エンタメ領域特化型クラファン
無料掲載をご検討の方はこちら
自己紹介

みなさん、こんにちは。ミセスオブザイヤー2023日本代表の高橋亜有美(たかはしあゆみ)と申します。

2024年3月に東京で行われる世界大会に向けて、

ウォーキング、スピーチ練習など、日々励んでいます。

ミセスオブザイヤー世界大会に挑戦すると言うと、

華やかで優雅な暮らしをしているとお思いになる方もいらっしゃるかもしれません

でも、実際は、家計を支えながらシングルマザーとして子育てをしております

そして家庭環境とストレス、自尊心の低さなど多くの要因から拒食症(摂食障害)を発症し

長年病と戦う日々を過ごしてきました

そんな中、

「自分らしく」ってなんだろう…

「自分に自信が持てない」のはどうすれば良いだろう…と思い続けてる時にコンテストのお話が来ました。

もともと人の目を気にしてネガティブ思考で遠慮がちに生きてきた私ですが

「自分自身が変わるチャンスなのかもしれない!」

そう思い、勇気を出して一歩を踏み出しコンテストの扉を開きました。

自分の内面や気持ちとの葛藤があり、心が折れそうなこともありますが、

今は自分自身の変化や成長を感じています。

「私なんて・・・を私だから、私だからこそ!」と思えるように

全ての女性が、自分らしく輝き、行動できるよう、私自身がその一歩を踏み出し

勇気を与えたいと思い、ミセスオブザイヤー世界大会に挑戦します。

しかし、私にとって世界大会に出場するには幾つものハードルがあります

とくに、資金面はとても高いハードルです。

その為、たくさんの方に、このプロジェクトを知っていただき、

応援していただきたいと思い、クラウドファンディングに挑戦いたします。


私一人の力では世界大会のステージに立つことができません

皆様のご協力が必要です。どうかよろしくお願いいたします。


このプロジェクトで実現したいこと

金銭面で諦める人たちの光、チカラになりたい

お金もなく経験なし、人脈もありません

世界大会に挑戦したいと思っても現実的はお金がかかります

「お金がない」と、口癖のような日々を過ごしてきた私は

家事と仕事だけでこの人生は終わるのか、本当にこれで良いのだろうか

コンテストに出会い、そう思うようになりました

それまで家計に負担のかかることは我慢してきました。


一般的に、コンテストの日本大会で30万円~100万円ほど、

世界大会では200万円以上かかることもあります。

しかも、地方からエントリーする場合、レッスンは東京で行われるので、

毎回のレッスン代にプラスして、旅費や食費がかかってきます。

世界大会の素晴らしい先生のレッスンを受けることや、

ドレス選びにおいても店舗が少なく地方というハードルが立ちはだかります。


正直、私も出場すべきかどうかとても悩みました。

出たいけど、金銭的にとてもきびしい


マイナス思考の時は出場して何の意味があるのか、

ただ普段は着たことのない綺麗なドレスを着たいだけなのかと

自問自答を繰り返す日々でした

今まで自分のためにこんなに時間もお金も使ったことがなくとても不安でした


だからこそ、私がクラウドファンディングを成功させて、

全国の女性たちのロールモデルとなる必要があります。

皆様のお力で、このクラウドファンディングが成功し、

世界大会に出場できれば、金銭面で諦めていた方々の希望になります。

「自分にもできるかもしれない」と

挑戦する女性たちがもっと増えると思います。


私一人の力では、世界大会のステージに立てません。

皆様のご協力が必要です。どうかよろしくお願いします。



プロジェクト立ち上げの背景

1、拒食症(摂食障害)と戦う女性に勇気を与えたい

 以前の私と同様に生きて行く中で様々なストレス、対人関係、家庭環境、

 周囲の心無い言動や行動により病気を発症し自尊心の低さもあり立ち直れす苦しんでいる方々に

「自分にもできるかもしれない」という勇気を持っていただきたい

2、自分への挑戦

 元々周りの目を気にし遠慮する人生を生きてきた私にとってコンテストは未知の世界。

 キレイな人が出場して美しい見た目を競う、

 モデル体型をした女性たちが華々しい舞台で美を競う…こんな印象でした。


 「私なんて…」と思っていましたがHPを見るとまるで違った大会でした。

 内面の美しさや行動する美しさ、人生のストーリーを表現する大会だと知り、

 私もやってみたいと思う気持ちが出てきました

 辿々しかく冴えなかったポージングから日々レッスンを重ね

 今では堂々と写真を撮ることができるようになり、自信もついてきました。


 今までの私なら自分の容姿に自信を持てず、お金が無いもないし・・・と

 諦めていましたが

 「でも、だって、どうせ…」とネガティブな考えを少しでも変えたい

 そんな気持ちが日に日に強くなっていきました

 そんな私の経験と活動が少しづつでもコツコツと、

 女性のマインドアップにつながるような企画を作っていきたいです。


ミセスオブザイヤーとは

Mrs of the Year(ミセスオブザイヤー)は、

「エイジレスに、ボーダーレスに、

愛と感謝にあふれたかっこいいい女性になろう」

をコンセプトに、外見ではなく内面の美しさ、

行動する美しさを基準にし、人生のストーリーを伝える祭典です。

身長、体重制限もなし。誰にでもチャンスがある大会です。


エントリーした女性は、最初からキラキラ輝いていて、

ハイヒールを履きこなせるわけでもなく、

人前に出ることが苦手な人もいます。

緊張で震えて声が出なくなる方もいます。


何度も何度も練習を重ね、血のにじむ努力をした女性たちは、

最後のステージでは、自信に満ち溢れています。

頑張った証がその人のオーラとなり、観客を魅了します。

これが自信に繋がるのです。

私にとって、キラキラ輝くカッコイイ女性になる

きっかけを与えてくれる、なくてはならない大会です。


これまでの活動

2023年8月 新潟大会 ベストウォーキング賞

2023年8月 新潟大会 準グランプリ

2023年11月 日本大会 特別賞



リターンについて

Thanks messageとともに心を込めて直筆のお手紙をと

コンテストでの写真をお送りいたします

ZOOMでの活動報告とお茶会にご招待いたします

開催時期 2024年4月下旬もしくは5月上旬

お茶会時間は30〜60分くらい

日程の調整方法はインスタグラムにてお知らせいたします

高橋あゆみインスタグラム

スケジュール

2023年11月 クラウドファンディング開始

2023年12月31日クラウドファンディング終了

2024年4月下旬 リターン開始

2024年 6月26〜29日 世界大会


資金の使い道

<エントリー>

・エントリーフィー(滞在費、サッシュ、Tシャツ、パンフレット込み)33万円

・交通費 : 2万円

・前泊、後泊費用 : 4万円


<衣装・ヘアメイク>

・ドレス×4 : 40万円x4着

・アクセサリー : 15万円

・ヒール : 2万円

・メイクアップ用品 : 3万円

・ヘアセット用品 : 3万円


<名刺>

・名刺制作費 :1万円 (メイク衣装代含む)


<各種レッスン>

・世界大会用ウォーキング・ポージング : 3万円 x 25回 (交通費2万円/回)

・ヘアメイク : 1万円 x 3回

・スピーチレッスン  : 1万円 x 10回

CAMPFIREの掲載手数料17%を差し引いた全額を、ミセスオブザイヤー日本大会チャレンジのための資金として、
すべて大切に使わせていただきます。

最後に

2023年から子供達の協力や支えのおかげでコンテストに挑戦してきました

大切な家族と共に挑戦して、世界大会のステージに立ちたいです。

そして「私なんて・・・」と思いづつけた人生を送ってきた私でも

拒食症と戦ってきた私でも

シングルマザーの私でも挑戦し続けることができること

地方からでも世界を目指すチャンスがあること、

クラウドファンディングで可能性が広がることを、

皆様のお力を借りて、全国のコンテスタントに伝えたいです。

私一人の力では、世界大会のステージに立つことはできません。

どうか、ご支援をよろしくお願いします

<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください