実は、このコロナウイルスの影響で、友人でもある経営者が会社をたたむことになりました。


「あんなに頑張っていたあいつがなんで!?」


私は震えが止まりませんでした。

すぐに友人に電話をしました。


「どうしたんや?何があったんや」


矢継ぎ早に質問をしました。


友人「コロナの影響で会社をたたむことにしたんや」 

私「なんで、相談してくれんかったんや!」

もちろん、私は大きなお金を貸してあげることは出来ないですが、会社を建て直すために、一緒に頑張ってあげることはできたはず。

友人と同じように、この大変な状況で困っている経営者は多いはず。

しかし、私ひとりでは大したことは出来ない。


ひとりでも多くの経営者を支えるためには、

ひとりでも多くの経営コンサルタントの力が必要だ。


 その時、そんな風に思いました。 

そして、


「日本の儲かる中小企業を増やしたい!」


皆さま、はじめまして。

株式会社スーバー・アカデミー代表 中尾誠一(なかおまさかず)と申します。


「日本の儲かる中小企業を増やしたい!」


この想いを秘めて、経営コンサルタントとして企業様へのコンサルティング、経営顧問、経営セミナーの開催など、オンラインとオフラインの垣根なく、経営や営業、集客など企業に役立つサービス、最適な施策を提供しております。

昨今、この活動を通じて、時代の目まぐるしい変化とともに、企業経営のかじ取りがより複雑で難しいものとなってきていることを強く感じます。そういったなかで、思い悩んでいる経営コンサルタントも多いのではないでしょうか。そのなかでもコンサルタントとして第一歩を踏み出された方などは、なおさらではないか、と思います。

そこで、ともに学び合い、成長し、経営コンサルタントとして自信と誇りを持ち、そして日本の中小企業を支えるコンサルタントを目指すためのオンライン講座を立ち上げるとともに、「日本の儲かる中小企業を増やす」仲間を一人でも多く増やすために、クラウドファンディングのプロジェクトとしても挑戦いたしました!


新型コロナウィルス感染が広がってから3年をたとうとしています。

あれだけ警戒していた感染症に対して、withコロナやafterコロナという言葉もちらほら出始めています。これだけでもまた新しい局面を迎えつつある新しい兆しを感じられます。

そこで予期してなかったウクライナ侵攻。まったく予期することができない激しい変化。これからの世の中がどうなっていくかますます読み取れません。

中小企業の経営者のみならず、経営の側面を支える中小企業診断士や経営コンサルタントも、ますます一筋縄ではいかないケースが増えてきているのではないでしょうか。


目まぐるしい時代の変化のなかで、いかに売上を上げ続けるのか。

その打ち手は、どうしたらいいのか。


非常に悩ましく思えるところです。


しかし、答えはちゃんとあります。


それは、「儲かる会社の設計図」を使って「組織的」に収益を生み出すという方法です。


世に出回っているほどんどの会社経営ノウハウは「マーケティング」や「営業」に偏った内容で、表面的な改善だけで終わってしまいます。それでは「組織的な会社経営」は実現されません。

「儲かる会社の設計図」は、営業や会社の業務も全て、目標から行動を逆算し、標準化、体系化し、組織的に、かつ安定的に売上を上げる手法です。

再現性のある仕組みで、結果的にクライアント企業の「時間」や「収入」は爆発的に増加し、経営コンサルタントのあなたは、経営者からの信頼を得られるのです。

経営コンサルティングは、その企業それぞれの事情に合わせて設計しなくてはなりません。

ご相談いただいている企業様が置かれている現状、問題、課題などをよく見極め、把握したうえで戦略と戦術を組み立てることが何よりも大切です。資格取得のために学んできた机上の学問と正論だけでコンサルティングはできません。

そのようなレベルでは、百戦錬磨の経営者の方にとても太刀打ちできないでしょう。

経営コンサルタントとしての信頼を得るためには、ご相談いただいた企業様にとってふさわしい戦略と戦術で、売上を伸ばす。

この一点に限ります。

実践的なコンサルティングを学び、経営者と向き合い、そして寄り添いながら信頼を勝ち取るのが、このオンライン講座です。


理由は2点あります。

ひとつは、日本の儲かる中小企業を増やしたい、という自分の理念に基づくものです。

日本経済を支えている企業は、1%の大企業と99%の中小企業という構成で成り立っています。つまり、「中小企業を大きくする」とは、そのまま日本経済の発展につながります。

しかし、中小企業には、I T化の遅れ、人材教育の負担など、いまだ解消できない問題を抱えているところもまだまだ数多くございます。

日本企業の99%も占める中小企業のこうした問題を、私一人でどうこうできるものではありません。このためには、もっともっと多くの仲間とその力が必要です。


そしてもうひとつは、即戦力で中小企業の役に立つ人材を増やす、ということです。

環境変化のスピードは速くなってきています。それに耐えられなく企業も現れてきます。少しでも多くの中小企業へ貢献するには、ゆっくりしていられません。そのためにすぐに実践対応できるコンサルティングが必要です。

私自信、広告代理店を経営している時代に、紆余曲折し、それこそいろいろと行き詰まりながら、試行錯誤を積み重ねてノウハウとスキルを習得していきました。机上の世界ではなくすべて実践での習得であったからこそ、いまもなお経営コンサルタントとしての実績を積み上げ続け、法人10期目としての活動を続けられているもの思っています。

しかし、ここまで来るには相当な時間を費やしてきました。

この時間はやはりもったいないことです。とくに環境変化が著しいこの時代に、そんな悠長なことはやっていられません。

だからこそ、自分がこれまでに培ってきたもの、いままさに対応している内容なども含めアップデートし体系づけたノウハウを共有し、私のように時間をかけずとも実践対応できるコンサルタントを仲間として増やしていきたいと、考えました。

自分で体系づけてきたノウハウを独占するよりも、経営コンサルタントを目指そうとしている方々に共有して、より多くの中小企業の向けて横並びで役立てていくことが自分の役割だと思っています。


・1985年 飲食・サービス業に従事

・1994年 24歳で株式会社ティフ.プランニング設立(広告代理店)

・2004年 同社代表取締役に就任

・2005年 株式会社ダイレクトバンクス.を設立。 代表取締役社長に就任

・2011年 広告業協同組合 理事に就任

・2012年 近畿ポスティング協同組合 代表理事に就任

・2012年 株式会社スーパー・アカデミーを設立。代表取締役に就任

・2012年 一般社団法人ウェブ解析士協会認定 上級ウェブ解析士 取得

・2017年 一般社団法人日本ムスリムフレンドリー協会 代表理事に就任

・2017年 一般社団法人日本メンターコーチ協会 認定メンターコーチ取得

・2022年 株式会社スーパー・アカデミー9期目


私のビジネス経歴は、飲食業界からスタートします。

このとき、10代でした。

その後、24歳で広告代理店を友人と設立します。ここでは、ポスティングに始まり、ローラ作戦で顧客訪問など、とにかく自ら地道に行動をし、新規顧客開拓から既存顧客の囲い込み、営業組織の構築について研究や検証を積み重ねて体系化と実践を繰り返していきました。

その結果として、年商18億円という実績を達成します。

当時はリーマンショックによる大変な経済不況。

この経験とノウハウを生かして思い悩む中小企業の支えになりたいと思い、2012年株式会社スーパー・アカデミーを設立しました。

設立以降も研究と実践を繰り返し、ご支援させていただいている企業様の売上も伸び続け、おかげを持ちまして今年で10期目を迎え、今日に至ります。


こちらは、さらに詳しい自己紹介となります。



【株式会社スーパー・アカデミー 主な事業内容】

・企業を対象に営業を組織化して安定的に売上を上げるコンサルティング、セミナー

・ウェブサイト制作や、SEO対策、SNSの運用などのコンサルティング、セミナー

・MA(マーケティングオートメーションの)導入支援と運用サポート、セミナー

・補助金申請のための事業計画書作成と申請のサポート

・経営や営業、Web集客に関するセミナーや講座の開催


【株式会社スーパー・アカデミー お客様の声】

株式会社スーパー・アカデミーとお取引いただいているお客様の声です。

株式会社イースマイル
常務取締役 増井貴司 様



株式会社アドワールド
代表取締役社長 佐々木実 様



株式会社エヌ・エス・ワイ
代表取締役 中田耕二 様



中尾代表は、一言でいえば「ホットなハートとクールな思考のバランスがとれている方」です。お人柄は明るく温厚な方ですが、一方でビジネスにおいてはクールな論理的思考の持ち主です。ご自身が様々な経験、実績を積んでこられたという経験に裏打ちされた理論がベースなので、ぶれない軸で一貫性や納得感のあるコンサルティングをなさいます。メンターコーチとしても活躍されているので経営者の方に寄り添った姿勢で取り組まれ、心強いサポート役になると思います。


頼りがい、情に厚い、ユーモア溢れる。そしてそれを男女平等に振る舞える人。 下心や見返りを求めない(下心は若干あるかもしれませんが、、)行動を人の何倍も強く常に行っているので、いままで多くの社員や、クライアントの従業員の人も付いてきたのだと思います。
なんといっても『実績』です。、ご自身も過去に実業家として、新規開拓、大手企業との取引をされてきた点です。何十年、苦労とともに蓄積されたものは、机上でテクニックを学んだだけのコンサルタントが真似できない価値です。経営者であれば一度話せばすぐにわかるはすです。


今回のオンライン講座である「中小企業診断士向け勉強会」をクラウドファンディング限定特別価格でご用意いたしました。中小企業診断士向けというタイトルですが、中小企業診断士に限らず、経営コンサルタントを目指している方でも、十分に習得し実践できるコンテンツとなっております。

このほかにも、気軽にコンサルの相談ができるパーソナルコンサル、出版予定の書籍、当社ホームページでのお名前掲載するスポンサーなど、多彩なリターンも取りそろえました。

《リターンの内容》

◆ お礼のメール
◆ 書籍
◆ ホームページ個人スポンサー
◆ 中小企業診断士向けオンラインセミナー
◆ パーソナルコンサル(オンライン)
◆ 書籍+パーソナルコンサル(オンライン)
◆ パーソナルコンサル
◆ 書籍+パーソナルコンサル
◆ ホームページ企業スポンサー
◆ 書籍+企業スポンサー
◆ 書籍(50冊)
◆ 中小企業診断士向け勉強会

詳しい内容につきましては、リターン一覧をぜひご覧ください。


【書籍内容】

「できる経営コンサルタントへの近道」(仮)
アカデミック出版より刊行予定


【資金の使い道】

ご支援いただきました資金につきましては、オンライン講座の運営活動費の一部として大切に使わせていただきます。

・オンライン講座 運営活動費:41万円
・CAMPFIRE手数料:9万円

なお、目標金額を達成しても、活動は続けてまいります。支援金につきましては、オンライン講座のコンテンツをより充実させる資金として大切に使わせていただきます。


【実施スケジュール】

・2022年6月29日:プロジェクト終了
・2022年7月〜:準備の整ったリターンより実施していきます。


ひと昔前までは、経営者の方の強いリーダーシップを発揮することで、経営を引っ張ってきてくることができましたが、いまの時代の流れ、取り巻く環境の変化は個人の許容量を越すスピードと内容となってきています。

もはや、強いリーダーシップや属人的な発想といった、影響力のある人にだけ頼る考えでは乗り切れるものではありません。変化に耐えうるしくみをしっかりと築き上げる必要があります。

このような流れから、経営コンサルタントの必要性は、ますます高まっていくでしょう。


「私に任せてくれたら、売上を伸ばせます!」


私自身、常に自信を持ってそう言えるコンサルタントであり続けたい、と強く思っています。そのためにも、常に学び、研究と実践を繰り返していくことは言うまでもありません。

コンサルタントは「教える」という立場ではありません。

ご相談をいただいた企業や経営者の夢や目標を実現するために、寄り添いながらその達成を実現していくことが経営コンサルタントの役割と思っています。

その信念を持って経営コンサルタントの仲間とともに、日本の儲かる中小企業を増やし、日本経済の発展へと結びつける挑戦をこれからも続けてまいります!

皆さまの温かいご支援、どうぞよろしくお願いいたします!!


本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。


【株式会社スーパー・アカデミーHP】


  • 2022/06/29 16:50

    私、おっちょこちょいでした。昨日が最後だと思っていたのですが、今日が最終日の様です(汗)昨日、ご支援いただきました、皆様ありがとうございます。個別にお礼のメッセージをお送りさせていただきます。今回は、非常に皆さんに、ご支援いただき本当に感謝です。私が日々研究している新しいノウハウについても、ど...

  • 2022/06/28 09:00

    今日でクラファンが締切。この2ヶ月弱、クラウドファンディングをたくさんの方にご支援いただき、ありがとうございました。また、裏方で支えていただいた方々にも、本当に感謝です。最後になりますが、なぜ、張り切って本を出版して、クラウドファンディングまでして、この情報を伝えたいのか?それは、私のクライア...

  • 2022/06/26 11:23

    クラウドファンディングもあと3日となりました。この2ヶ月ほど、本当にありがとうございました。ご支援いただいた方の、ほとんどがお知り合いの方ばかりで、本当に有り難く感じております。一方で、新しい出会い、中小企業診断士の方や、経営コンサルタントの方とは、あまり出会えなかった様に思います。しかし、W...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください