nukazukeman.com) 音楽活動としては細々と行っていたが去年、岩崎宏美さんに楽曲「絆」を提供する。現在揖保乃糸のCMソングにもなっており、自身も去年ミュージシャンとしてCDデビューを果たす。上田ケンジプロデュース、「心の街」のMVを品川ヒロシが監督をする。 現在、北海道命名150年という事で、全国150本ライブを敢行中で現在116本を終えた。 開拓してくださった先人の方への感謝とこれからの人たちに想いを繋げたいと思い 「北海道」という楽曲を作り、子どもたちと合唱などでも歌っている。 これからの150本ライブを復興のために捧げる。

      支援者:0人

      お届け予定:2018年11月

    • リターン画像

      20,000

      残り20

      『北海道海産物セット』 みんな大好き北海道の海産物詰め合わせを市場からお届け! ※写真はイメージです。

      支援者:0人

      お届け予定:2018年12月

    • リターン画像

      30,000

      残り20

      『まるごと北海道セット』 野菜、海産物、肉、雑貨セットの詰め合わせをお届け! ※写真はイメージです

      支援者:0人

      お届け予定:2018年12月

    • リターン画像

      80,000

      残り1

      『旭川出身シンガーソングライター浅井未歩ライブしに行きます』 ※交通費別途頂戴致します。 《10月28日出演》 浅井未歩(あさいみほ)シンガーソングライター 北海道旭川市出身 旭川美少女図鑑のオーディションにてグランプリを獲得。 デジタルシングル『ココロノトビラ』でインディーズデビュー。 これまでに道内企業のTVCMタイアップとなった曲を数曲リリースするほか、CMには本人も出演。 2015年には札幌クラップスホールにて自主で開催したワンマンライブをソールドアウトで大成功させるほ か、道内各種イベントへの出演多数。 HBCテレビにて放送されている、地元旭川の魅力を伝える情報番組のレポーターとしても活躍。 2018年3月にNew single 「いのちの声」をリリースし、札幌と旭川で開催したリリースライブは2公演 soldout 大盛況となる。 また弟が知的障害を持っており、 子供のころから障害を持っている方と関わる機会が多くあることから、 自閉症啓発イベントや特別支援学校などでの活動にも力を入れている。 日常で沸き起こる様々な感情をもとに、聴く人の心を解放し浄化する音楽をテーマに 札幌・旭川を中心に全道各地で活動。道外(主に関東)での活動も積極的に行なっている。 2019年春 New Albumリリースに向けて現在制作活動中。

      支援者:0人

      お届け予定:2018年11月

    • リターン画像

      100,000

      残り1

      『ブース2日間出店』 北海道関係の企業or内容に限る ※テント(200センチ×200センチ)と机(180センチ×45センチ)が一つずつ付きます。 ※電気使用の方応相談。 ※2018年10月27、28もしくは2019年26、27日の二日間。 ※パンフレットにも出店記載は2018年度は要相談。2019年は記載可能です。

      支援者:0人

      お届け予定:2018年11月

    • リターン画像

      100,000

      残り1

      『Whiteberry5人のサイン入りCD&前田有嬉と2ショット写真が撮れる』 みんな大好きWhiteberryのサインが入ったCDが手に入るのはこのクラウドファンディングだけ!!! リトル北海道28日にきていただける方限定で、写真も撮っていただけます。 《10月28日出演》 ゆき&あや(ex Whiteberry) 北海道北見市出身。 1999年北海道北見市の中学生バンド『ホワイトベリー』としてデビュー。 1st シングル『YUKI』はフジテレビ系『めちゃ2イケてる!』エンディングテーマ 2000年『夏祭り』で第51回 NHK紅白歌合戦出場。 現在はボーカル前田有嬉はソロとして活動を行なっている。 今回は特別「リトル北海道」だけの奇跡のコラボ! ギター彩と出場します!

      支援者:0人

      お届け予定:2018年11月

    • リターン画像

      150,000

      残り1

      『北海道観光大使フリーアナウンサー青山千景が案内する北海道観光』 北海道の魅力を存分に熟知している青山千景が、北海道をご案内! 素敵な場所も、穴場も、美味しいものもなんでもお任せ! (2人から10人ほど 1組限定 ) ※現地でかかる飲食代、交通費代は別途頂戴致します。 ※ご希望の季節や場所など打ち合わせの上、催行させていただきますが、必ずしもご希望に添えない場合がありますのでご了承下さい。 ※個人でも企業でもお申込み承ります。 《10月28日MC》 14歳でTVCMデビューし、19歳からSTVラジオのパーソナリティとして11年。 その間、2007年度ミスさっぽろをつとめ、観光の資格も取得し専門学校、大学で講師を務める。 現在は11年目となる、TVh旅コミ北海道レポーターとして活動するほか、2017年から北海道認定 北海道観光大使しに就任した。

      支援者:0人

      お届け予定:2018年11月

    • リターン画像

      1,000,000

      残り1

      『ドローンのコンペティション大賞の伊藤広大さんによるあなたの市町村や企業の映像撮影&映像編集』 撮影:年四回(四季毎に一回)を目安に実施 提供物: ・静画素材:全80枚 -. 納品サイズ:5472×3080(16:9)or3648×3648(1:1) ・動画素材:全24クリップ -. 納品サイズ:2.7K(2688x1512)60p    (※4K素材提供は応相談)   -. 再生時間:一本当たり約30秒~1分を目安 ・動画作品: -. 納品サイズ:2.7K(2688x1512)60p    (※4K素材提供は応相談)   -. 再生時間:3~4分   -. 音楽付き ・交通費は別請求 ・オンライン納品 ・納品物の撮り直し、再編集は別請求 1983年、天塩郡幌延町生まれ。 ㈱インプレス認定ドローングラファ。本業の傍ら、ドローンを使った映像作品の制作に取り組む。 北海道宗谷地方を舞台とした作品『NORTHERNMOST』で、国内唯一の空撮コンペティション 『 Drone Movie Contest 』 グランプリ&審査員特別賞を同時受賞。 https://youtu.be/AkRLK8ONayg

      支援者:0人

      お届け予定:2018年11月

    • リターン画像

      3,000

      在庫なし

      『旭川出身シンガーソングライター浅井未歩サイン入りCD』 《10月28日出演》 浅井未歩(あさいみほ)シンガーソングライター 北海道旭川市出身 旭川美少女図鑑のオーディションにてグランプリを獲得。 デジタルシングル『ココロノトビラ』でインディーズデビュー。 これまでに道内企業のTVCMタイアップとなった曲を数曲リリースするほか、CMには本人も出演。 2015年には札幌クラップスホールにて自主で開催したワンマンライブをソールドアウトで大成功させるほ か、道内各種イベントへの出演多数。 HBCテレビにて放送されている、地元旭川の魅力を伝える情報番組のレポーターとしても活躍。 2018年3月にNew single 「いのちの声」をリリースし、札幌と旭川で開催したリリースライブは2公演 soldout 大盛況となる。 また弟が知的障害を持っており、 子供のころから障害を持っている方と関わる機会が多くあることから、 自閉症啓発イベントや特別支援学校などでの活動にも力を入れている。 日常で沸き起こる様々な感情をもとに、聴く人の心を解放し浄化する音楽をテーマに 札幌・旭川を中心に全道各地で活動。道外(主に関東)での活動も積極的に行なっている。 2019年春 New Albumリリースに向けて現在制作活動中。

      支援者:5人

      お届け予定:2018年11月

    • リターン画像

      100,000

      在庫なし

      『全日本女子チア部があなたを応援しにいきます!!』 元気な全日本女子チア部に元気付けてもらいたい!! ※交通費別途頂戴致します。 ※日程はご希望に添えない場合があります。 ※全員での参加ではない場合があります。 ※個人も企業の申し込みも可能です。 《10月28日出演》 「今日ここで私たちを見かけた皆さんが、ちょっとだけ勇気を出す そんなエネルギーになりたいと思います!」 毎週火曜日に、新宿新橋池袋の駅前で出勤途中のサラリーマン・OLを(勝手に)応援する活動「朝チア」を行うチアリーダー。 部長:クミッチェル(応援プロデューサー・アナウンサー) 副部長:セッキー(着ぐるみパフォーマー) メンバー まっつん(よさこいインストラクター)・ゆのっぴ(チアダンスインストラクター)・ちむ(元芸人)・あさみん(ママモデル) など多種多様。 また、企業や自治体の決起大会、パーティー、送別会、パラスポーツ応援など、ジャンル問わず「出張チア」を行い、活動の場を全国に広げている。 来年10周年を迎えるチア部☆。 一人一人の「一歩踏み出す勇気の挑戦」が多くの人に元気や希望を与え、新聞やテレビなど各メディアでも注目を浴び「応援の輪」が広がっている。 【SNS】 HP https://ajcclub.amebaownd.com/ ツイッター Twitter http://twitter.com/AJCmorningcheer Instagram https://www.instagram.com/chiabusoul 【動画】 今日ドキッ(HBC) 「都会で生きる人を応援」 https://youtu.be/oDAvfgMuNjY 「故郷を応援」 https://youtu.be/99WhjlS1gYI PR動画 https://youtu.be/XAT1vGtY9dg 全日本女子チア部☆オリジナルソングMV Go Fight ! Go Soul !! https://youtu.be/6fIiRkrRjQI Step by Step https://youtu.be/CChn6JDILrU

      支援者:1人

      お届け予定:2018年10月