皆様からのご支援のおかげをもちまして、開始から2日間で目標金額を達成する事ができました。
ご支援いただきました皆様、誠にありがとうございました。

今回からは全国各地に安曇野ホップを提供して国産ホップを広げたいと思っています。

NEXTGOAL250万円に挑戦致します!

ホップ栽培に必要な資材の購入・育成費用の資金として設定させていただきたいと思います。全国で安曇野産ホップが広がる第一歩となります。引き続きよろしくお願いいたします。


皆さんはじめまして。安曇野ブルワリーと申します。
ページをご覧いただきありがとうございます。

私達は田んぼで農作業を行う生粋の農家生まれ農家育ち。
今回、長野県安曇野市で新たにクラフトビール事業を行います!
毎日、田んぼで汗水たらして働く日々。そんな私たちが育てた「素材」を使って何か自分たちで1つの商品にできないか?と考えた結果、クラフトビールにたどり着きました。
現在、「ホップ」も「ビール麦」も自社で栽培を行っており、水はアルプスの湧水を使うことができます。
日本で初めての取り組みとなる原料から作る自社生産ビール“100%の安曇野産ビール”を作り、ビールを皆さんに味わってもらい、日本国内のクラフトビール事業の火種になることで業界全体を盛り上げたいという想いがあります。

今回は素材をフル活用するために醸造所にとって必要な醸造設備に必要な資金を集めるためにクラウドファンディングを行います。

安曇野とは長野県の真ん中より少し左上に位置し、東京から約3時間半、名古屋から2時間半の場所にあります。

南には3,000m級の北アルプスが連なっており、たくさんの人が訪れる登山で有名な観光地です

私達3人は農家であり、今回ビール醸造所の設立に至った経緯は普段は農作物を作って業者に卸して終わりでした。
しかし、せっかく手間暇かけて作った素材を活用して安曇野らしい何か?をつくれないかと考えました。 3人で安曇野の農業の事について何度も話をして1つの結論を出しました。
安曇野の「水」と農作物で1つのオリジナルビールを作れないか。

幸いにも私たちは「大麦」、「ホップ」を全て生産していました。
しかし、調べてみても日本国内で自社生産だけの素材でビールを作り上げる前例はほとんどありませんでした。
自分たちで育てている作物には自信はありましたが、他のビールと同じレベル・それ以上のビールを作り上げる事が出来るのか心配でした。
ただ、「やってみたい」。この強い想いをもってたくさんのクラフトビール会社に話を聞きに行きました。
ここで1つの「答え」にたどり着きました。
別に他社と似たような味でなくてよい。自社生産の最高のビールを作れば良いという事。
その日に収穫した「ホップ」をその日のビールの仕込みに使う。
「新鮮」という面では世界一と言っても過言ではありません。

・ビールに作りの「大麦」とは?
大麦はビールに芳醇な香りや豊かな色、深い味わいを醸し出すための重要な素材になります。
現在、日本のビールに使われている9割以上が海外産で国内産の大麦を使ったクラフトビールはかなり珍しいです。
今回はビールでは安曇野で育てた大麦を100%使用して製造します。

・クラフトビール作りの“鍵“となる「ホップ」とは?
ホップはビールの苦味と爽快な香りを生み、ビールの泡持ちを良くする効果があります。
ホップは暑い地域での栽培が難しいため、東北を中心に育てられています。
安曇野は周りが山々に囲まれているため、温度が他の地域と比べて低いのでホップを育てる環境が整っています。

安曇野の水は日本中から100の名水を選ぶ日本百名水にも選ばれています。
北アルプスに降った雪が溶けて地下にしみ込むことで街に水が湧き出ています。
湧き出た水は「軟水」で口当たりがさらっとして飲みやすいのが特徴です。
湧き出た水を利用した「わさび」や「ニジマス」が安曇野市で有名です。
地域全体の特徴として自然に囲まれている環境から農業に関わる人が多い地域です。
今回は天然の湧水で育てた素材とビールを組み合わせます。

~メインブランド「Sui」~
私達はメインブランドとして「Sui」を掲げています。
「Sui」には「水」「粋」「穂」などのたくさんの意味があります。
このブランドでは安曇野の素材をフル活用したクラフトビール・料理をご提供させていただきます。

スタイル:ペールエール
安曇野ブルワリーに来たからには飲んでいただきたいビールになります!
安曇野の「水」と「大麦」、「ホップ」を活用した日本初の原料100%安曇野エールです。
輸入品や加工された原料を使わないことで、体に染みるようなフレッシュな味わいを目指しています。苦みは比較的控え、アルコール度数5%の安曇野での1杯目に飲んでいただく飲みやすさを追求しながらもビールならではの、コクやフレッシュな香りが特徴的です

店舗は穂高駅から徒歩10秒の場所にあります。
店内には農家ならでは写真か飾ってあったり、ビールタップの上に鹿の角などが飾ってあるなどお店の細部までこだわりがあります。

(外観写真)

(内観写真)

店内では安曇野ならではの料理を提供しています。
ここでしか食べられない”ホップピザ”や安曇野の野菜をふんだんに使った”安曇野ピザ”などを提供しています!

私達は100%クラフトビールにこだわりを持っています。
実は皆さんが飲まれているビールのほとんどが海外からの輸入したホップや麦芽であることをご存知でしょうか?
私達はまずは「ホップの産地である安曇野、ALL安曇野のクラフトビールを全国に届ける」ことで皆様に地域限定オリジナルビールについて認知してもらい、各地域で100%生産のクラフトビールを造れる環境の手助けをしたいと考えています。
そして私たちが地域原料100%のクラフトビールの先駆者になり、今の日本ではかなり少数である地域オリジナルビールを各地で製造し、本当に地域として根付いて皆様に味わっていただければと思います。

私達の目指すブルワリー像

今回のクラウドファンディングで集めた費用はビールの発酵タンクなどの初期投資と材料をより生産するための畑の購入費用にさせていただきます。やはり今の農作物を育てている面積だとフル稼働した時にどうしても生産量に不安が残る。可能であればより大きな土地で「ホップ」や「大麦」を育てて県外の人たちのビール作りに貢献していきたいと思っています。
また、より大きな土地での「ホップ収穫体験」など皆様と一緒にできる取り組みを増やしていきたいと考えています。

∼具体的な資金の使い道~
・発酵タンク購入:50万円
・畑の購入費用:45万円
・クラウドファンディング手数料:5万円

こんにちは。合同会社 安曇野ブルワリー代表の齋藤岳雄です。
安曇野ブルワリーは米農家3名が2021年7月に設立した会社です。
6年前、安曇野に約50年ぶりにホップ栽培を復活させ、それと同時にビール麦の栽培も成功させ2020年に委託醸造で安曇野産原料100%クラフトビールを完成させました。
どうせなら、自分たちの手で年間通して安曇野原料のビールを届けたい思いで会社を立ち上げ、また、近年の農業問題(後継者不足、遊休荒廃地対策、自給率低下など)をクラフトビールから解決して新たな農業の形を目指しています。
循環農業も力を入れ、醸造過程から出る麦芽かすは農地に戻し有機肥料として還元し、その作物は併設のブリューパブのメニューに使用したりして無駄なく利用したいと思っています。
安曇野は、清涼な空気、北アルプスからの清らかな水が豊富です。このような地域の安曇野のクラフトビールを飲んではいかがでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします!

こんにちは!安曇野ブルワリーの降籏です!
私は代々、安曇野の地で米農家を営んでいます。
安曇野は水が綺麗で1年中空気がとても澄んでいて過ごしやすいです。
農家として生まれ育ち、仲間と共にビールの世界へ挑戦します!
皆様と安曇野ビールで乾杯しましょう!

私は代々続く米農家で普段は農業に従事しています。
豊かな土地と清らかな水が豊富な安曇野はクオリティの高い農産物を作るには最高の場所です。生産者の思いが込められたブルワリーにしていきたいと思います。
安曇野自慢のホップや麦・農産物などを使ったビールを是非飲んでみてください。

・安曇野オリジナルコースター

・安曇野オリジナルロゴ入りグラス

・安曇野オリジナルロゴ入りグラウラー(白)

・安曇野ロゴ入り栓抜き
名前入りのロゴ入り栓抜きのプレミアム会員カードです。
カード型なので財布に収まる超優れ商品!
今後はロゴ入り栓抜きを持っている方限定の特典を検討中です!

・オリジナルTシャツ(サイズについてはリターンページ記載)

・追いホップ
自家製のホップを皆様にお届けします!
追いホップはよく揉んでビールに浮かべることでホップの香りが広がり、いつもとは一味違ったビールを楽しむことができます。ぜひ試してみてください!

・ホップ収穫体験
私達は自社でホップを栽培する場所を持っています。
今回はホップ畑で収穫する機会を設けさせていただきました。
ホップの収穫体験はとても貴重なので特におすすめです!

・店舗パネル
対象の支援をしていただいた方をこのパネルに記載して店舗に掲載します。

【BACCAブルーイング 深沢様】
安曇野産の麦芽とホップそして水を使った美味しいビール。
期待しています!


~最後に~
ホップや大麦を育てるのはとても大変です。
ただ、この手間暇かけて作った素材からビールをつくるからとても美味しいです。。
私達は地域の素材を使ったクラフトビールというものにこだわっています。
今後は様々な地域で地域100%素材クラフトビールが出来ればと考えております。
皆さんで協力してよりクラフトビール業界を盛り上げていきましょう!


<リターンスケジュール>
2月11日 店舗オープン
3月上旬 HP開設
8月頃グランドオープン予定
9月頃 リターン発送

<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

  • 2022/08/04 12:51

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

  • 2022/03/30 21:31

    醸造タンクの搬入が本日行われました。入り口が狭く搬入が難しい作業でしたが、プロの技で無事搬入が終了しました。入れてみると、かなり大きく感じますね。この後、接続や機械調整など暫くかかりそうです。調整をしながら醸造担当者は、醸造レシピを考案中です。はやく皆様に安曇野産ホップを使用したビールを届けた...

  • 2022/03/02 12:26

    公開してから2日間で目標金額の100万円を達成することが出来ました。今回初めてクラウドファンディングに挑戦して不安が大きかったのですが、皆さんのおかげで予想以上の速さで達成したことに驚いています。言い換えれば、安曇野ブルワリーに大きな期待をして下さってることが分かりました。安曇野はホップ畑の雪...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください