長崎市立図書館開館10周年を盛り上げたい!


目次

1.自己紹介

2.わたしたちが実現したいこと

3.10周年記念をもっと盛り上げるために

4.支援金の使い道

5.ご支援いただいた皆様へのお返し

6.「支援したい!」と思ってくださった皆様へ

7.最後に

 

************************************

 

1.自己紹介

はじめまして!

長崎市立図書館10周年記念応援プロジェクト事務局です!

この事務局は「開館10周年という記念の年を盛り上げたい!」という想いを持った長崎市立図書館スタッフと一般の方の有志の集まりです。

 

長崎市立図書館は名前の通り”長崎県長崎市”にあります。

長崎市は、海外からの玄関口として発展した国際都市で、さまざまな国から影響を受けた長崎独特の文化を持ちます。また、山の斜面にも建物が多く、坂の街とも呼ばれています。

「修学旅行で行ったことがある!」という方も多いかもしれません。

 

 ▲(左)龍踊り (右上)眼鏡橋 (右下)大浦天主堂

 

長崎市立図書館が建つ場所もまた、たくさんの歴史を紡いできました。

唐通事会所や原爆被害にあった際の救護所など、歴史の足跡が残っています。

 

 ▲(左)活版伝習所跡と唐通事会所跡の石碑  (中央)救護所メモリアル (右)新興善メモリアル

  

また、活版伝習所という近代印刷の礎を築いた場所があったところでもあります。

明治時代、長崎市出身の本木昌造氏は、日本で初めて鋳造活字の製造に成功。

その技法を広めるため、活版伝習所を設立しました。

長崎市立図書館では、その時作られた本木活字(復刻)を使った活版印刷体験ができるイベントを長崎県印刷工業組合の方々と共に毎年実施しています。 

 

▲(左)毎年9月に実施している活版に関するイベントの様子 (右)実際に自分で印刷体験ができます。

  

このような歴史に彩られた場所に、長崎市立図書館は2008年1月5日に開館しました。

それまで都道府県庁所在地の中で唯一図書館がなかった長崎市にできた、待望の図書館です。

 


▲長崎市立図書館の外観

  

開館当初はだれもが図書館初心者で、どんなことができるのか、どんなことをしていくのか、不安と期待でわくわくしていました。

そして、10年という歳月の間に、図書館は市民と共に成長し続けてきました。

これまでの10年を踏まえ、これからもっと成長するために、わたしたちは記念となる年を盛り上げたいと考えています。

 

  

2.わたしたちが実現したいこと

 

わたしたちが実現したいことは、3つあります。

①長崎市立図書館10周年の記念になる品をつくりたい!

②長崎市立図書館の10年のあゆみを記録し、多くの人と共有したい!

③図書館の新たな可能性を見出せるようなイベントをしたい!

   

改めて、図書館という場所について考えるために、いろいろな人に「あなたにとって長崎市立図書館ってどんな場所?」と聞いてみました。

 

●「子どもがおはなし会で読んでもらった本を家でも読みたいと言って毎回借りています。」

●「本の種類が充実している!」

●「光が差し込む場所で読書ができるなんてすてき!」

●「展示を毎月楽しみにしています。」

●「映画会では大きな画面で見れるので、まるで映画館のようです。」

●「図書館の人に病気や薬の調べ方の講座があることを教えてもらいました。自分から知ることができるので、自分の健康について、積極的に考えるきっかけになります。」

●「落語のイベントに参加しています。プロの落語を気軽に聞けるのはいいですね。」

●「読みたい本が見つからないとき、図書館の人が一緒に探してくれました。」

 

といったコメントをいただきました。

図書館を利用する方が魅力を感じ、日常生活で活用する。

1日1日、1年1年を積み重ね、10年を経て図書館は市民の生活の一部になりつつあります。

 

地域の皆さんが作り上げてくれた図書館の“これまで”を振り返り、”これから”を創っていく。10周年という区切りに、このプロジェクトできっかけを作りたいと思います。

 

さらに、図書館は人と人との繋がりを生む場という役割もあります。

同じく人と人を繋ぎ、夢を実現させていく“クラウドファンディング”に挑戦することにしました!

 

 

3.実現したいことの具体的な内容 

 

図書館をもっと盛り上げていきたいという想いを乗せ、かたちに表わしたいと考えました。

 

①長崎市立図書館10周年記念オリジナルポストカード

10周年を記念したオリジナルポストカードを制作し、長崎市立図書館に寄贈します。

たくさんの方にお渡しすることができ、記念として残るものをと考え、ポストカードを制作することにしました。

 

このポストカードは2018年1月5日からご来館された方々に配布予定です。 

ポストカードの絵柄は全部で4種類。

制作には、長崎や長崎市立図書館と縁の深いお二人のアーティストの方にご協力いただけることになりました!

非常に恐縮ながら、こちらから謝礼が出せないこともお伝えしたのですが、長崎市立図書館の10周年を盛り上げることができるなら・・・!ということで、お引き受けくださいました!

本当にありがたいです!

  

●アーティスト紹介●

写真家・繁延あづささん

写真家・繁延あづささんは長崎市在住の方で、出産をテーマにした『うまれるものがたり』や、長崎・天草の教会を取り上げた『長崎と天草の教会を旅して』などを出版されています。2013年には長崎市立図書館のイベント「としょかん写真教室」の講師をされました。

 

▲(左)繁延あづささん(右)長崎市立図書館のイベント「としょかん写真教室」の様子

 

美術家・田川誠さん

美術家・田川誠さんは長崎市出身。2014年に初の作品集『月と猫』を出版され、2015年には出版イベント「作品集『月と猫』ができるまで」と題し、ワークショップやトークイベントなどを図書館と一緒に開催されました。

 

▲(左)田川誠さん (右)図書館で行ったトークイベントの様子

 

②長崎市立図書館10周年記念のリーフレット

長崎市立図書館が発行する10周年を記念したリーフレットの制作、印刷をお手伝いをします。

図書館が開館してからのこれまでをひとつのかたちに残せるよう、10年間のあゆみをまとめたリーフレットです。

こちらも2018年1月5日から、来館された方々に配布します。

 

③長崎市立図書館10周年記念イベント(事務局主催)

10周年特別企画を考案中です。決まり次第、随時お知らせします。

図書館だからこそでできる新たな試みにチャレンジしたい!私たちのまわりに溢れている情報と、これからについて考えられる機会を提供できるようなイベントを開催したいと考えています。

 

4.支援金の使い道

1月5日以降、長崎市立図書館へ来館された方に配布する記念ポストカード、リーフレットの制作費、応援プロジェクト事務局主催のイベント開催にともなう費用等に対して、こちらの支援金を使わせていただきたいと考えています。

 

5.ご支援いただいた皆様へのお返し 

 

●記念ポストカード(4種)

2018年1月5日から図書館で配布するポストカードと同じ、

田川誠さん、繁延あづささんに制作をご協力いただいたオリジナルポストカードです!

ポストカードのデザインは1月5日以降に公開します♪

 

●限定ポストカード(活版印刷・1種)

ご支援いただいた方限定のポストカードです!

活版伝習所があった長崎市立図書館らしいグッズを!と考えて活版印刷で制作します!

活字を押し当てることでできる凹凸や色合いなど、活版印刷ならではの味わいがあります。

 

 ●長崎市立図書館10周年記念リーフレット(お名前掲載)

長崎市立図書館のこれまでのあゆみを載せた記念リーフレットです。

※お名前の掲載は、希望され方のみです。

  

●事務局主催10周年記念イベント優待券

当事務局が主催する10周年記念イベントへ、優先ご招待します!

※イベントの詳細は後日発表します。

 

●オリジナル手ぬぐい

長崎くんちでは縁起ものとして配られる手ぬぐい。

長崎市立図書館10周年の縁起ものとして、オリジナル手ぬぐいを皆さまへお送りします。

※デザインは決定次第お知らせします。

 

●オリジナルトートバッグ

長崎市立図書館10周年オリジナルトートバックをお送りします。

※デザインは決定次第お知らせします。

 

●池田屋お食事券

長崎市立図書館内にあるカフェ・レストラン池田屋さんもご協力くださいました。

食事はもちろん、ティータイムもおすすめです。大きな窓からの景色も素敵で、春は桜を見ながらお食事ができます♪

 

▲図書館の館内にあるレストラン「池田屋」の外観

 

●長崎の美味しい食べ物詰め合わせ

長崎らしい食べ物を集めます。遠方の方にもおすすめ!

※ 内容については決まり次第お知らせします。

 

 

6.「支援したい!」と思ってくださった皆様へ

 「支援したいけど、どうすればいいの?」「どういう手順で支援すればいいの?」という皆様へ、プロジェクトへのご支援のステップをご紹介いたします。

(↓下記、リンク先をご参照ください)

 

◆まずはFAAVOで会員登録を!

◆支援の手順をご案内いたします!

 


銀行振込での支援をご希望の方は下記アドレスまでメールにてご連絡ください。担当者より、折り返し手順についてご案内させていただきます。

 

長崎市立図書館10周年応援プロジェクト事務局メールアドレス

nagasaki.city.lib.10th@gmail.com

    

※ご連絡頂く際は、件名に"長崎市立図書館10周年応援プロジェクトについて"と記載をお願いいたします。

 

 

7.最後に

 

ここまでお読みいただきありがとうございました!

このプロジェクトとの出会いをきっかけに、

「応援したいな」

「長崎市立図書館に行ってみたい」

「これからの成長を見守りたい!」と思ってくださったら、とても嬉しいです!!

  

クラウドファンディングでのご支援だけが応援ではありません。

FacebookやTwitter、掲示板、ブログ、口コミなどなど…多くの方にこのプロジェクトを広めてくださる方々を募集しています!「

「いいね!」や「リツイート」などのボタンを押していただくだけで、長崎市立図書館10周年を応援するチームの一員!

ぜひPRの面でお手伝いしていただけると助かります~!どうぞよろしくお願いします!!

 

 

 

お問い合わせ先

長崎市立図書館10周年記念応援プロジェクト事務局

Facebook:長崎市立図書館10周年記念応援プロジェクト事務局Facebook

メールアドレス:nagasaki.city.lib.10th@gmail.com

  • 2018/05/24 18:51

      こんにちは!長崎市立図書館10周年記念応援プロジェクト事務局です。   ご支援いただいた方へのお礼の品のひとつである“長崎のおいしいもの詰め合わせセット”。長崎県内にある7つもの会社にご協力いただきました。 今回は、ふりかけなどの詰め合わせをご提供いただいた中嶋屋本店様をご紹介しま...

  • 2018/05/06 19:20

      こんにちは!長崎市立図書館10周年記念応援プロジェクト事務局です。   ご支援いただいた方へのお礼の品のひとつである“長崎のおいしいもの詰め合わせセット”。長崎県内にある7つもの会社にご協力いただきました。 今回は、秋月園のびわ茶・和紅茶・ほうじ茶をご提供いただいたまちぶら案内所 ...

  • 2018/04/15 20:49

    こんにちは! 長崎市立図書館10周年記念応援プロジェクト事務局です。   このプロジェクトの目標のひとつである“イベント開催”。昨日、長崎市立図書館との共催で、実現することができました! その名も「長崎市立図書館10周年記念特別講演会“西田二郎のアタマの中”」!   講師の西田二郎...