Check our Terms and Privacy Policy.

どこでも自由に豆が挽ける! ハイエンド【2WAY式コーヒーミル】

一台で「手動」と「電動」とを使い分けできる、ハイブリッドなコーヒーミル。チタン合金製のコニカル刃、ボールベアリング2個使用しての精度向上など、プロも満足できるハイエンド仕様です。いつでもどこでも、誰とでも、挽きたてのコーヒーをもっと、自由自在に楽しめます。

現在の支援総額

552,760

552%

目標金額は100,000円

支援者数

19

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/11/11に募集を開始し、 19人の支援により 552,760円の資金を集め、 2022/12/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

どこでも自由に豆が挽ける! ハイエンド【2WAY式コーヒーミル】

現在の支援総額

552,760

552%達成

終了

目標金額100,000

支援者数19

このプロジェクトは、2022/11/11に募集を開始し、 19人の支援により 552,760円の資金を集め、 2022/12/31に募集を終了しました

一台で「手動」と「電動」とを使い分けできる、ハイブリッドなコーヒーミル。チタン合金製のコニカル刃、ボールベアリング2個使用しての精度向上など、プロも満足できるハイエンド仕様です。いつでもどこでも、誰とでも、挽きたてのコーヒーをもっと、自由自在に楽しめます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

「もっと自由に、挽きたてのコーヒーを楽しみたい」

そんなフラストレーションを抱く、

コーヒー愛好家のあなたに――

Soulhand
『2-IN-1ポータブルコーヒーグラインダー』

Soulhand 『2-IN-1ポータブルコーヒーグラインダー』とは


コーヒー有識者様の声

今回、提供する『2-IN-1ポータブルコーヒーグラインダー』を手掛けるのは、コーヒー愛好家たちを支援することを目的に2006年に誕生したSoulhand(ソウルハンド)。

サードウェーブコーヒー(トレーサビリティ)が注目を集めるなか、その特徴でもあるハンドドリップ式でのコーヒーの楽しみ方に焦点を当てて製品開発を行っており、現在、その商品は世界中で販売展開されています。

日本でのリリースに向けて、ひと足早くこのコーヒーミルを使用していただいたコーヒー有識者の感想をご紹介します。

-Coffee Journalist Taizo Iwasaki-岩崎 泰三 様

コーヒーサムライ 様

スペシャルティーコーヒー専門店の元バリスタ こまめ 様

あなたにとってのコーヒータイムとは?

このほかにも、三者三様の答えがあると思います。 

ですが、同じくコーヒー好きの立場から想像するに、愛好家のみなさんにとって「コーヒーを飲む時間」は毎日の暮らし、ひいては人生において“特別なひととき”であることでしょう。 

単純に「おいしいから」「喉の乾きを潤すため」にコーヒーを飲んでいるという方は少ないはずです。 

そんな特別なひとときを、より良い時間へと昇華してくれるのが、挽きたての豆で淹れたコーヒー。

コーヒーは「煎りたて」「挽きたて」「淹れたて」が最高ですが、なかでも最も香りが堪能できるタイミングと言われる、「挽きたて」のおいしさは格別。

そのため、コーヒー豆の状態や好みの抽出方法に合わせた粒度で挽くことができる「コーヒーミル(コーヒーグラインダー)」は、愛好家にとってのマストアイテムと言っても過言ではありません。 

こんなお悩みはありませんか?

このページをご覧の皆さんは、すでにミルを持っている、もしくはミルに関心を持っている方が大半だと思いますが、こんなお悩みもお持ちではありませんか?

自宅はもちろん、

職場で、

旅先・キャンプ・サイクリング、ドライブなどのアウトドアで。 

いつでもどこでも、誰とでも、挽きたてのコーヒーをもっと、自由自在に楽しむことができます。 

淹れたてのコーヒーをもっと自由に

コーヒーミルを購入するとき、大概の場合「手動式」と「電動式」のどちらにするか?を検討するところから始まります。
それぞれにメリット・デメリットがありますが、どちらの魅力も捨てがたく、迷ってしまいますよね。

ですが、もう二者択一で迷う必要はありません。 

『2-IN-1ポータブルコーヒーグラインダー』は、その名のとおり一台で「手動」と「電動」とを使い分けることができる、ハイブリッドな製品。

「忙しい朝は電動で挽き、夜のリラックスタイムは手動で挽く」というように、時間や場所、その時の気分などに合わせて豆を挽く方法を選ぶことができ、毎回ベストなコーヒー体験を味わうことができます。

一台二役をこなすのに、スタイリッシュでパフォーマンスも最高峰。

デザインはもとより、材質の選定や構造など、細部にわたってこだわりを追求しているため、抽出方法に合わせた挽き方ができるのはもちろん、豆の粒度を均一にすることができます。 

こうしたハイエンドな2WAY式コーヒーミルは、なかなか他に類を見ません。 

自宅やオフィス、キャンプで!いつでもどこでも、大切な人と一緒に

『2-IN-1ポータブルコーヒーグラインダー』は小型のポータブル仕様だから、おうち時間以外でも利用の幅がぐんと広がります(持ち運びがしやすいよう、専用のケースも付属)。

たとえば、ビジネスシーンでは、オフィスや出張先のホテルに。本格コーヒーでブレイクタイムをとることができれば、仕事の生産性もアップ。

プライベートでは、キャンプや登山、ドライブ、サイクリングで自然に出かける際に。
澄んだ空気のなか、緑や海を眺めながら飲むコーヒーの味は、まさに至高と言えるでしょう。

また、仲間やパートナーの家に行くときに持参してプロのバリスタのように本格コーヒーを振る舞う、なんていうことも気軽にできます。 

いつでも自由なスタイルで最高の一杯を飲むことができれば、心身のリフレッシュが常に図れ、日頃のストレスも軽くなるはず。

おいしいコーヒーに会話も弾んで、大切な人とのコミュニケーションもより円滑に、豊かになることでしょう。

初心者はもちろん、プロも満足のハイエンドコーヒーミル

2WAY対応で初心者におススメできるのはもちろんのこと、チタン合金製のコニカル刃、ボールベアリング2個使用しての精度向上などプロも満足できるハイエンド仕様です。

他社のハイエンドコーヒーミルと同等以上の仕様かつ、他社では4万円近くするハイエンドコーヒーミルと比較して価格もお手頃。 

デザイン・スペック・価格の三拍子そろったハイエンドコーヒーミルです。 

インテリアにも馴染むスタイリッシュさで、日々の生活がもっとオシャレに

手動式のコーヒーミルに比べ、電動式はルックスの面でちょっと劣るんだよなぁ…と感じている方もいるのではないでしょうか。

ですが、ご安心ください。人間工学に基づいてデザインされた『2-IN-1ポータブルコーヒーグラインダー』は、外見もこだわり派を納得させるクールな仕上がりです。 

カラーはシックな黒。

ボディはアルミニウムの金属筐体で、持ち手には高級木材のローズウッドが使用されており、スタイリッシュさに加えて高級感が漂います。

さまざまなタイプのお部屋やインテリアに馴染むのはもちろん、アウトドアグッズとの相性もバツグン。 

いつものキャンプが一段とオシャレになり、コーヒー体験もグレードアップすること間違いなしです。 

6つのポイント

手動ミル・電動ミルの切り替えが可能な2WAY仕様なので、その時々の状況や気分によって、豆を挽く手法を選ぶことが可能。

一度に20gのコーヒーを挽くことができます(20gで淹れることができるコーヒーのイメージは約2杯分)。 

一台二役だからといって、一切の抜かりはありません。 

コーヒー豆は、粉砕方法(刃の形)によって挽いた豆の仕上がりに差が生じ、それはすなわち「おいしさ」を左右します。 

『2-IN-1ポータブルコーヒーグラインダー』は、電動式のミル刃のなかでも最も精度の高い豆が挽けるとされる、コニカル式のミル刃を採用。

「切り刻む」ように豆を粉砕するため、微粉が発生しにくく、均一な粒度の仕上がりが期待できます。

電動のバッテリーは約2時間で充電が完了し、フル充電で約30回駆動(1回あたり20g)。

電力を約30日間保っていられるので、電源の必要がなくアウトドアでも電動で豆を挽くことができます。

USB充電が可能な点も嬉しいポイント。
手動で挽くときはモーター部分を取り外し、持ち手を装着します。

ミル本体の総重量は1kgと、一般的な手動ミル、ポータブル型の電動ミルと比べると、わずかに重さがあると言えます。

しかし、一台二役でなおかつ、精度の高い豆が挽けるパフォーマンスの高さを考慮すれば、些細なハンディキャップと言えるでしょう。

コニカル式のミル刃は、25段階のギア設定が可能。コーヒーの抽出方法に合わせて、挽く豆の粒度を細かく設定することができます。

ギアは左右に回して調整。 ギアを時計回りに回すと細かく、反時計回りに回すと粗くなります。 


バリスタが淹れたような本物志向のコーヒーの味は、高性能な素材の選定と、優れた切削加工によって支えられています。

最も注目すべきポイントは、CNCで切削加工した5枚刃のチタン合金製グラインドコアです。

数ある金属のなかでも強固なチタンの合金を使用し、緻密なCNC切削加工を行っているからこそ、豆がつかえることもなく均一な粒度でおいしく挽くことができるのです。 

加えて、チタン合金は熱にも強いことから、摩擦熱によって豆の品質を損ねる心配がなく、摩耗も予防するため、長年愛用してもずっと均一・スムーズに豆を挽くことが可能。

グラインドコアに、セラミックやステンレスにチタンコーティングのみ施した製品が多いなか、かなりレアな長所と言えるでしょう。

軸の回転をサポートする役割のベアリングには、高速回転に適したボールベアリングを採用。

ベアリングは2ヶ所に使用することで刃のぐらつきを最小限におさえ、均一・スムーズな挽き具合を実現しています。

頑丈で耐久性に優れた金属(アルミニウム)筐体のボディは、性能の良さを持つだけでなく、高級感も演出します。

ボディに滑り止めとして施されたローレット加工は、スタイリッシュさを際立たせます。


人間工学に基づくオリジナルのデザイン設計がされた『Soulhand 2-IN-1ポータブルコーヒーグラインダー』は、手動・電動のどちらでも豆が挽きやすい仕様です。

サイズは、電動ミルのモーターを取り付けた状態で、直径5.2✕高さ23cm。

コンパクトなボディには、滑り止めのローレット加工が施されていて、手触りがよくさらに握りやすい仕上がりになっています。

モーター部分や、挽いた豆がたまるパウダービンは、マーク(◀/▶)の方向に従って回転させるだけで着脱が可能です。

電動ミルは、1つのスイッチのON/OFFによる簡単操作。
手動ミルの持ち手に使用された高級木材のローズウッドは、挽きやすさとエレガントさを兼ね備えています。

毎日のように使用するからこそ、お手入れのしやすさは重要なポイントです。

『2-IN-1ポータブルコーヒーグラインダー』は、各パーツを分解しての掃除が可能。

⑥の本体と⑬のパウダービンは直接水洗いすることができます(水洗い後は、要乾燥)。

そのほかのパーツに関しては、紙タオルなどの乾いたタオルやブラシを使って、コーヒーパウダーを取り除きます。

スペック一覧

リターンについて

コーヒーミルとしては高価格帯のものですが、材質、性能、構造、デザインなど、細部まであらゆる部分にこだわったからこそ、「コーヒー体験をもっと自由で、豊かにする」革新的なミルが完成しました。

これ一台あれば、あなたはいつでもどこでも、プロのバリスタのように豆を挽き、おいしいコーヒーを楽しむことができます。 

また、すでに上記で解説済みですが、高性能な素材を使用しているから長く愛用することができ、実はとっても経済的。

たとえば、喫茶店で1杯600円のコーヒーを毎日1杯ずつ飲んだと仮定すると約48杯※、つまりたった2ヶ月でおおよそ元が取れてしまいます。
※豆の金額を除く、machi-ya価格での試算です。

『Soulhand 2-IN-1ポータブルコーヒーグラインダー』で、毎日のコーヒータイムを充実させ、人生をより豊かなものにしませんか?

FAQ

Q. 豆の粒度(粗さ)の調整方法は? 
A. 一般的なミルと同様に、調整ギアを回して調整します。時計回りに一番キツく締めた状態が最も細かく、そこから反時計回りに回していくごとに粗く挽くことが可能です。

設定は1~25段階(数字が大きくなるほど、豆の粒度は粗くなります)までをオススメしております。 25段階の先まで回すことも可能ですが、豆が粗くなりすぎるのでご注意ください。 

Q. お手入れの方法は?
A. 各パーツは、ブラシやエアダスターなどを使ってお掃除してください。 水が付着するとサビの原因となるためご注意ください。

挽いた豆を溜めるパーツのパウダービンのみ水洗い可能ですが、洗浄後はよく乾かしてください。

Q. バッテリーをフル充電するのには、どれぐらいの時間がかかりますか? 
A. 約2時間です。 

Q. バッテリーをフル充電した状態で、何回使用できますか? 
A. 約30回使用できます。 1回あたりに挽ける豆の量は20gなので、フル充電で計600gの豆が挽けることになります。 


スケジュール

2022年11月 machi-yaプロジェクト開始

2022年12月 machi-yaプロジェクト終了

2023年2月 リターンお届け



メーカー紹介

Soulhandは、コーヒー豆の焙煎からドリップまで、コーヒー愛好家の人々を支援することを目的に創業しました。

コーヒー初心者からマニアまで、日頃愛飲するコーヒーの複雑な抽出プロセスをできるだけ簡略化し、加えて「アートのように美しく」コーヒーを淹れられるアイテム作りを、常に心がけています。

インスタントではなく、自ら挽いて淹れるコーヒーは豆に魂を吹き込み、そしてその豊かな風味は私たちの魂をくすぐります。

今回ご提供させていた『Soulhand 2-IN-1ポータブルコーヒーグラインダー』が、machi-yaの支援者みなさまにとって、コーヒーへの造詣をさらに深めるきっかけとなることを、切に願っております。

起案者紹介

より良い生活(Life)+ 創造(Invent)= Livent

社名のLiventは「Life」と「Invent」の造語であり、みなさんのより良い生活を作り出していきたいという想いを込めて名付けました。

私たちはこれまでにも、クラウドファンディングで多数のコーヒーグッズを、コーヒー愛好家のみなさんに展開してきました。

今回の商品「2-IN-1ポータブルコーヒーグラインダー」は、以前よりお取引きのあるSoulhand様の最新作です。

本商品については、日本製のミルにはない手動/電動の2WAY仕様であることに加えて、チタン合金製のグラインドコア、ボールベアリングの採用など、設計や材質へのこだわりの強さに大変魅力を感じました。 

そして、実際に手にしてみて、すばらしい商品であることを確信しました。自信を持って、みなさまにオススメさせていただきます。 

是非ご支援をお待ちしております。 

・合同会社リヴェントは、Soulhand 2-IN-1ポータブルコーヒーグラインダーの正規代理店です。


配送に関する記載

商品の発送地 中国→日本・千葉(保管倉庫)

輸送方法 船便(中国→日本千葉)・宅急便(千葉→ユーザー様)

所要期間 3週間〜1ヶ月程度

一般販売時期 2022年4月頃を予定



■ 特定商取引法に関する記載

●販売事業者名:合同会社リヴェント

●代表者または通信販売に関する業務の責任者の氏名:島 和也

●事業者の住所/所在地:〒479-0868 愛知県常滑市飛香台1丁目11番地の11

●事業者の連絡先:Tel: 050-5435-5374 / Mail: info@livent.jp

●リターン価格:各リターン記載の通り


※リターン価格とは別にCAMPFIRE(machi-ya)のシステム利用料として1支援毎に、支援金額1万円未満の場合は250円(税込)/ 1万円以上の場合は支援額の2.5%(税込)が支援者様の負担となります。

※上記システム利用料はCAMPFIREが受け取るもので、当社が受領するものではございません。

●送料:送料込み(離島価格など例外がある場合には記載)

●対価以外に必要な費用:プロジェクトページ、リターンに記載のとおり。

●支払い方法:CAMPFIREの決済手段に準ずる (詳細はこちら

●支払い時期:当プロジェクトは「All-in型」の為、目標達成の如何に問わず、ご契約が成立しリターンをお届けします。その為、お申込みと同時にご利用の決済方法に準じてご請求となります。

●引渡し時期: 各リターン詳細に記載の発送予定月を引き渡し時期とします。但し、開発・生産状況によって遅れが生じる場合がありますのでその際は当プロジェクトページ内の「活動報告」または購入者へのメール等で連絡します。

●キャンセル・返品: 当プロジェクトは「All-in型」の為、お申込み完了をもって契約が成立いたします。その為、お客様都合による返品・キャンセルはできませんのでご注意ください。尚、製品到着後に破損や初期不良がある場合には交換させていただきますので「メッセージで意見や問い合わせを送る」から、または納品書記載の連絡先までお問い合わせください。

●ソフトウェアに係る取引である場合のソフトウェアの動作環境:該当なし

●その他記載事項:プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄をご確認ください。

最新の活動報告

もっと見る
  • 本日、国内倉庫から発送手続き致しました

    2023/04/17 21:55

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

  • 輸送状況について2

    2023/04/12 08:54

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

  • 輸送状況について

    2023/03/24 09:09

    お世話になっております。輸入の現状共有となります。遅れていた書類は全て完成し輸入手続きに入っております。輸出者から輸入者へと譲渡される際に発行されるB/Lという書類も発行済みで手続きが進んでおります。遅れた分のお詫びとして追加アイテムを提供させていただきます。ミルの掃除に使えるブラシを商品に同梱致します。画像のように商品の箱に入れて発送させていただきます。到着が遅れており誠に申し訳ございません。また進捗がありましたらこちらで報告させていただきます。よろしくお願いします。 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    machi-ya official account

    誰でもかんたんに、よりスピーディーに、
    クラウドファンディングを始められるようになりました。

    プロジェクトを始める