こんにちは。プロジェクト実施者の奥宮健太と申します。
最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるのでもない
環境に適応できる者が生き残るのである
進化学者のダーウィンの有名な言葉です。現在は、変化の時代です。人口減少、高齢化、情報化、グローバル化、環境意識の高まり、価値観の変化。多くの活動が、時代にあわせた変化が求められているといえます。
経営者などが、会社や社会が変化していく必要があるときに、よく、この言葉を引用します。しかし、実際の生物が環境に適応するため、どのようなことをしているかは、あまり語られることがありません。
そこで、このプロジェクトでは、環境に適応するよう進化した生物がもつ特徴や行動を、変化するために必要なアイデア出しに役立つという視点で72枚のカードにしました。このカードを使って、新しい取り組みをする人々のアイデアや発想を豊かにしてもらいたいと思っています。
さらには、このカードを使って、多くの人に役立つ商品やサービス、ワクワクするような企画が誕生したらと考えています。
アイデアとは既存の要素の新しい組み合わせ以外の何ものでもない
広告マンだったジェームス・W・ヤング氏が、アイデア発想の古典『アイデアのつくり方』の有名な言葉です。
そこで、みなさんのやっている要素に生物の要素を組み合わせて、新しいものを創造するカードにしました。
生物は、生命40億年の進化の試行錯誤の過程で、驚くような多様な生物を生み出し、そして、厳しい自然の中を生き抜いています。
生物には、なるほど!と思うようなハッとする発想があります。新しい商品、サービス、企画、問題解決のヒントもたくさんあるといっていいでしょう。
実際に、生物をヒントに開発された商品やサービスはたくさんあります。
例えば、みなさんが使っているマジックテープも、動物の毛にひっつくような種をモチーフにしており、生物をヒントに開発された商品のひとつです。
他にも生物をヒントに開発された商品やサービスはたくさんあります。これを「バイオミミクリー」「ネイチャーテクノロジー」というコンセプトとして商品開発している動きもあります。
また、社会が複雑になって、複雑な自然の生物的発想、生態的発想の有効性が高まっているともいえます。
このカードは、企画、商品・サービス開発、研究、集客案、地域活性化、業務改善、問題解決など、新しい取り組みをする方、しようとする方が、アイデアを考えるのに役立ちます。また、アイデア発想法など、クリエイティブに興味がある方や、アイデアワークショップを実施する方には、新しい発想ツールとしても使えます。起業や経営をされている方には、自社の活動や戦略を深めるヒントにも使えるでしょう。
プロジェクト実施者は、生物調査の仕事をしていることもあり、自然はおもしろいな~、と思うことがよくあります。そんなことから、多くの人が、自然や生き物に興味を持ってもらい、それが、役立つようになればいいな~と、ぼんやり考えていました。
そんなとき、「千葉でファシリテーションについて語る会」に参加して、アイデア出し体験で、『智慧カード』というカードを紹介してもらいました。
智慧カード とは、特許を検証して考えられたTRIZ(トリーズ)という発明原理をカードにしたものです。
このカードをやったとき、いつもと違うアイデアがでました。カードをつかったアイデア出しは、とてもいい体験になりました。
もともと、生き物をヒントにいろんな商品がつくられていたのを知っていたので、生き物は、アイデア発想と親和性が高いと感じていました。そこで、生き物の特徴をカードにしたら、おもしろいな~と思い、試作を作り始めました。その後、1年ちょっとかけて、試作をつくり、「千葉でファシリテーションについて語る会」で試させてもらいました。
そのとき、「アイデアが触発される~」「ネガティブな発想もあっておもしろい」
などの声をいただき、なかなか好評でした。その後、日本ファシリテーション協会で、アイデア発想法をテーマにした定例会を実施する友人に試作を渡して、試してもらうと、
「これ欲しい~、という人がいたよ!」など、いい反応が聞けたので、実際に制作することにしました。
使い方はカンタンです。
- 1.アイデアだしのテーマを決める(例:ラーメン新メニューを考える)
- 2.カードを1枚引く(例:うすくする)
- 3.触発されたアイデアを紙にかく(例:ラーメンせんべい、皿ラーメン等)
みなさんの目的にあわせて、個人や、グループや、ワークショップで、自由にアレンジしていただけます。
こんなカードがあります。
アイデアが触発されてきませんか?
プロジェクト発起人は、生物調査の仕事をしており、生物の仕組みや生存戦略の知識があります。その知識をもとにカードにし、アイデア発想のに役立つという視点や、実際に試してもらった人の反応をみて、72枚のカードに調整しました。
ここで集めたお金は、製造費用(商品デザイン、商品印刷)に使わせていただきます。
カードゲームの印刷は、型枠をつくったりするため、ある程度まとまった部数を印刷する必要があります。みなさんにご支援いただいたお金でまとまった部数を印刷したいと考えております。
4,000円~34,000円のリターンをご用意いたしました。
・4,000円コース【早期限定20個】
ゲーム1セット(定価4,860円)+いもむし型ふせん、ニコニコシール
・4,000円コース
ゲーム1セット(定価4,860円)
・7,500円コース
ゲーム2セット(定価9,720円)
・18,000円コース
ゲーム5セット(定価24,300円)
・34,000円コース
ゲーム10セット(定価48,600円)
なお、本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。
カード:58×89mmが72枚 説明書:175×248mm 箱:137×97×15mm
(誤差や多少変更の可能性もあります)
プロジェクト実施者は、クラウドファンディングでカードゲーム どうぶつの里 をつくった実績もありますので、安心してお申し込みください。
このカードが、みなさんのアイデアや発想を豊かにして、人生をワクワクさせるような、なにか 、社会を変えるような、なにか、に出会うサポートになればと願っています!
最新の活動報告
もっと見る目標金額に到達しました
2019/05/14 22:08おかげさまで、目標金額に到達しました。ご支援ありがとうございました!お申込みされた方は、商品発送まで、まだ、しばらくかかりますが、楽しみにお待ちください。 もっと見る
facebookページをつくりました
2019/04/22 20:23フェイスブックページをつくりました!エコロジカル・シンキング カード フェイスブックページクラウドファンディングなかなか苦戦しております(汗)よかったら、興味ありそうな方にお知らせいただければうれしいです。カードが完成したのちには、エコロジカル・シンキングカードの意見交換の場にしたいです! もっと見る
コメント
もっと見る