2022年3月23日に初めて開催した「N.T. Concert Online vol.1」を皮切りに、自分の音楽で世界中に感動を届けるために定期的開催している配信コンサート。今回が第3回目となります。

第1回と第2回のクラウドファンディングで累計220名以上の方からいただいた資金によって、音質向上のための機材(マイク, オーディオインターフェイス)を購入させていただきました。本当にありがとうございます!

(第2回コンサートのアンコール演奏)


毎月定期コンサートを開催することで、自分の経験を積み、そして色んな音楽や楽器の音色お届けしていきたいと思ってます。

そこで、第3回目となる今回は、バンドで活動する【 ギタリスト 】の久保卓人さんとコラボ公演をすることにしました!


 ヴァイオリン × バンドギター 


これまでにない新しい組み合わせですが、どんな音楽が生まれるのか自分も楽しみながらコンサートをお届けしようと思います。


〈 第3回オンラインコンサート詳細 〉
・開催日時(予定):2022年5月28日(土) 20時〜(目安:45分程度)
・配信場所:専用のFacebook非公開グループ(支援者に招待リンクを送付予定)

※ 過去のコンサートとは別の非公開グループになりますのでご注意ください



〈 ギタリスト 久保卓人 〉
ポップバンド「Crahs」のボーカル・ギター・作詞作曲を担当。
2009年に前身バンドを結成し、システムエンジニアとして働きながら音楽活動をスタート。2015年にはCrahsとして活動開始。2016年にインディーズデビューしたのち、これまでに8枚の作品をリリース。500本以上のライブに出演した。現在は独立し、フリーランスのシステムエンジニア兼ミュージシャンという兼業音楽家として活動中。



Facebookの非公開グループ内でのライブ配信に慣れていない方もいるかもしれませんが、リアルタイム視聴で盛り上がれる点とアーカイブ視聴がしやすい点で選んでいます。

コメント欄で視聴者同士がコメントし合える機能があるため、コンサート中でも感想や気持ちを伝い合えるというオンライン配信ならではの魅力を楽しんでいただけたら嬉しいです!




正直に言うと、音楽大学を卒業してからはコンサートホールで演奏する機会が減少していました。それが私の実力だと理解しております。

ドイツに留学して、レベルの高い演奏者、そしてプロヴァイオリニストをたくさん見てきました。ソロヴァイオリニストとして活動していけるのは、ほんの一握りです。

しかし、ソロでの活動に憧れを抱き、私はこれからもそんな未来を目指して音楽を勉強していこうと思っています。私は音楽家としてあきらめたくありません


そのためには、自分で演奏する機会を作り、たくさん経験を積みながら多くの方に音楽を届け、そして自分の音楽を磨いていこう。その想いで、毎月の定期オンラインコンサートを続けています。


そして、今年の夏にはコンサートホールで演奏したい。

そんな私の音楽家の第一歩としての夢を叶えるために、2022年8月12日(金)には日本の「かつしかシンフォニーヒルズ」のアイリスホールでの生演奏コンサートを開催することを決めました。


ただ、ヴァイオリン演奏家にとってコンサートホールでソロ演奏するということは非常にハードルが高いことです。

演奏家としてのスキルや技術は自分の努力で解決できますが、コンサートは聴いてくれる人がいないと成り立ちません。特に集客の問題は大きな課題でもあります。


そこで、コンサートホールに足を運ぶよりは参加のハードルが低いであろう「オンラインコンサート」を毎月やっていこうと考えました。

2022年3月から7月まで毎月クラウドファンディングを実施することで、私の演奏を聴いてくれる人に出会い続ける。そして、この期間に演奏を聴いてくれた人たちに感謝を伝えるつもりでホールコンサートを成功させたい。

今まで応援してくれていた人たちに生演奏を届けられたら、これ以上の幸せなことはありません。


必ず感動する演奏を届けます。
私のヴァイオリンの音色を聴いてみてもらえると嬉しいです!





ヴァイオリニストの武原なつ美と申します。
私のプロジェクトに興味を持ってくださり、ありがとうございます。

桐朋学園大学音楽学部ヴァイオリン専攻を卒業後、ドイツのハンブルク音楽院に留学。学位取得してからもドイツに残り、ブランデンブルク交響楽団など本場のオーケストラに実習生やエキストラとして所属しながら活動してきました。


ドイツでの武者修行を終え、日本に帰国。2022年春からは、ひとりのヴァイオリン演奏家として自分の音色を多くの人に届けていくための活動をしています。


習得してきたヴァイオリンの音色を
ひとりの演奏家として世界中に届けたい


その想いを胸に、オンラインコンサート「N.T. Concert Online」を毎月開催しています。(今回が第3回目となります!)

  第2回コンサートではピアニストの細田詩織さんとコラボさせていただきました



私、武原なつ美は、1994年7月に福岡県で生まれました。母親が趣味でヴァイオリンを弾く姿に憧れて、5歳からヴァイオリンを習い始め、これまでに多くのコンクールで受賞をさせていただきました。


・第47回 北九州市芸術祭コンクール 銀賞・市議会議長賞)[2009年]
・第13回 九州音楽コンクール 銀賞・審査員特別賞[2011年]
・第12回 大阪国際音楽コンクールH部門入選[2011年]
・第11回 セシリア国際音楽コンクール 室内楽部 1位[2017年]


また、2015年に開催された「第6回湧き上がる音楽祭In北九州」では、湧き上がる音楽祭祝祭管弦楽団とチャイコフスキーヴァイオリン協奏曲を共演させていただきました。


桐朋学園大学音楽学部を卒業した後には、ドイツのハンブルク音楽院に留学して2年間本格的にヴァイオリンを勉強。ディプロマ取得したあともドイツに残り、ブランデンブルク交響楽団の実習生としての本場のオーケストラに約1年半ほど同行して経験を積んできました。


前述したように、2022年3月23日にはオンラインコンサート「N.T. Concert Online vol.1」を開催。多くの人に感動を与えられるように、ドイツで経験を積み修練したヴァイオリンの音色を世界中に届ける活動を始めています。



2020年から世界を襲った新型コロナウイルス感染症の大流行。演奏会の中止や延期が立て続き、ヴァイオリニストとして演奏する機会は激減してしまいました。

しかも、当時は孤独で不安なドイツ生活。心が折れそうになったとき、オンラインコミュニティを通じていろいろな場所で活躍するさまざまな職種の方たちと出会うことができました。


そして、私自身も「ヴァイオリンの音を知らない人にも私の音楽を伝えたい!」という気持ちが強くなっていきました。

そこで、ひとりでも多くの方に私のヴァイオリンの音を届けられたらと企画したのがオンラインコンサートです。


2022年3月の初回開催を皮切りに、毎月恒例の定期コンサートとして開催しています。

2022年8月12日(金)には日本の葛飾区にある素敵な会場で本格的な生演奏コンサートの開催も決定しました。その開催に向けて毎月感動する音色をひとりでも多くの人に届け続けていきたいと思っています。



本プロジェクトで集まった資金は、今後の活動資金として2022年8月に実施する生演奏コンサートに向けた積立資金に充てさせていただきます。


実施スケジュールは下記の通り。

 5月1日 クラウドファンディング開始
 5月20日 予定プログラム発表
 5月27日 クラウドファンディング終了
 5月28日 オンラインコンサート開催(予定)


なお、本プロジェクトは All-in方式 で実施しますので、目標金額に満たない場合でも、コンサートの開催およびリターンの履行は確実に実施させていただきます。




第2回目のオンラインコンサートが終了して感じたことは「コンサートを続けていく大変さ」です。

はじめての開催となった第1回目と比べるとインパクトが弱まってしまうので、ずっと「どのように皆さんに伝えて拡散することができるのか?」を考え続ける日々でした。


オーケストラに所属していた時は、与えられた曲を練習して演奏することだけに集中すれば良い環境でした。しかし、オンラインコンサートは自主企画となるため、すべてを自分で考えなければなりません

コンサートの清算、場所探し、宣伝告知、などなど、企画する大変さを身に染みて感じております。

ただ、そのおかげで、今まで裏で支えてくださっていた方々の大変さ、気持ちよくコンサートで演奏できていた理由が見えてきて、とても嬉しくなり感謝の気持ちでいっぱいになります。


自分が頑張れば頑張るほど、周りの方が助けてくれる。応援してくれる。新しい方と出会うことができる。そして、最後はたくさんの笑顔を見ることができる。

私は、ヴァイオリンを通してたくさんのことを学ぶことができて、そして人を笑顔にすることができてとても幸せです。


これからも音楽を届けていきます!


ずっと応援したくなるような音楽家を目指して精進していきますので、これからもヴァイオリニスト武原なつ美を応援していただけたら嬉しいです。



素敵な演奏を届けます



ヴァイオリニスト
武原なつ美





Q1. オンラインライブはどこで配信されますか?

Facebookの非公開グループでライブ配信を行う予定です。
配信前日までに支援者全員に招待リンクを送らせていただきますので、そちらから参加リクエストをお願いいたします。

なお、視聴には Facebookアカウント が必須になりますのでご注意ください。


Q2. アーカイブ視聴はできますか?

ライブ配信を行うFacebookグループ内にアーカイブが2022年4月30日まで残ります。
開催時間にリアルタイム視聴ができない場合もご安心ください。


Q3. 演奏する曲の著作権はどうなっていますか?

JASRACにお尋ねしたところ、FacebookはJASRACと包括的な利用許諾契約を締結しているため、個別にJASRACへ許諾を得ずに動画を配信できるとお返事をいただきました。


Q4. 演奏の依頼をしたいのですがどこに連絡すればいいですか?

下記のメールアドレスにご連絡をお願い致します。
なお、タイトルに【演奏依頼】と記載いただけると幸いです。

natsumusik.vl@gmail.com





このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください