はじめに・ご挨拶

新潟県新潟市江南区にある縄文ギャラリー「JOMON」。2019年2月6日にOPEN。2022年春までの間、国宝縄文商品の等身大のリアルレプリカを中心に、オリジナルミニチュアの縄文土器・土偶など陶器にそして細部にこだわった商品を開発してきました。そこでさらに2022年10月に、縄文商品をすべて見直しを行い、さらなる「楽しさ」「ユニーク」「オモシロイ」を追及して縄文ギャラリー「JOMON」の新たなる「リニューアルOPEN」となるのでした。
現在、某有名博物館のミュージアムショップやネット通販など縄文文化促進の為に、また縄文ファンの要望に応えるべく1歩づつコツコツと活動を広げています。一番面白がっているのは僕、自分自身です。実はそうでないと縄文関係の商品開発はとてもたくさんの困難があり険しい道のりを感じました。

このプロジェクトで実現したいこと

火焔土器型優勝カップが「日本の常識」となることを、またそうなるべく日本の縄文の運動を起こしたいと考えています。
火焔型土器20㎝出土色 優勝カップレプリカを手にした写真 (下)

土器職人の手作り火焔型土器製作後、メッキ加工を行い土台を配置する。街にあるモニュメントをより発案となるのでした。

プロジェクトをやろうと思った理由

縄文土器のふるさと、新潟県新潟市の陸上競技場の聖火台は「火焔型土器」また、街にもちらほらと、火焔型土器のモニュメントが新潟県にはあります。がしかし人々は足を止める人もいないくらいに、自然体に街に溶け込んでいます。それが新潟県。

新潟県の某市駅前の火焔型土器モニュメント、人々は気にする方もいないくらい街にある普通の風景なのです。

河川敷の橋ゲタの各所4か所にも火焔型土器の装飾されていたりと、新潟県では色んな所で見ることが出来ます。 地元の人ほど火焔土器に「関心」のない方が多く、とても残念な思いを長きにしてきました。そこで「火焔型土器を優勝カップ」としてこの現代に蘇れば、多くの方々からさらなる認識を深めることが出来る。
そしたスポーツ・芸術・文化・音楽などに努力の結果、功績のあった方々の手にした火焔型土器優勝カップは大切にされ、世界に誇る日本の古代文化の芸術を、改めて再確認できたら素晴らしいと思い実行に移したいと考案したのでした。

2022/11/25 新潟の雑誌「月刊にいがた」でも特集記事で公開されました。
https://tjniigata.jp/life/202212jomon/ 写真取材等は縄文ギャラリー「JOMON」提供。

これまでの活動

縄文の文化は1万年以上も昔で「火焔型土器」は新潟で花開いた。雪深い新潟は豊かで平和な時間が長きにわたりあったようです。そこで、私の幼少の時に写真で目にした「火焔型土器」は実に不思議なモノで、10歳時には「遮光器土偶」を工作で作っていたようです。(笑) 私自身の家業は「日本の伝統工芸」の店で、平成の時代に「火焔土器をろうそく立て・・・」との思いつきからミニチュアの火焔型土器のレプリカを手掛けてきました。
そこで近年、新潟県では「2021年の東京オリンピックの聖火台は「火焔型土器」を提案しよう」という声が上がり、盛り上がりの中、2019年2月縄文ギャラリー「JOMON」がOPEN。さらには、2022年10月に商品を全面的に見直しのリニューアルOPENとなりました。そこで下記のようにユニークなオリジナルの縄文商品が多数誕生するのでした。

火焔型土器15㎝ 下 写真

個人的にも大好きな縄文博物館として「縄文ジオラマ」を製作してみました。下 写真

火焔型土器を製作しているとどうしても「縄文の土偶は?」との多くのリクエストから、まず人気の遮光器土偶のミニチュア
16㎝の製造を開始することになりました。下 写真

よくテレビや雑誌で発掘現場の映像があり、「ハケ」で出土している遺跡の状態を見ることがあります。
その様子をリアルに再現できないだろうか?と「縄文発掘レリーフ・火焔土器」が完成します。下 写真


色んな細かいグッズも続々と準備が整い、縄文ギャラリー「JOMON」の商品は楽しく盛り上がってきました。
マグネット・縄文七輪・縄文住居木製キット・発掘キット・各種勾玉・勾玉製作キットなど~~~ギャラリーで展示即売中。


「ここはまるで縄文の時代にタイムスリップしたみたいだ・・・」のお声を頂くことがあります。
下写真。ギャラリー内の様子。


新潟県文化祭2021にて、縄文ギャラリー「JOMON」提供の制作動画ビデオが新潟県にて採用されました。


そんな縄文に集う人達は、雪模様でもまるで子供のように目をキラキラさせて元気でいるのでした。


資金の使い道

縄文商品はすべて手作りの為に量産が難しいのです。そこで優勝カップとしての立案したのでした。
スポーツイベント・文学・音楽などのコンクール・品評会などは数カ月以上も前に企画され内容がはっきりしています。
そこで事前に火焔土器を作りこみ、仕上げて、「優勝カップとして製作する」ことは、職人との相談で可能と判断しました。
しかしながら、20㎝クラスは試作だけでも大変なテマヒマが必要で、現実的に製作だけでもかなりの困難があります。

さらには、優勝カップの流通は、今までの中でも経験がなくすべてがチャレンジとなると思います。そこでもコツコツと行政・企業・団体・個人など広く告知して、チラシ・HPなどや、テレビ・新聞・マスコミにPRを行い話題として取り上げてもらい、新規事業として話題作りに奮闘したいと思います。その為に、各種縄文商品をこのプレジェクトのリターン商品として提供し皆さんより応援いただいた資金より、火焔土器が、日本の優勝カップ&トロフィーとしての標準化を目指す運動を開始する準備資金としたいと思います。

・なお、プロジェクトの手数料12%、決済手数料5%、合わせて17%(+税)をシステムで必要なことを御理解ください。

リターンについて

1,000円 縄文ギャラリー「JOMON」オリジナルクリアファイル。2枚
2,000円 土器職人手作り・ミニチュア遮光器土偶(陶器製)6㎝ 
2,000円 土器職人手作り・ミニチュア火焔土器(陶器製)6㎝ 
2,000円 土器職人手作り・ミニチュアビーナス土偶(陶器製)6㎝
2,000円 土器職人手作り・ミニチュアみみずく土偶(陶器製)6㎝
6,500円 新潟県長岡市出土 馬高遺跡 ミニチュア火焔土器 10㎝
6,500円 小さな縄文博物館(小)・火焔土器・遮光器土偶・ビーナス 6cm 3点セット
12,000円 小さな縄文博物館(大)・火焔土器10㎝。
18,000円 新潟県長岡市出土 馬高遺跡 火焔土器 15㎝
35,000円 新潟県長岡市出土 馬高遺跡 火焔土器 20㎝ 
2,500円 火焔土器型優勝カップ 土器5㎝ 陶器製 樹脂製土台7㎝ 全長12㎝
12,000円 火焔土器型優勝カップ 土器9㎝ 陶器製 木製土台 7㎝ 全長16㎝
27,500円 火焔土器型優勝カップ 土器14㎝ 陶器製 木製土台8㎝ 全長22㎝ 
55,000円 火焔土器型優勝カップ 土器19㎝ 陶器製 木製土台11㎝ 全長1900g
7,500円 土器職人手作り・ミニチュア遮光器土偶(陶器製)15㎝
7,500円 縄文のビーナス 土器職人手作り・(陶器製)15㎝
7,500円 みみずく土偶 土器職人手作り(陶器製)15㎝
8,000円 縄文発掘レリーフ(火焔型土器)
8,000円 縄文発掘レリーフ(遮光器土偶)
8,000円 縄文発掘レリーフ(ミス馬高)
5,000円 勾玉 まがたま 3㎝ 大玉 ラピスラズリ

実施スケジュール

2023年1月のプロジェクト終了
2023年2月~順次商品を発送します。同時に火焔型土器優勝カップの試作・増産の準備に入ります。
2023年3月 末日くらいまでにはリターン商品のすべてを発送予定。

      マスコミ・テレビ・新聞・雑誌の掲載PRを積極的に開始します。


最後に

現在静かな「縄文ブーム」ではないか?と感じています。がしかしながら、一般の方々は縄文に触れる機会は少なく、まだ縁のない方の方が多いような気がします。がしかし自然との協調・調和・そして循環型社会への変革は、今こそ「縄文」の見直しの時が来てるような気がします。皆様の火焔土器型優勝カップの普及と縄文文化の再認識の為に御協力の程よろしくお願いします。なお、新潟市江南区所島2-2-76 縄文ギャラリー「JOMON」にて各種リターン商品の実物を、確認できます。

完全予約制(090-8943-3033 担当・小池)ですがお近くにおいでの際は、お気軽にギャラリーにもお立ちより下さい。



<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください