▼はじめにご挨拶とこれまでの活動実績

NPO法人CAPINでは、10年にわたり、茨城県で犬猫の保護や譲渡をしてきました。下画像は、上画像の「茨城県動物指導センター」に通報されていたのに、9頭のうち4頭が餓死させられていた現場です。同様の事例は、枚挙に暇がありません。このプロジェクトの目的である緊急保護可能な環境でなければ、持続的な保護活動は困難です。

飢餓を乗り越え、当会の土浦シェルター(本プロジェクトで環境を改善したい)に来た上写真の現場にいた犬。

CAPINは、8年前より大学で繁殖した野良猫の保護に取り組み、大学地域猫活動を実践。また、2011年から被災動物のシェルターを運営して7年目になりました。野良猫の避妊去勢手術は4000匹以上、保護譲渡頭数は3000匹以上。福島、常総水害、熊本と、これまで3つの被災地で保護活動をしてきました。

CAPINシェルターには福島の警戒区域で保護した猫が飼い主さんが見つからないままにお世話を受けています。

常総市では、2015年の水害以降、殺処分ゼロを継続して3年目です。シニアも負傷犬猫も野犬も迷わず引き出してきました。どんなハンデも殺す理由にはならない。身をもって理解しました。

県と市とCAPINでは、官民協働でワーキンググループを立ち上げ、野犬100頭以上を捕獲し保護してきました。今は、最後の2匹が残っています。

~2011年、福島警戒区域内で犬のレスキュー中~

~当会保護の子猫たち~

▼このプロジェクトで実現したいこと

土浦シェルターの現犬舎は元豚小屋で老朽化が激しく天井はアスベスト。冷暖房がなく、シニアや病気持ちのわんこたちには湯たんぽや扇風機などの対応をしていますが、それでもかなりの寒さ暑さです。エアコンの付いた犬舎が長年の夢でした。ドッグラン付きコンテナハウス設置により、犬の緊急保護に対応できるような環境を整備し、犬の体調管理をしながら譲渡に向けてトレーニングができる態勢を整えたいのです。

~CAPINシェルターの現犬舎~

~今回のプロジェクトで増設したい犬舎の図面~

▼プロジェクトをやろうと思った理由

当会CAPINには、市民から、警察も行政も動かない動物虐待相談が多数寄せられ、多数のレスキューを重ねてきました。また、市役所からの相談も少なくありません。この一年だけでも

鹿嶋市35頭、
坂東市3頭、
常総市10頭、
八千代町14頭、
取手市5頭、
福島5頭、
高萩市9匹、
古河市7匹、
つくば市13匹、
神栖市14匹、
取手市13匹、
八千代町12頭

(保護対象は犬猫だけでなく、馬も鳥も魚もいます。)

相談を受けた、動物虐待や飼育放棄。実際にそうした犬や猫をレスキューするには、保護場所とスタッフが必要です。

現在の犬舎では、冷暖房もなく、スペースも足りません。シェルターに入れないで、センターや、逝去した老人宅で無人のまま待たせている犬猫が多数おります。

相談内容には緊急性があるものも多く、待っている間に遺棄されたり、命を落とす犬猫がいます。

命に間に合うためには、まず緊急避難場所を確保しなければなりません。

緊急保護をしなければならない犬たちを収容できるための、ドッグラン付きコンテナハウスを至急建てさせて下さい。

~数々の多頭飼育崩壊・餓死現場から、レスキューしてきました~

▼資金の使い道

集める金額
820万円

◎中古コンテナハウス八畳3棟

付属ドッグランフェンス工事(面積約400㎡を6区画にしきる)
電気工事一式
コンテナ床防水
仕切り単管パイプとコンパネ

◎子犬、シニア犬緊急保護所の確保

◎犬の社会化トレーニング飼養等運営費 
(緊急保護に必要な体制と保護動物の譲渡までの飼養管理に直接かかる費用のみ)

~当会保護の「ポチ」と「ペー」、トレーニングを経て譲渡されました~

▼リターンについて 

オリジナル絵葉書は、3種セットです。: 筑波大に生きる地域猫つくにゃん第1号、農道で車にはねられ半月放置され半身不随となり這いずり回っていたところを当会が保護した車椅子の犬クリちゃん、capin里山シェルター@土浦

 

3,000円

・オリジナル絵葉書
・ニュースレター

5,000円

・オリジナル絵葉書
・ニュースレター

10,000円

・オリジナル絵葉書
・ニュースレター
・動物保護施設の設立者名簿に記載

30,000円

・オリジナル絵葉書
・ニュースレター
・動物保護施設の設立者名簿に記載
・保護施設ご案内

50,000円

・オリジナル絵葉書
・ニュースレター
・動物保護施設の設立者名簿に記載
・保護施設ご案内

100,000円

・オリジナル絵葉書
・ニュースレター
・動物保護施設の設立者名簿に記載
・保護施設ご案内

300,000円

・オリジナル絵葉書
・ニュースレター
・動物保護施設の設立者名簿に記載
・保護施設ご案内

~常総野犬の産んだ子犬がスクスク成長~

▼最後に

常総市で殺処分ゼロを継続して3年目になりました。野犬も乳飲み子も怪我をした子もシニアも、等しい命の重さ。みな、生かせます。

茨城県での殺処分ゼロ、全国での殺処分ゼロに向けて、尽力していきたいです。

皆さまのお力をお貸しください。


NPO法人CAPINは「NPO法人」として認定されていますが、このクラウドファンディングを支援することで、支援者が税制優遇を受けることはありません。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください