はじめに
こんにちは、私たちは岡山県吉備中央町の、廃校を再活用した保護ねこ施設です。
行き場を失った猫たちのお引き受けと里親募集活動をしており、活動資金源として地元企業のお力を借りて、定期的にクラウドファンディングを行っています。
今回もたくさんの方々に当校の活動を知っていただき、お買い物で楽しく保護ねこ活動に参加していただけたら嬉しいです。
名曲喫茶の自家焙煎ドリップバッグ
今回の頼もしいパートナーは『名曲喫茶 時の回廊』さん。
静謐な空間でクラシックに耳を傾けながら、美味しい珈琲をゆっくりと味わう。そんな大人の隠れ家を提供しているマスターの黒下さんは大の猫好き。自家焙煎の煎りたて珈琲の味を守るため、他社とのコラボなどは一切お断りされているそうなのですが、ティア小の保護猫たちのために、本当に、特別に!リターン品として自家焙煎ドリップバッグ珈琲のご提供に協力してくださいました。
時の回廊
名曲喫茶 時の回廊は、瀬戸大橋をたずさえる倉敷市下津井、山の麓にひっそりと佇む人気の喫茶店です。
レトロな趣きのドアを開け一歩踏み込むと、そこはまるで異世界喫茶店!
クラシック音楽が流れるほの暗い店内に、入り組んだ不思議の回廊。時計は時を刻むのやめており、焙煎した珈琲とドライフラワーの芳香が微かに心地よく漂っています。
店内は細かくバラスターで区切られた回廊様式。 流れている音楽は主にレコード盤のクラシック音楽。「お話は小さな声で」と店内に書かれているのも手伝い、とても心地よいボリュームで音楽に浸ることが出来ます。
自慢はもちろん自家焙煎珈琲
メインメニューの「時の回廊珈琲」は、スペシャルティコーヒーの基準を満たしたエチオピア・イルガチェフェのG1を自家焙煎した、薫り豊かな珈琲。
私はコーヒー大好きで飲み歩いていますが、この珈琲は本当に素晴らしいです。過度・出過ぎの苦味や雑味、おかしな酸味がない、中煎り~深煎りの深くコクのある珈琲。そしてふわっと香る芳香。コーヒーは苦手という方やミルクが無いとだめだったという方でも、ブラックで最後まで美味しく飲めると評判の逸品です。
コーヒー特有の嫌な苦味は、焙煎しすぎによる焦げだと黒下さんは語ります。ゆっくり丁寧に、コツコツ焙煎していくことで、心地よい苦味だけを残すように。 黒下さんは焙煎室での時間をとても大切にしています。
(写真左)静かな時間に、集中して行うカッピングとスコアリングの儀式。(写真右)時の回廊珈琲の味は、プロファイリングによる数値的な研究によっても支えられています。「感覚が大切なのはもちろんですが、数字は裏切りません。」珈琲の味にとことんこだわり、豆の個性をそれぞれに引き出す取り組みです。
煎りたての珈琲を飲みながら店内の幽玄な雰囲気に浸っていると、五感のすべてから『時の回廊』の空気が沁み込んできて、すっかり別世界の住人となってリラックスできると思います。ここはそんな、特別なお店です。
ユニークな店舗には、ユニークなお客さんが集うもの。季刊発行しているお店の小冊子は、お店を慕う多種多様なファンの方々が中心となって、表紙絵を描いたり執筆したりしています。
この洗練されたゴチャゴチャ感、穴蔵の中のような…ラビリンス感…お好きでしょう?(私は大好きです!)
いかにも猫が大喜びしそうなこの空間が、猫好きの琴線をもくすぐるのか、お客様にもスタッフさんにも猫好きがとても多いのだそうです。
マスター黒下さんと、猫
黒下さんのご実家では常に猫を飼っていて、気が付けばいつも傍らに猫がいる環境で育ったそうです。ご一緒にお店を切り盛りする奥様も、ご実家で6匹の猫を飼っておられ、猫が大好き。
ご結婚後に移られた新居も、今では7匹の猫だらけになってしまったと楽しそうに笑います。
「2018年7月の豪雨(西日本豪雨)の前夜にお店の駐車場で、生まれて間もないへその緒が付いた赤ちゃん猫兄弟を5匹見つけたのがきっかけです。すぐに5匹を保護する事を決め、獣医さんに助けてもらいながら無我夢中で人工保育をすることになりました。
子猫たちは余りに小さく注射器の針も刺せない程で、無念ながら4匹の子は助ける事が出来ませんでしたが、命を繋いでくれた1匹がワタ/通称わっちゃん(女の子)で、今では我が家の優しいリーダー猫です !」
「その後は大怪我をした猫ちゃん、病気の猫ちゃんが、とお店の前に姿を現すと放っておけず…あれよあれよと保護するようになり、病院に通院して回復してからは検査やワクチン、大人の子は去勢手術をして里親さんを探しました。我が家に迎えた7匹の他に、現在までに8匹が優しいお客さんのご家族に迎えてもらっています。時折、猫ちゃんがご家族と幸せそうに暮らしている写真を見せて頂いた時などは本当に嬉しくなります。」
古い町並みが残る港町、下津井。港町には猫が集うもので、『時の回廊』の周りにもちょこちょこ迷い込んでくるようですね。黒下さんはそんな迷い猫たちを保護して、TNRしたり、店内で張り紙をして、できる範囲での保護活動をされています。
そんな時の回廊さんのご協力の元、猫を助ける珈琲が誕生しました。
ねこ大好きの名曲喫茶が、保護ねこ施設の支援にと、極上の珈琲をご用意してくださいました。
ねこが大好きな全国の皆さま、美味しい珈琲を楽しみながら、保護猫活動に参加しませんか?
販売利益の100%が、保護猫施設の運営費として使われます。
吉備中央町で障がい者アーティストとして活動されている方々が、ラベル絵を描いてくださいます
ティアハイム小学校にほど近い社会福祉法人『清和荘』で障がい者アーティストとして活動されている3人に、ただいまティアっ子をイメージしたラベル絵を描いてもらっています! ユニークなタッチで、ティアっ子たちがどんな風に表現されてくるのか、今から楽しみです。
猫の名曲喫茶のはじまりです!
今はまだ
おうちがない猫たちが集まる小学校
猫好きの珈琲屋さんがやってきて、
すてきな猫の名曲喫茶の始まりです
猫が大好きな絵描きさんたちもやってきて、コーヒー袋に猫たちの絵を描いてくれました
そこには猫好きみんなが集まって
みんなで猫たちを応援します……
猫好きのマスターとスタッフさん達のご協力で、保護ねこ支援になるドリップバッグが出来ました。極上の珈琲を飲んで、猫好きみんなで猫を助けるアンサンブルに、あなたも参加しませんか?
このクラウドファンディングで実現したいこと
★ 保護猫活動資金を集める方法の一つとしたい
★ 行き場を失った猫たちを保護し、里親様に繋げる活動を、皆様と共に継続していきたい。
★ SOCIAL DRIPPACKである珈琲を販売することで障がい者のしごとを生み出すプロジェクトの手助けとなりたい
リターン品紹介
●猫の名曲喫茶 焙煎珈琲
エチオピア、マンデリン、キリマンジャロの3種類ドリップバッグコーヒーです。※ブレンドコーヒーではなく、すべてシングルオリジンのストレートコーヒーです。
【エチオピア・イルガチェフェ】ロースト:中煎り、生豆生産国:エチオピア
【インドネシア・マンデリン】ロースト:深煎り、生豆生産国:インドネシア
【タンザニア・キリマンジャロ】ロースト:中煎り、生豆生産国:タンザニア
【エチオピア・イルガチェフェ】店舗で「時の回廊珈琲」として出されているのが、エチオピア・イルガチェフェです。エチオピアと聞くと酸味が強めの印象があるかもしれませんが、時の回廊の焙煎は一味も二味も違います。酸味をすっきりとした爽やかさにまで昇華させ、苦味と違和感なく調和させたバランスの良い珈琲です。店名を冠した最高の珈琲をぜひ味わってみてください。
【インドネシア・マンデリン】マンデリンは昔ながらの珈琲好きな人が好む、苦味とコク、芳醇な香りを主体としたコーヒーですが、それを洗練させて、雑な苦味を抑えたのが時の回廊風のインドネシア・マンデリンです。グレードの高い豆の良さを最大限に活かした卓越した焙煎センスを感じる逸品です。保護猫の幸せを想像しながら、芳醇な味を楽しむ一杯は格別のものになるでしょう。
【タンザニア・キリマンジャロ】アフリカ最高峰のキリマンジャロの高地で栽培されるキリマンジャロコーヒーは、日本でも昔から馴染みがあると思います。ワイルドな味とよく言われるキリマンジャロですが、その中から優雅さやしなやかさやを引き出す焙煎を行い、まるで猫のようなワイルド&ビューティーさを楽しめる珈琲が、時の回廊のタンザニア・キリマンジャロです。
この珈琲ドリップバッグは障がい者施設で袋詰め作業をし、障がい者アートのパッケージに封入しています。
●ティアっ子マグカップ第二弾
ぶち君しぃちゃんペアスタッキングカップ サイズ:口径79mm×高さ93mm 容量:約290mL 上は合成によるサンプル画像です。デザインは変更になる場合があります。
ティアハイム小学校は、岡山県吉中央町の高原にある保護ねこシェルターです。2019年の設立以来、行き場の無い猫を民間から保護し、次の里親様の「ずっとのおうち」へと繋げる活動をしています。
使われなくなった廃校を保護ねこ施設として再活用。広い敷地と耐震性を活かして、現在は40匹前後の猫を保護しています。猫達は教室でのびのび過ごし、毎週日曜の譲渡会も本校の教室で行われるため、普段の生活通りの猫たちを見たり、一緒に遊んだり、撫でたりできます。専属の獣医さんが毎週往診にきて、猫たちの健康診断を行い、保健室では簡単な手術も行えます。
猫を一度飼ったからには、最期まで責任をもって飼うことが動物愛護法で定められています。私たちもそれを遵守して欲しいと思っています。ですが、突然長期入院することになった、飼い主さんが亡くなり親族は猫を飼えない、そんな事情は誰にでも起こり得ます。ティアハイム小学校は、そんな猫たちを保護し、次の家族に繋げる活動を中心に行っています。
●購買部
私たちは購買部という通販部を立ち上げており、グッズなどの販売をすることで、できるだけ自力で稼ぐ保護施設を目指しています。ご支援者の皆様は、コーヒーやオリジナルグッズ、猫砂などのお買い物をすることで保護猫活動に参加できます。いずれは販売の力だけで施設を回す(猫たちを健康的に保護して、未来へと繋げ、お世話するスタッフの給料も賄える)ことを目指して活動しています。施設の継続性=きちんと商売として成り立って猫もスタッフもそれで生活ができること、という考えによるものです。
●クラウドファンディング
ティア小の保護猫の暮らしと未来を紡ぐため、近隣企業やお店のご協力でリターン品をご用意しクラウドファンディングを定期的に行っています。
お買い物で保護ねこ活動に参加 という選択肢
ティアハイム小学校の猫たちは、
・譲渡時および引き取り要請時の、飼養一部ご負担金
・通販サイト『購買部』での売り上げ
・協賛企業から物品のご寄付
・不定期の善意のご寄付
・クラウドファンディングでのご支援金
によって支えられております。
これまで保護活動といえば、ボランティアさんたちの負担があまりにも大きく、各々が無理をしながら気持ちで維持されている現状がありました。ティア小は、そんな実状に一石を投じたい。そんな想いがあります。
自ら運転資金を稼ぎ、猫たちの健康な生活を支え、お世話をするスタッフには給与が支払われる
そんな「当たり前」を、ずっと続けられるようになることを目指しています。
「保護ねこたちのこと...気になっているけど、自分ひとりで飼える頭数は限られているし、ボランティア参加することは現実的に難しい…。」
「保護ねこ活動に関心はあるけれど、まず何をしたら良いかわからない」
これは実際に私たちも思っていたことです。そして、これまでの活動を通して、同じように感じている人は少なくないのだと確信しています。 そんな思いを持つ皆様、「お買い物で保護ねこ活動参加」という形でティア小に託してみませんか?
応援メッセージ
黒下 兼多(名曲喫茶 時の回廊 代表)
私達は現在、夫婦で7匹の猫と暮らしています。リーダーのワタ(通称わっちゃん)をはじめ、茶トラのニャハン、三毛猫ポンポコ、大きな黒猫クロベイ、中くらい黒猫のチナ、白黒ハチワレのニャット、キジ白のブリです。
この度ティアハイム小学校さんと御縁があり、活動内容やお人柄にとても感銘を受けています。私達もプロジェクトに何か協力が出来ればと思い、今に至ります。
僕が焙煎した珈琲で、猫ちゃんと猫好きの皆様との繋がりができる事をとても嬉しく思っています!
少しでも多くの猫ちゃん達の幸せに繋がる事を心から願っています。
どうぞ、応援宜しくお願い致します。
行政書士 武政 宏晃(さむらい珈琲)
私は以前、障がい者就労支援施設において障がい者の方達の収入になる作業の獲得営業をしておりました。
何か障がい者の方達の収入、そして生活基盤の確立になる仕組みを作りたいと考えていましたが、世の中に出ているその障がい者支援というモデルは、ほとんどが商品品質は悪くても、そのハンディに同情して購入してもらうという考え方のものです。それでは長続きせず、結局は障がい者の方達の仕事が無くなってしまう。そんな思いを抱いていました。
そこで、「時の回廊」の常連である行政書士3名が集まり、この美味しい珈琲を多くの人に飲んでもらいつつ、障がい者雇用も促進するための事業として、「さむらい珈琲」を立ち上げました。行政書士なので士(さむらい)珈琲です。
素晴らしいドリップバッグ珈琲を商材に、イラスト、パック封入などの周辺作業を、障がい者施設にて行って頂く。そして今回の『猫の名曲喫茶』が誕生しました。ティアハイム小学校の共助となり、困っている保護猫たちの力になれることに嬉しく思います。
今回の商品を味わって頂ければ、最高の喜びを提供できると確信しています。
是非皆さまもこの好循環の輪に入って下さい。
イラストレーターjuri(時の回廊とティアハイム小学校のファン)
私はイラストレーターとして活動しており、先日は「時の回廊」さんでも作品展示をしていただきました。
今回、私も大好きな「時の回廊」さんのコーヒーが、大好きな猫達の助けになるということを聞いて、とても嬉しく思っています。クラウドファンディングを通じて保護猫活動がもっと広がりますよう応援しています。
私と猫の出会いは近所で開催されていた譲渡会でした。
当初は犬を希望していたのですが、初めて訪れた譲渡会にいたのはたくさんの猫達。どうしようかとその日は帰ったものの、猫の可愛さが頭から離れず結局猫を迎え入れることになりました。
初めて飼う猫に戸惑いもありましたが、日々大事な存在になっていき、すべての猫も幸せであってほしいと思うようになりました。食べ物に困ることもなく、寒さに震えることもない、そんな猫が1匹でも増えてほしい。その思いで、自分自身でも預かりボランティアに挑戦してみたり、保護団体への寄付活動をしています。
資金の使い道
今回のプロジェクトで得た収益から必要経費を除いたものが、保護ねこ施設ティアハイム小学校の施設運営費になります。必要経費とは、商品原価、梱包・配送料、プラットフォームへの手数料9%(税別)とプロジェクト告知用広告費等を指します。施設運営費とは、猫たちのご飯、医療費、トイレグッズなどの生活用品、光熱費、そしてスタッフの給料を指します。
医療費につきましては、入学時にまず健康診断、必要な子にはノミダニ、検便、FIV/FeLV検査、ワクチン、清拭費用などがかかり、後日、必要な子には不妊手術を受けてもらいます。別途、治療や投薬などが必要な場合はプラスαとなります。
目標額は50万円としておりますが、実際に保護ねこのために使える額はその40%前後ですので、短期間の飼養費分となります。この活動をずっと続けていけるよう、多くの方からのご参加をお待ちしております。
実施スケジュール
2022年 11月 プロジェクトスタート
2022年 12月4日 プロジェクト終了
2023年 1月~ リターン発送開始 順次お届けしていきます。
【ご注意】発送までに1か月以上かかる場合があります。
理由①:時の回廊珈琲は、マスターが丹念に作り上げている逸品のため一日に生産できる量が限られております。最終的なご支援者の数により、発送をお待たせしてしまう可能性があります。
理由②:ノベルティ品を、販売個数が決定してから発注し、納期に数週間から1か月程度かかるためです。
お待たせして大変心苦しいのですが、 できるかぎり無駄をなくし、猫たちへの還元を多くするための工夫となっております。ご了承の上、ご支援の程お願いいたします!
最後に
いつもご参加くださる皆さま、いつもありがとうございます!
初めて当校のプロジェクトを知っていただいた皆さま、ここまで読み進めていただいてありがとうございます!
私たちは「猫を保護して、健康的に暮らしてもらい、大切にしてくれる方に譲渡する」という保護ねこ活動を行っております。
アニコム『家庭どうぶつ白書(2021年版)』では、猫一匹にかかる平均飼育費は164,835円/年だそうです。
当校には平均40匹の猫がいますが、かかる費用は単純にこの40倍というわけではありません。多頭飼育だからこそ効率化できる部分もありますし、施設ならではの出費(たとえば家賃)もあるのですが、総合的には家庭飼育の猫よりも多くのお金がかかります。
ティアハイム小学校では保護ねこ達の飼育費を、入学・卒業時の協力金と、購買部という販売サイト、そして今回のプロジェクトのようなクラウドファンディングに参加される皆さまからのご支援金で賄っております。
ボランティアや寄付だけに頼らない運営を目指していますが、今はまだ赤字になる月もあり、純粋なご寄付を有難く活用させていただいていますし、スタッフがそれぞれ持ち寄りもして、なんとか成り立たせているという状況です。
そこで、
「保護猫の支援ができる寄付商品があることを知ってもらいたい」
「参加しやすい保護猫活動があることを知ってもらいたい」
という思いから、クラウドファンディングの場を借りて、皆さまにご支援、ご参加いただいております。
全国の猫好きさんや、保護猫の為に何かをしたいと思っていらっしゃる皆さんのお力を借りて、寄付商品を買って頂くことで保護施設を運営していく。猫を助けることを、きちんと仕事にする。私たちが行っているのはまだまだ小さな活動ですが、やがてこのような活動が日本のあちこちで興り、たくさんの猫達を幸せにできればと考えております。
ぜひ猫大好きマスターが焙煎する美味しいコーヒーをリターンに、当校の保護ねこ活動にご参加ください!
<募集方式について>本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
最新の活動報告
もっと見るリターンの出荷が始まりました!
2023/01/26 17:09こんにちは、ティアハイム小学校です。みなさま、「廃校利用の保護猫施設を、こだわり珈琲のリターンでご支援ください」にご参加いただきまして、誠にありがとうございました!お待たせいたしました、本日よりリターン品の出荷が始まりました。順次お送りしていきますので、ご到着を楽しみにお待ちくださいね。ただ、マグカップの製作にもう少し時間がかかりますので、マグカップ付きのリターンを申し込まれた方はもう少々お待ちください!※また、大寒波の影響で、各地に配送遅延が生じているようです。ごゆるりとお待ちいただけましたら幸いです。 もっと見る
おいしく焙煎できたようです!
2023/01/19 10:11こんにちは、ティアハイム小学校です!珈琲のリターンを申し込まれた方用に、時の回廊さんで焙煎が終わりました。お店が終わった後、時間をかけて丁寧に作業されるので、皆さまの分を一気に焙煎することは出来ません。数日かけての焙煎後、店主の黒下さんにご様子を伺ってみると「美味しく出来上がりましたよ」の嬉しい一言をいただきましたヽ(°▽ °)ノ猫を助ける珈琲、お手元に届くのをお楽しみにお待ちください!▼じっくり丁寧に確認しながらの作業です▼何か難しいことをされています!▼美味しくできているようです! もっと見る
マグカップのしぃちゃんとぶち君ってどんな子?
2022/12/12 13:26こんにちは、ティアハイム小学校です。今回のリターンのノベルティのしぃちゃんとぶち君のティアっ子マグカップ。ページに載っているのはサンプル画像ですが、第一弾のマグカップ(ロイ君&よつば君)はこんな感じでした。スタッキング(重ね置き)できる厚めのどっしりマグで、我が家でも愛用しています^^第一弾のロイ君&よつば君も、今回のしぃちゃん&ぶち君も、全員が幸せな卒業を迎えた当校の卒業生たちです。 ★ ☆ ★しぃちゃんは、おそらく以前虐待にあって人間不信におちいっていた4兄弟のうちの1匹で、第一弾マグカップのよつば君と兄弟でもあります。しぃちゃんの里親様は、なんと以前しぃちゃんの兄弟(マロン君。ティア小時代の名前はみにー)を迎えてくださった里親様です。卒業時はまだ人間不信が残っていたマロン君と、愛情深くゆっくりと絆を深めていただけた里親様で、マロン君と十分に信頼関係を築けたうえで、しぃちゃん(新しい名前はショコラ君)もお迎えくださいました。里親様からは、こんな幸せのお便りもいただいております。∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴お久しぶりです。マロンが来て2年2ヶ月、ショコラが来て9ヶ月になります。暑すぎた夏も上手に過ごしましたが、10月は2人とも通院月間でした。マロンは膀胱炎、ショコラは目に傷が入り目ヤニで片目が開かなくて。今はどちらも元気になりました。抱っこがまだ難しかったショコラは、大騒ぎでネットに入って通院、目薬、ついでに爪切り、歯を拭いてみる…一気に出来る様になりました。ワクチンも無事に終わり、ストレスだっただろう通院も、頑張ってくれて色々ホッとしました。ショコちゃんとの距離も近づいた様に感じます。2人の関係は本当に可愛い限りで。全力の追いかけっこは何とも言えません!それでは、これから段々寒さが増してきます。風邪などひかない様にご自愛下さい。 ★ ☆ ★ぶち君は、ティア小時代から大らかで優しく、人も猫も好きな協調性のある子でした。里親様にお見初めいただいて卒業した後しばらくは、ティア小時代が懐かしくホームシックだったようですが、今ではすっかりおうちに慣れて里親さまとラブラブなご様子!里親様からいただいたメールでも、根気よく絆を深めていったご報告がありました。∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴えーーっと、ぶち君はちょー元気です。最初は餌もあまり食べず寂しそうな声で鳴く日が数日間続き、心配でしたが1週間も経てばスリスリと寄ってきてくれて1ヶ月で撫でて?!とひっくり返ってお腹丸出し3ヶ月で愛情という名のお尻アタック5ヶ月で布団で一緒に寝てくれて6ヶ月たった今では私の背中でくつろいでおります名前はあだ名からもじって【ぶうちん】にしましたが【ぶーちゃん】やら【ぶーたん】やら【ぶ】から始まればいいか!と思い好き勝手に呼んでいますがちゃんと反応してくれますね、かわいい。どうしても仕事で家を空ける時間が長い時があるので寂しい思いをさせてるだろうなぁと思い2匹目もお迎えしようかなと考えてる最中です。また見学に寄りますのでどうぞよろしくお願いします。ベストショット添付しときますね!∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴里親さま、いつも丁寧にご報告いただきましてありがとうございます!しぃちゃんもぶち君も幸せそうで、スタッフ冥利に尽きる思いです。そんな幸せになった2にゃんのご利益?があるしぃちゃん&ぶち君マグカップ、ご注文いただけた方は楽しみにお待ちくださいね! もっと見る
コメント
もっと見る