【御礼】
この度は、当初の目標額である150万を達成させていただき誠にありがとうございます!
多くの方々にご支援、ご協力いただけたことに感謝の言葉しかございません。本プロジェクトの実現に向けて頑張って参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
【ネクストゴールへの想い】
今回、次なる挑戦として+50万円(合計200万円)を目指させていただきます。プロジェクトを進行していく中で、大変多くの方々からプロジェクトに関わりたいというお申し出を頂き、更には新たな農地の貸し出のご提案をいただきました。そのお声に応えるべく、富いちごの栽培農地の拡大に必要な機器の購入、そして、販売力を強化していくためにも商品のパッケージデザインおよびパンフレットの製作を行っていきます。
【ネクストゴール目標金額と使用用途】
ネクストゴール目標金額50万円
使用用途内訳
①ヤンマー製ミニ耕運機 30万円
②パッケージデザイン一式 5万円
③パンフレット制作一式(撮影、デザイン、印刷代)10万円
④キャンプファイヤー手数料 10%
【貴重でおいしいいちごを「自然栽培」で作ります】
いちごは「日本人が好きなくだもの1位」というデータ(2007年NHK文化研究所)もあるほど、老若男女に愛されています。ところがあまくて美味しいが故に、いちごは虫たちにも大人気。そのため、農薬の使用頻度も高く、残留農薬のランキングでも1位なんです。だからこそ、私たちは自然栽培でいちごを育てたいと考えました。
今回は、無農薬だけでなく、持続可能な農業を目指して無肥料での自然栽培方法をおこないます。無肥料にすることで自然そのものの味わいを楽しめるいちごが栽培できるだけでなく、土壌の栄養バランスを崩さずに、地球環境にも優しい持続可能な農業が実現します。この無農薬・無肥料のいちごは栽培がとても難しく、市場にほとんど出回らない大変貴重なものです。
【私たちが自然栽培 富いちごを作ります】
今回の自然栽培いちごづくりは、一般社団法人未来環境エネルギー協会および、箕面市と大阪青山大学による、2025大阪・関西万博産官学連携プロジェクトの一環でおこなわれます。
★毎月開催されている大阪自然栽培農学校の様子★
【自然栽培いちごの品種と味】
今回栽培するのは「章姫(あきひめ)」という品種です。この品種は、実がやわらかめで口当たりが良いのが特徴です。果汁も豊富で酸味が少なく、甘味を十分に感じられる、とても美味しく人気の品種です。
しかも、自然栽培のためヘタまで安心して美味しく食べられます。ヘタは苦みも無く、優しくすっと馴染むような味わいで、果実の邪魔をしませんので、自然栽培ならではの味をお楽しみいただけます。
【箕面市の農地を次世代へ継承します】
いちごを栽培するのは、大阪府箕面市の北部に位置する箕面とどろみエリアの耕作放棄地です。ここは鎌倉時代から比叡山門跡領荘園として約800年以上の歴史ある農村です。
私たちは、この箕面とどろみエリアの農地約1,000坪の一角にビニールハウスを建設し、無農薬無肥料の自然栽培による、いちご作りをおこないます。
【「富いちご」ネーミングの由来】
箕面市は、富くじ(現在の宝くじ)の発祥地。江戸時代に箕面山瀧安寺(みのおさんりゅうあんじ)で始まったと伝えられています。当時の当せん者には、招福と健康を願う特別なお守りが渡されたそうです。私たちは、箕面の自然の力で育てられた「富いちご」をお届けすることで、食べた方の「招福と健康」につながればと考え、命名しました。
【「産官学福」でたくさんの仲間と連携します】
●大阪自然栽培農学校(プロジェクトリーダー坂東所属)が中心となって、障がい者の就労支援会社株式会社Shalomのスタッフと利用者を合わせた数十名とともに栽培・管理をおこないます。
●大阪青山大学健康栄養学科と連携し、自然栽培いちごの栄養分析などを学術的に研究、未来の管理栄養士を目指す学生の方々に商品開発を依頼する予定です。
●大阪・関西万博「TEAM EXPO 2025」プログラム・共創パートナーとなった箕面市と連携し、「富いちご」を世界へ発信する機会を作っていただきます。
【資金の使い道】
無農薬・無肥料での自然栽培を成功させるために欠かせないものが、適切な生育環境を保つビニールハウスです。このビニールハウス建設に諸経費を含めて、150万円ほどの資金が必要となってきます。
【内訳】
①ビニールハウス建設費用100万円
②苗仕入れ費用 10万円
③農業資材一式 7万円
④商品加工品材料費一式 7万円
⑤宣伝広告費用 10万円
⑥CAMPFIRE手数料 10%
【初回出荷までのスケジュール】
2021年10月 ビニールハウス建設開始
2021年11月 ビニールハウス完成 〜 いちご栽培開始
2022年4月頃 富いちご収穫開始、富いちごジャム、富いちごバターづくり開始
2022年5月頃 みなさまへお届け
【リターンのご紹介】①お礼のメール送ります。1,000円
・箕面富いちごプロジェクトをただただ応援したい人向けのリターンです。
②富いちごジャム140g 1個3,000円(50個)
・大阪青山大学健康栄養学科と連携し、管理栄養士を目指す学生と共に開発いたします。
③富いちごバター140g 1個3,000円(50個)
・ニュージーランド産グラスフェッドバター使用
・大阪青山大学健康栄養学科と連携し、管理栄養士を目指す学生と共に開発いたします。
④富いちごジャム140g 2個5,000円(60セット)
⑤富いちごバター140g 2個5,000円(60セット)
⑥富いちごジャム140g1個&富いちごバター1個 5,000円(60セット)
⑦富いちご狩り10,000円(30名)
・摂れたてフレッシュな富いちごを堪能できるのは、いちご狩りだけ。
⑧自然栽培畑づくり体験会 30,000円(20名)
・約300坪の耕作放棄地を自然栽培の畑に再生し、じゃがいもの育て方を実践しながら学べます。
⑨富いちごジャム140g6個&富いちごバター6個 30,000円(20セット)
⑩富いちごハウス看板広告 150,000円(5社)
・富いちごハウス入口横に2025年大阪万博終了まで掲示させていただきます。
【皆様からの応援メッセージ】
佐伯康人様(奇跡のリンゴ木村秋則氏の愛弟子)
私は奇跡のリンゴで有名な木村秋則さんに師事し、約15年間自然栽培に取組んできました。
その中で「無農薬無肥料、雑草や害虫とも共生共存する自然栽培こそが、日本の農と食、生き方までも救う」という思いに至り、全国各地で自然栽培の普及活動に全力を注いでいます。長年培ってきた自然栽培のノウハウを今回のプロジェクトリーダー坂東さんに伝授し、自然栽培で挑戦する「富いちご」の栽培を全面的にバックアップしますので、是非このプロジェクトを達成させて欲しい。そして、そこから日本の農業や暮らし方も盛り上げ、地域の活性化につなげてもらいたいと願っています。
【佐伯康人氏プロフィール】
株式会社パーソナルアシスタント青空(メイド・イン・青空)代表取締役 /NPOユニバーサルクリエート 代表理事 / 農業生産法人 ネイティブ・サン代表。「自然栽培」による障がい者就農への取組みで、ハンディのある人たちにも優しい社会の実現を目指す。「自然栽培×障がい者就農」の普及に向け日々全国各地を奔走。一般社団法人農福連携自然栽培パーティー全国協議会、栽培顧問。
2022年2月、シゼンタイリリース予定。(日本全国に年収1000万農家を20万人に増やすプロジェクト)
大阪府箕面市市長 上島一彦様
一般社団法人未来環境エネルギー協会の皆様による休耕地の再生や新たな地域特産品の開発、農福連携による障害者雇用の拡大などの「富いちごプロジェクト」の取り組みは、地域の課題解決に役立つものと確信しています。本プロジェクトを通じて、箕面の魅力が全国に発信され、地域活性化につながりますことを期待しています。
大阪自然栽培農学校・とどろみふぁーむ 守田矩子様
一緒に、自然栽培農学校を運営しているばんちゃんこと坂東さんが、箕面市で自然栽培いちご作りを始めてくれるというではないですか! いずれ、大阪自然栽培農学校でもいちご栽培に挑戦したいと思っていますが、まずは、ばんちゃんに先陣を切って頂き、共に学ばせて頂きたいと思います。 大阪箕面市育ちの自然栽培いちご、楽しみにしています!
大阪青山大学 経営企画室 広報・地域連携課 シニアアドバイザー 福田 貴夫様
「箕面冨いちご」プロジェクトは、箕面市の協力のもと、無農薬無肥料栽培のイチゴをもって、2025年関西万博で新たな農業の可能性を提案しようとされています。農薬や化学肥料による環境悪化、食糧不足のいずれも深刻な問題です。本プロジェクトは、問題を解決するには小さな取り組みかも知れません。しかし、小石を投げ込むことで大きな波紋が広がっていくものと、大いに期待しています。
株式会社Shalom 代表取締役 田中博様
私どもは、障がいのある児童や障がいのある方の通う施設を運営しています。このプロジェクトは、ただ「いちごを作る!」だけではなく、休耕地の再生、日本の農業の魅力の向上、新たな地域特産品の開発、農福連携による障がい者雇用の拡大などの地域課題を解決する一助となるよう立ち上がったと聞いて、とても面白く、取り組みがいがあると思いました。何より、プロジェクト成功に暁には美味しいいちごが食べられるという事も魅力の一つ!「想いが形になる」ことを心より願い、応援しています。
【プロジェクトに関するリスクヘッジの備えについて】
農業は自然との共存共栄のため、気候変動による影響で思わぬ被害を引き起こすことも予測されます。自然栽培に関しては、十分にそのリスク管理も行う技術がありますが、本プロジェクトを支援いただける方々に対して確実にリターンをお返しできるように、次の2つの対策を準備しております。
自然に「絶対」はありませんが、私たちが出来得る限りの対策を講じてまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
なお、私たちではどうしても対応しきれないような未曽有な災害時には、翌年の収穫時までお待ちいただく場合がございますが、必ずリターン商品はご用意させていただきますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。
①ハウスを使用しない露地栽培による自然栽培富いちごの栽培を行います。
②露地栽培農地を3拠点準備済みのため、収穫量の確保を行います。
<プロジェクトオーナーについて(特商法上の表記)>
■特定商取引法に関する記載
●販売事業者名:一般社団法人未来環境エネルギー協会
●代表者または通信販売に関する業務の責任者の氏名:坂東 諭
●事業者の住所/所在地:〒562-0041大阪府箕面市桜4丁目1-5
●送料:送料込み(レターパックでの配送となります。)
●対価以外に必要な費用:プロジェクトページ、リターンに記載のとおり。
●ソフトウェアに係る取引である場合のソフトウェアの動作環境:該当なし
●その他記載事項:プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄(https://camp-fire.jp/legal)をご確認ください。
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
最新の活動報告
もっと見る富いちごプロジェクトシーズン2START
2022/10/27 16:53いつもご支援ご協力いただき誠にありがとうございます!昨年、皆様にご支援をいただきました富いちごプロジェクトですが、お陰様で2年目を迎え、無農薬無肥料無除草剤の自然栽培による富いちご栽培の2年目がスタートいたしました。皆様から頂いた支援で立てさせて頂きました富いちごハウス本年度は、7月より2か月間かけて畝作りを行い昨年よりも植付面積を広げて昨年より100株ほど多い266株を植付させていただきました。そして、豊川エリアの露地栽培エリアも整備時間をかけて昨年の2倍の252株を植えつけさせていただき豊川エリアでの生産力を高めさせていただきました。さらに、止々呂美エリアでは木枠畝を作り新たな栽培方法の実験を行なわせていただき昨年より少し少な目ですが150株を植付させていただきましたが、こちらは来年からは育苗にも力を入れていけるように取り組んでいきたいと考えていますので、今後の育成を暖かく見守ってくださいませ。そして、今年も大阪青山大学様との共同研究のための新稲エリアでの栽培もスタートし本年は60株を植付させていただきました。現在、どのエリアも順調に成長しておりますので、今後の成長も定期的にご報告させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。【第2回クラウドファンディング開催のお知らせ】この度、富いちごハウス第二号を設置するためのクラウドファンディングを開始させていただくこととなりました。今回は、富いちごハウスの部品のみ約50万円を集めさせていただきます。設置工事に関しては、自らの手で設置することで、出来る限りの予算を抑えながらハウスを設置し、2025年大阪万博の出展に向けて富いちごの生産量を拡大していきます。今回のリターン内容に関しては、昨年最も人気が高く、そして追加のご要望も多かった「富いちご狩り」を中心に、少量ではございますが、富いちごのオリジナルグッズの販売もさせていただいております。昨年に続き、2回目のお願いとはなりますが、もしご協力いただければ幸いです。リターン購入に関しては下記のリンク先よりどうぞよろしくお願いいたします。https://feea.stores.jp/富いちごプロジェクトリーダー 坂東 諭 もっと見る
富いちごバター製造!
2022/09/02 23:53こちらの活動報告は支援者限定の公開です。
富いちごジャム製造♪
2022/09/01 23:24こちらの活動報告は支援者限定の公開です。
1万円のいちご狩りを考えています。教えてください。じじ、ばばと娘夫婦、4歳児と1歳児双子の 家族構成です。人数が多くても良いかどうかです。4歳児がいちごが大好きで無農薬栽培の いちごを食べやしたいと思っています。ここで返信もらえますか?よろしくお願いします。