Check our Terms and Privacy Policy.

北海道・室蘭 文化創造発信基地の塾をご支援ください!

北海道・室蘭に今年1月開業した学習塾「共生舎」。学習指導はもちろん、事業者と市民・学生を繋ぐ「文化祭」や、学び舎の雰囲気を楽しむ「異業種交流会」など、文化創造発信基地の役割を担っています。ニーズはじわじわ高まっており、もう一息ですが、吹けば飛ぶ状態。ここを踏ん張るためにも、お力添えをお願いします!

現在の支援総額

213,000

42%

目標金額は500,000円

支援者数

41

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2016/08/12に募集を開始し、 41人の支援により 213,000円の資金を集め、 2016/09/04に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

北海道・室蘭 文化創造発信基地の塾をご支援ください!

現在の支援総額

213,000

42%達成

終了

目標金額500,000

支援者数41

このプロジェクトは、2016/08/12に募集を開始し、 41人の支援により 213,000円の資金を集め、 2016/09/04に募集を終了しました

北海道・室蘭に今年1月開業した学習塾「共生舎」。学習指導はもちろん、事業者と市民・学生を繋ぐ「文化祭」や、学び舎の雰囲気を楽しむ「異業種交流会」など、文化創造発信基地の役割を担っています。ニーズはじわじわ高まっており、もう一息ですが、吹けば飛ぶ状態。ここを踏ん張るためにも、お力添えをお願いします!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています


最近の塾長
2016/10/05 22:40

お世話になっております。 成立後、一度投稿したのですが、何らかの手違いで投稿が消えてしまい、その後、まとまった文を書く時間も取れずにおりました。結果、ごぶさたしてしまいました。申し訳ございません。 リターンにつきましては、今月より順次発送開始予定で取り進めております。恐れ入りますが、いましばらくお待ちください。   さて、このところの塾長はといいますと。 中学3年生は、いよいよ受験に向けた学力テストがなだれ込む時期で、ほかの学年のお子さんも、9月末~10月にかけて、中間試験。教務は、特にこの対応を行っておりました。 試験対策の各種問題は、特に急ぐ3年生を中心に作成しました。ほかの学年も作ってはいたのですが、日頃の積み重ねが大事ということで学校の課題を優先させるようにしていました。 ※教務の関係については、プライバシー保護のため写真は撮影しておりません。 ご了承下さいませ。   その他事業関係では、まず、販売補助に入っている「チョコミル クラフト 工房」さん(業務提携しており、9月から販売店舗を共生舎に移しました)の室蘭港客船対応が、8月に1回、9月に2回ありました。 (写真は9月に入港した「ぱしふぃっく びいなす」号) こちらでは、主に外国からのお客様に対し、室蘭夜景をモチーフにしたイラスト食器「Muroran Night view Friends」の解説(英語対応)などを行っておりました。 また、 大きな台風が通過したので、むろらん100年建造物保存活用会では保存活用する建屋横の野ばらの剪定作業をしたり。   蘭西地区の未来をつくる会幹事として、初の滞在型フォトコンテスト「撮りFES in 室蘭」の交流会場に出展したり。 サイエンス専任講師に、毎週月曜補助に入っていただいたり、専任講師による初開催!「生きものカフェ」を実施したり。 まだまだあります。この1か月もとても濃い1か月でした。続きは、また後日お話したいと思います。 とまあ、「ヒマなの?」と聞かれてもおかしくないのですがやはり、地元の特色を生かしつつも、当塾のアイデンティティを確立するには、とにかくたくさん「実践」を重ねることが今は最大のテーマかと思っています。 おかげさまで、少しずつ陽の目を見るようになってきました。それもまた、次の回に、お話したいと思います。   お付き合いいただきありがとうございます。それでは、また次回。


thumbnail

【御礼】 こんばんは。共生舎塾長 髙橋です。 つい先ほど、本件クラウドファンディングの募集期間が終了しました。 目標50万円に対し、21万3千円(達成率42.6%)のファンドレイジングとなりました。 目標こそ未達ではありましたが、地域に特化した呼びかけに20万円超ものご協力をいただけましたこと、また、旧知でご無沙汰の方からのご援助もいただいたり、たくさん拡散して頂いたり(特に最終日)と、 あらためて、多くの方のご縁で生きていることを実感しました。 ファンドにご協力頂いた皆さま、拡散頂いたみなさま、CAMPFIREスタッフの皆さま、また、地域で支えてくださる皆さまに、衷心より御礼申し上げます。 誠にありがとうございました。 リターンにつきましては、なるべく早めに発送できるよう鋭意努力いたします。   取り急ぎ、お礼とご報告とさせていただきます。 ※個別メッセージは、深夜のため控えさせていただきました。 明日以降、やりとりさせていただきますので、よろしく お願い致します!


こんばんは! ページをご覧いただき、ありがとうございます。また、多くの方にパトロンになっていただきました。ありがとうございます。   まもなく、このファンディングもおしまい。   そんな中、本日は夕方もボランティア参加でした。   室蘭には、かつて、ハンバーグの名店"Ten-POP"がありました。そして、その店主さんが管理をしていたライダーハウス「白鳥の宿」も、存在していました。   しかしながら、数年前、惜しまれつつ閉店。白鳥の宿もクローズとなってしまいました。   私がもう一つ参加させていただいているグループ「蘭西地域の未来をつくる会」では、本日まで3回に分けて「Ten-POP 白鳥の宿 思い出展」を開催しておりました。   (これは第2回目のときの模様です) 今日で、最終回が終わり、その撤収作業に行きました。正味、室蘭の東と西を二往復。約40㎞の移動でした。   それで、その片付けのあと。 これから室蘭で開催する滞在型フォトコンテスト「撮りFES」に少し関与させていただくことになりました。 昨年から、秋はいろいろと忙しかったのですが、今年はもっと忙しくなりそうです。皆様とお会いできる機会も増え、うれしく思います。   こうした各種行事を通して、街への想いを熱く、そして、実際に行動に移せるようにすることにこれからも、力を注いでいきたいと思います。   あと3時間を切りました。再三再四、ご協力をよろしくお願い致します。


thumbnail

こんにちは!このクラウドファンディングもあと残りわずかとなりました。 終了日を9月5日と設定したので、9月5日の23:59が締め切りと思っていましたが、私の錯誤で、今日がちょうど終わる、9月5日0:00が締め切りと判明し、ちょっとあせりました^^; 写真は、昨日室蘭港に停泊していた客船「ぱしふぃっくびいなす」です。なんと、「飛鳥Ⅱ」と一緒に停泊して豪華客船が2隻という珍しい景色です。 昨日とおとといは、この室蘭港で、業務提携先のチョコミルクラフト工房さん(今回のパトロン様へのお礼品にもなっております)の出店補助に行っていました。 ↑これはおとといの「飛鳥Ⅱ」側での風景です。販売しながら、お子さんのニーズにあった教材づくりなども同時並行していました。中3生は学力テストと中間試験が一気にくるので、教務も余念がありません。   そして、本日。クラウドの実質、最終日です。こちらでは、一般社団法人むろらん100年建造物保存活用会が法人で所有する「旧三菱合資会社室蘭出張所」建屋にある野ばらの剪定作業を行いました。この建屋も、室蘭港の真向かいにあります。 この野ばらは、建屋の初夏を彩ってくれるのですが、 (↑こんな感じです)   先日の台風で、潮風が直撃し、こんな状態に。 なので、私も参加させて頂いているボランティアグループ「むろらん100年サポーターズクラブ」が剪定作業。急な声掛けにもかかわらず、10名の方にお集まりいただき蒸し暑い中、約2時間かけて、きれいにしました。 サポーターには、「ばら博士」の方がいて、今回大活躍!ばらのあれこれについて教わりながら、楽しく作業できました。周囲のごみ(どこから飛んでくるんでしょう!?)も取り除きこんな風にすっきりしました。 この旧三菱合資会社室蘭出張所建屋ですが、昨年、私たちサポーターズクラブで、こんな看板を建てました。 こうした看板や表示も、歴史的に意義のあるところでご理解いただける場所に増やして行けたらと思います。 そして、これから夕方に、もうひとつボランティアで携わっているところの作業手伝いがあります。 本業の教材準備もしなければなりません。 昨日も投稿しましたが、こうした人のつながりがあって地方では仕事ができるという部分が大きいです。実際、こうしたご縁に恵まれて、室蘭に根を張ることに決めました。そういう経緯からも、欠かすことができません。 実は、先述のサポーターズクラブは、私が会長を務めさせていただいており、開業直後ということもありほぼなにもできていなかったのですが、ようやく次のフェーズとして、室蘭の歴史的情緒の具体的発信へ大きな一歩を踏み出そうとしています。 また、私の塾事業でも、両方で得たことを、他の方のアイデアなどとミックスして、街の元気づくりにつなげていきたいと改めて思う一日でありました。本日あとわずかで、このクラウドファンディングは終了となります。どうか、皆様のお力添えをよろしくお願い致します。