Check our Terms and Privacy Policy.

マグネットでパチッと開閉が気持ちいい。防刃盗難防止バッグ「SNAPPACK」

応援コメント

  • avatar 期待しています byh_yama1967
  • avatar 非常に魅力的なバッグです。リターンが楽しみです。 byuser_9a7083b4f344
  • avatar 期待しています bypde00620

マグネットでパチッと開閉が気持ちいい。防刃盗難防止バッグ「SNAPPACK」

防刃・盗難対策に優れたバッグをリリースするKORINから新作が登場。高機能・マグネットで開閉するクイックアクセスやシークレットポケットなど、使いたくなる機能が盛りだくさん。海外のクラウドファンディングで$414,701の支援を集めた人気商品で、スリングバッグの展開も!

現在の支援総額

5,962,539

1,987%

目標金額は300,000円

支援者数

257

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/08/21に募集を開始し、 257人の支援により 5,962,539円の資金を集め、 2023/09/30に募集を終了しました

マグネットでパチッと開閉が気持ちいい。防刃盗難防止バッグ「SNAPPACK」

現在の支援総額

5,962,539

1,987%達成

終了

目標金額300,000

支援者数257

このプロジェクトは、2023/08/21に募集を開始し、 257人の支援により 5,962,539円の資金を集め、 2023/09/30に募集を終了しました

防刃・盗難対策に優れたバッグをリリースするKORINから新作が登場。高機能・マグネットで開閉するクイックアクセスやシークレットポケットなど、使いたくなる機能が盛りだくさん。海外のクラウドファンディングで$414,701の支援を集めた人気商品で、スリングバッグの展開も!

パチンとマグネットで開閉する高機能・防刃・盗難対策済リュック&スリングバッグ SNAPPACK / SNAPSLING

ハイスペックでハイセンスな防犯対策バッグをリリースするKorinDesignの最新作「SnapPack」が日本デビュー致します。今回のSnapPackはパチンと開閉できるポケット」が搭載されたモデルとなります。同時リリースのSnapSlingも同時開催です。

世界でご好評いただいているKorinDesigの最新作、「SnapPackシリーズ」です。

【安全安心を担ぐ防犯対策バックパック】という基本コンセプトはそのままにClickPack、FlexPack、HiPack、FlipPack、ClickPack Xなど今まで大変ご好評頂きました。その人気商品のいいところをSnapPackにまとめたデザインとなっております。

SnapPackシリーズははKorinDesignの基本コンセプト【安全安心を担ぐ】機能はしっかり持ち合わせていますが、

その機能がすべて【隠され】た・・・・

まさに【能あるカバンは機能を隠す】バッグです。

今回のプロジェクトではそのベールに包まれた機能を余すことなくご紹介致します。

SnapPackの主なセキュリティは、背後から刃物などでカットされ中身を抜かれる手口をされにくくする防刃素材・大切なものをTSAロックで守られた中に保存。SnapPackごと盗難されにくくするTSAロックと併用するワイヤーロック、知らない間にカードの情報をスキミングされにくくするスキミング対策済ポケットの4点であなたの大切なもの・情報などを守ります。

更に、SnapPackでは、水に強い素材、水に強いファスナーを使用することで雨や雪に強く、リフレクターを搭載することで夜間の視認性も上がり、天候や時間帯に左右されずお使いいただける仕様です。

大きさは46x31x17cm / 容量は20リットルとなります。

以上がSnapPackの説明となります。

今回、SnapPackと同時リリースされるSnapSlingもコンパクトなボディながら、マグネットでパチッと開閉、防刃盗難防止機能を搭載したバッグとなります。ぜひ、SnapPackとセットでご検討ください。

つまり、SnapPackの収納は、クイックアクセスポケット、メインコンパートメント、クイックアクセスサイドポケットの3箇所となります。

メインコンパートメントは、手前にメッシュポケットが1つ、奥にはiPadがちょうど入るサイズ(保護ケースを使用すると入らない場合がございます)のタブレットポケットがございます。タブレットポケットはクッション生地で覆われているので中身をしっかり守ってくれます。

メインコンパートメントは水に強いファスナーを使用しているため、天候に左右されにくくなっています。

もちろん、表面生地は防刃素材ですが水にも強い生地ですので、ダブルで中に入れたものが濡れにくくなっています。

これらの2つのポケットはちょっとした物をこそっと収納するのにぴったりです。

その他の特徴は・・・

リール式(巻取り式)キーワイヤー搭載で、キーの紛失の心配が軽減します。

素材はSnapPackと同じ防刃素材を使用しています。

このマグネットバックルは簡単に取り外しができるのにしっかり固定される優れものです。

最後に・・・一番気づいてもらいたいSnapSling/KorinDesignのこだわりの部分とも言える箇所、でも気づいてもらえない箇所なのでご紹介させてください。

それは、「ファスナーの持ち手を隠すフラップ」です。

二枚の画像のまるで囲んだ部分をよく見ていただくと、グレーの羽状のパーツの取り付け位置が手前か奥かで異なっていることに気づいていただけると思います。
この画像2枚目、左側の羽状のパーツが「ファスナーの持ち手を隠すフラップ」です。ファスナーは外部に持ち手があるため、セキュリティ面でちょっと心配・・・
そんな時に画像のようにファスナーを締める際に持ち手をフラップの中に隠していただくと、SnapSlingの外側からは開けにくくなるというデザインです。
どうしても知ってほしいところでしたので強調して書かせていただきました。
ここまでやるのが「安心安全を担ぐ」KorinDesignをおすすめするポイントです。

大きさは34x23x10cm / 容量は3.5リットルとなります。

SnapSling単品での支援ももちろん可能ですが、SnapPackとセットで支援をされる場合は、SnapPackはブラック、SnapSlingはグレーといった別々にカラーをしていただくことも可能です。

割引率も高く設定しているセットで支援していただくと、通勤通学から、旅行や遊び、ちょい持ちまで、あらゆる状況でセキュリティの高いバッグをお使いいただけますのでこの機会にご検討ください。

Korin Designとは、Vlad Vが率いるチームで、モバイル製品、ファッション製品、インテリジェント機器 会社のユーザーに革新的なソリューションを提供することを専門としています。


上の動画のように身近で起こる盗難に着目した【安全安心を担ぐ防犯対策済】バックパックでご好評頂いているCLICKPACKおよびCLICKPACK JOY、2017年度グッドデザイン賞を獲得したCLICKPACK Proをリリースしています。

アメリカのクラウドファンディング「Kickstarter」では、CLICKPACK Proが1億5000万円の資金調達に成功しています。

海外では、ドイツIF賞、レッドドット賞など、40以上の国際デザイン賞を受賞し、国内では【CLICKPACK Pro】が2017年グッドデザイン賞を受賞しました。

①コリンデザインのコンセプトは「安心感を持って使っていただくこと」です。コリンデザインの製品は、“Click anti-theft"盗難防止システムや、"Easy Charging機能、"、人間工学に基づいて設計されたストレージシステム、電子機器の完全保護など、ガジェットやパソコンなどのモバイル機器を常に携帯することをイメージして、製品をリリースしています。

②ファッショナブルなsmartbag(スマートバッグ)に特化したブランドです。設計時には、機能ばかり重視せず、新しい素材とユニークな最先端の技術を駆使しシンプルでスタイリッシュな外観にしています。

③リリースした製品の1つ、【CLICKPACK Pro FULL】は2017年5月に、アメリカのクラウドファンディングサイト「Kickstarter」にて8000 名以上の資金提供者と120 万ドル以上の資金調達を行い、この記録はプロジェクト終了当時ではトップクラスでした。

当プロジェクトに関する情報

・プロジェクトの属性:輸入商品
・代理店によるサポート:代理店による、日本語カスタマー対応、保証等
・プロジェクト実行者(国) :日本
・製品者(国) :・・・・アメリカ
・製造者(国) :・・・・中国

世界の面白いをいち早く日本の皆様へお届けできるよう、日々各国の新製品展示会やスタートアップの国アメリカで企業訪問を行っております。イルプリモ株式会社は、少数精鋭で事業を行い大阪に拠点をおく専門商社です。

弊社はKorin Designの正規販売店でございます。類似品などにご注意ください。今回のSnapPackは海外のクラウドファンディングでも好評で、ユニセックスなデザインと、高機能が合わさった使いやすいバッグです。性別や年齢など問わず、様々なお客様にKorinDesignを知っていただけるきっかけになればと思いプロジェクトを立ち上げました。

HP:https://ilprimo.com/pages/about-us

Korin Design ホームページ:http://www.korin-design.jp


特定商取引法に関する記載

●販売事業者名: イルプリモ株式会社

●代表者または通信販売に関する業務の責任者の氏名:恒川洋

● 事業者の住所/所在地:〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町2-1-41   インテリンクス西本町ビル 1F

● 事業者の連絡先:Tel: 06-4390-0900 / Mail: info@ilprimo.com

●リターン価格:各リターン記載の通り *商品内容についてはリターン欄記載の通り

※リターン価格とは別にCAMPFIRE(machi-ya)のシステム利用料として、支援金額1万円未満の場合は250円(税込)/ 1万円以上の場合は支援額の2.5%(税込)が支援者様の負担となります。

※上記システム利用料はCAMPFIREが受け取るもので、当社が受領するものではございません。

●送料:送料込み

●対価以外に必要な費用:プロジェクトページ、リターンに記載のとおり。

●支払い方法:CAMPFIREの決済手段に準ずる (詳細はこちら:https://help.camp-fire.jp/hc/ja/articles/234485888

●支払い時期:当プロジェクトは「All-in型」の為、目標達成の如何に問わず、ご契約が成立しリターンをお届けします。その為、お申込みと同時にご利用の決済方法に準じてご請求となります。

●引渡し時期: 各リターン詳細に記載の発送予定月を引き渡し時期とします。但し、開発・生産状況によって遅れが生じる場合がありますのでその際は当プロジェクトページ内の「活動報告」または購入者へのメール等で連絡します。

●キャンセル・返品: 当プロジェクトは「All-in型」の為、お申込み完了をもって契約が成立いたします。その為、お客様都合による返品・キャンセルはできませんのでご注意ください。尚、製品到着後に破損や初期不良がある場合には交換させていただきますので「メッセージで意見や問い合わせを送る」から、または納品書記載の連絡先までお問い合わせください。

●ソフトウェアに係る取引である場合のソフトウェアの動作環境:該当なし 

●その他記載事項:プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄(https://camp-fire.jp/legal)をご確認ください。

最新の活動報告

もっと見る
  • お世話になっております。沢山のご支援、ご感心を持っていただきありがとうございました。ライフハッカー様にこちらの商品の使用レポートを掲載していただきました。▶ 中身に合わせて容量を変更できる!大容量スリングバッグ|NIID HYBRIDURL: https://camp-fire.jp/projects/796356/view商品説明文では足りないこともユーザー目線で書いていただいております。▶ 使用レビューはこちらURL:https://www.lifehacker.jp/article/machi-ya-niidhybrid-review-796356/ご検討中の方も、ご支援いただきました方もぜひご覧ください。よろしくお願いいたします。イルプリモ株式会社 もっと見る
  • お世話になっております。大好評いただいているKorinの新プロジェクト「KORIN HubPack 33」が開始しました!▼プロジェクトページはこちらhttps://camp-fire.jp/projects/796351/view▼商品の3つの特徴1)33のポケット搭載!PC・充電器からサングラス・ボトルまで、アイテムに合わせた収納ギミック2)観音開きする正面ポケットが斬新!ポケットも多く配置してるので、使用頻度の高いアイテムを小分け3)防刃・水に強い素材やTSAロック、ワイヤーロックなど盗難防止対策もバッチリ!出張や旅行で安心お得なリターンをご用意してお待ちしております。よろしくお願いいたします! もっと見る
  • NIIDの新しい R1 HYBRIDのプロジェクトが始まりました!▼プロジェクトはこちらで開催!https://camp-fire.jp/projects/796356/その名は、NIID RADIANT HYBRID!14インチPCが収納可能!大容量だけどコンパクトに見えるHYBRIDは、なんと、スリングからトートバッグへ変形!最大16インチPC、ボトルも縦に収納できてしまうハイブリッドデザインです!今回のプロジェクトは1月末終了の短期開催となります。ぜひご覧ください! ※本メール、活動報告は当社商品をご支援いただいた皆様、ご感心を持って頂いている方に自動配信にてご案内させていただいております。複数ご購入いただいたお客様には同じご案内が重複しご迷惑をおかけしますが、何卒ご容赦ください。 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


  1. 2023/08/24 01:05

    SNAPSLINGに500mlペットボトルは入りますか?また、入った場合、バックの膨らみはどれくらいありますか?目視で分かるレベルですか?

    1. 2023/08/24 04:18

      お問い合わせありがとうございます。 一般的な500mlのペットボトルは横に倒した状態でちょうど入ります。 膨らみは私が見る限りは無しもしくは気にならない程度です。 よろしくお願いいたします。


machi-ya official account

誰でもかんたんに、よりスピーディーに、
クラウドファンディングを始められるようになりました。

プロジェクトを始める