Check our Terms and Privacy Policy.

世界一印象に残る名刺屋さん「第三の名刺」制作プロジェクト

名刺交換で印象に残る人に出会ったことはありますか? 世界では3億人が名刺を使い、年間100億枚の名刺が流通しています。 形だけの名刺交換は意味がありません。名刺なんてゴミだ。

現在の支援総額

105,000

105%

目標金額は100,000円

支援者数

25

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2016/04/30に募集を開始し、 25人の支援により 105,000円の資金を集め、 2016/05/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

世界一印象に残る名刺屋さん「第三の名刺」制作プロジェクト

現在の支援総額

105,000

105%達成

終了

目標金額100,000

支援者数25

このプロジェクトは、2016/04/30に募集を開始し、 25人の支援により 105,000円の資金を集め、 2016/05/30に募集を終了しました

名刺交換で印象に残る人に出会ったことはありますか? 世界では3億人が名刺を使い、年間100億枚の名刺が流通しています。 形だけの名刺交換は意味がありません。名刺なんてゴミだ。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

目次

1、敗る用の名刺株式会社
2、手渡しハガキ専用名刺
3、表彰状名刺
4、第三の名刺とは?
5、リターンについて
6、やってみたいことやってみる協会とは?

今までもらった名刺を覚えていますか?

世界では3億人が名刺を使い、年間100億枚の名刺が流通しています。どうせ覚えていない名刺交換。名刺なんて意味のない紙です。

もはや名刺はゴミと言えるでしょう。

 

名刺を破るなんて失礼な行為ですが、名刺を破られた方に聞くと100%印象に残っているとお聞きします。この名刺は破る用の名刺なので、破って渡しても、相手に破られても問題ありません。常識を打ち破る名刺です。

渡した相手に名刺を破ってもらいたいところです。 

 

 

年賀状も暑中見舞いも寒中見舞いも出せてしまいます。会った人に直接渡すことで、節目の挨拶をすることが出来ます。 

日本の文化とも言える年賀状を形を変えて残していきたいです。

 




※クリックして拡大出来ます。


いつも頑張っているあの人を表彰したい。名刺交換で褒められる機会なんてありません。この名刺によって表彰を身近にすることが出来ます。表彰をする方もされる方も気持ちのいいものです。

※言葉は上記の100種類以上の言葉からお選び頂けますが、カスタマイズも可能です。

 
世界では3億人が名刺を使い、年間100億枚の名刺が流通しています。
その中で「第三の名刺」は世界で一番印象に残る名刺を作ります。

会社で使う名刺を「第一の名刺」、団体などの名刺を「第二の名刺」、どこにも属さない名刺を「第三の名刺」と定義して、この名前を付けました。

今までの名刺の固定概念を壊します。「渡す」「受け取る」という形式的な名刺交換にとらわれることのない新しい名刺です。この名刺を持つことによって名刺交換で一番印象的な人になることは間違いありません。

 

今まで紹介したもの以外にも様々な名刺があります。

▼500円

やってみたいことやってみる協会からお礼のメッセージを送らせて頂きます。

▼2000円(早期支援10人限定)

名刺100枚セット送ります。名前、メールアドレス、電話番号を基本としますがLINE IDや住所など入れたいものがある場合はそれに応じます。

▼3000円

名刺100枚セット送ります。名前、メールアドレス、電話番号を基本としますがLINE IDや住所など入れたいものがある場合はそれに応じます。

▼5000円

名刺100枚セット×2種類送ります。名前、メールアドレス、電話番号を基本としますがLINE IDや住所など入れたいものがある場合はそれに応じます。

▼9500円

名刺100枚セット×4種類送ります。名前、メールアドレス、電話番号を基本としますがLINE IDや住所など入れたいものがある場合はそれに応じます。

「何をやるか?」ということではなく、「やってみたいことやってみる」というモチベーションで集まる新しい形の協会。「大人になっても運動会」「せっけんカーリング大会」「山手線で一番無名な駅田端LINEスタンプ制作」などジャンルに捕われない活動をしている協会。


CAMPFIREで企画した「こびと表彰状」は「第7回社会貢献活動しながわ」で「ゆたかな暮らしアワード」を受賞するといった快挙も達成。またLINEスタンプ使用ランキング1位やスマートフォンアプリのコンテストなどの実績もある。

○早川諒(はややん)

『やってみたいことやってみる協会』会長、イラストデザイン。
東京都出身26歳。
やってみたいことをやってみる生き方を志し、俳優・モデル・お笑い芸人・イラストレーターなど様々な経験を経てやってみたいことやってみる協会を設立。 現在はイベント企画、演出とイラストデザインが主な活動となっている。

facebook:https://www.facebook.com/hayayan0302
twitter:https://twitter.com/hayayan0302
Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A9%E5%B7%9D%E8%AB%92

 

○櫻井寛己(さくさく)

『やってみたいことやってみる協会』代表、バカプランナー、4代目田端っ子。
東京都出身26歳。明治大学商学部卒。
大学卒業後、某菓子メーカー2年間営業として勤務。
その後コンビニの経営をしながら、やってみたいことやってみる協会を設立。
現在はイベント主催とプランニングが主な活動となっている。

facebook:https://www.facebook.com/hiroki.sakurai.10
twitter:https://twitter.com/pirorin39
インタビュー記事:
http://withnews.jp/article/f0160306001qq000000000000000W0360901qq000013062A

 

公式ホームページ:http://www.yattemitai.com
blogページ:http://www.bakaru.net/
Facebookページ:https://www.facebook.com/yattemitai/
Twitterページ:https://www.twitter.com/yattemitaikoto/
お問い合わせ:yattemitai@gmail.com

◯資金の使い道

資金の使い道は正式なインターネットサイトのオープン、デザインのソフトなどに当てさせて頂きたいと考えています。現在は91mm×55mmの紙の名刺のみになっておりますが、他にも色んな素材での名刺作りをしていきたいと考えています。

 

最新の活動報告

もっと見る
  • 目標達成しました!ありがとうございます。

    2016/06/01 20:52

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

  • 募集期間残り1週間!!!   世界で一番印象に残る名刺屋さん「第三の名刺」制作プロジェクト募集期間残り1週間となりました。パトロン様のご協力もあり、現在51%という状況です。ありがとうございます。 残り1週間となり、最後の追い上げ期間になります。 目標達成に向けて最後まで頑張りたいと思います。よろしくお願いします!!! 現在パトロン:18名達成率:51%目標まで:あと48,500円残り日数:7日 引き続きご支援の程よろしくお願いします!! https://camp-fire.jp/projects/view/5877 もっと見る

  • 5月12日テレビ東京放送「ワールドビジネスサテライト」出演 今夜テレビ東京23時〜放送の「ワールドビジネスサテライト」にて破る用の名刺が紹介されます!! (以下ワールドビジネスサテライトFacebooより引用です。)相内です。 ビジネスにおいて、名刺は自分の分身のようなものですが、名刺交換の際、その名刺を目の前でビリビリに破られたら・・・。なかなかそんな経験はないですが、もしされたら心がひどく傷つきそうです・・・。 名刺を破るなんて、言語道断なマナー違反ですが、あえて”破る用の名刺”が開発されました。形式的な名刺交換に一石を投じたいと開発者の切実な思いから生まれたトレたまです。名刺を破ることで、どんな効果が期待できるのでしょうか?今夜の放送をお楽しみに! CAMPFIREトップページ掲載 また現在、CAMPFIRE様のピックアップの一番大きなところに掲載頂いております。 みなさまのご支援もあり、メディア出演などもすることが出来ております。改めて感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。ありがとうございます。 目標達成に向けて、残り19日間全力で頑張ります!! 現在パトロン:14名達成率:29%目標まで:あと71,000円残り日数:19日 引き続きご支援の程よろしくお願いします!! https://camp-fire.jp/projects/view/5877 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト