樽熟成ってこんなに美味しいのか!
もっと手軽に樽熟成体験を楽しんでいただくために、ボトル型にしました。

先行販売第1弾のプロジェクト“家庭用熟成ミニ樽”ではみなさまからの暖かい応援により、なんと18,530%達成でフィニッシュすることができました。

リターン品の配送が完了するまで弊社はTARU HOLICの日本における独占販売権を有する正規代理店です。詳細に関しては、ページ下部のリスク&チャレンジをご確認ください。

毎日放送テレビ、所さんお届けものです!で紹介されました。

ちゃんぽんちから様にも紹介されました。

そんな注目の家庭用ミニ樽が、さらに進化!
片手でも使いやすい樽ボトル型になって帰ってきました。

お酒好きであれば、誰もが憧れる樽熟成。
しかし「樽熟成は蒸留所だけでおこなうもの」

そんな風に思っていませんか?
この常識をくつがえすのが、TARU HOLICの樽熟成ボトルです。

普段のお酒をかんたんにグレードアップ。
まるで高級店の味に。

ついに数量限定で登場です。
稀少なこの機会…お見逃しなく!

樽熟成とは樽木の芳醇で豊かな香りや、複雑で深みのある味わいを生み出す熟成法のこと。

ウイスキーの品質は、“熟成が7割”と言われるほどです。

樽の中で熟成することにより、口の中で不快に感じる未熟性成分が蒸散され、まろやかでリッチな味わいになります。

樽に入れたお酒の成分・タンニンやポリフェノールが溶けだし、樽に蓄積。どんどん多様なフレーバーになっていくのも面白いところ。

長く使えば使うほど、複雑な味わいを作り出すようになります。 

このプロだけができる熟成を、自宅でもできるのがTARU HOLICなのです。


ボトル型ミニ樽は、ウイスキーだけでなく、焼酎やワイン、泡盛などの熟成も可能です。
複数のお酒を調合することもでき、あなただけの味に。

ボトルに入れることで味がうまくなじむのも、この樽の良いところ。
たくさん試して、あなた好みの味を見つけてください。

木に触れる面積の比率が大きいほど、お酒は早く熟成します。

熟成樽ボトルはサイズが小さいので、なんと数日でも大きく変化。

毎日味の違いが楽しめるのです。

ジンで1週間樽熟成調査。風味と香りがまろやかに!

(左: 0日目 右: 1週間経過)

小さな樽ボトルだからできる短期熟成、ぜひ体感してください。


木の丈夫さに加え、サビにくいステンレス製のタガを採用。
耐久性に長け、長期間使用できます。

どんどん蓄積される多様なフレーバーとともに、酒だけでなく樽が育つ楽しみも感じてください。


TARU HOLICで美味しくなる秘密。
それは細部まで、妥協なしだから。


熟成樽ボトルの素材には、濃厚な香りと多くの香味成分を持ち、複雑な味わいをもたらす希少なヨーロピアンオークを使用しました。

マッカランも自社でその森林を保有するほどこだわっていることで有名です。

そもそもウイスキーは、ホワイトオーク樽で熟成することが一般的。

しかしヨーロピアンオークはホワイトオークよりも、フレーバーバリエーションが豊富で、さらにホワイトオークで熟成されたウイスキーにも新たな風味をしっかり与えられます。自宅でいろいろな種類のお酒を熟成させることを加味し、ヨーロピアンオークを選びました。


ミニボトルながら、オークの厚さはなんと約11mm。

元々ヨーロピアンオークは、高級家具に使い、耐久性や耐水性に優れた木材。
木割れしにくく丈夫なため、長期的にお使いいただけます。


木の乾燥は、樽熟成のための大切な要素。

なんと1年以上の十分な乾燥を施しました。これにより上質な熟成用の木材へと生まれ変わったオークのみを使用しています。


内部をしっかり焦がすことで、生木の香りを抑え熟成に適した状態になります。

3段階の加工がある中で、1番バランスの取れた中間の“ミディアムチャー”に焦がし加工を行いました。


0.5リットルで約15枚、1リットルで約17枚のオークを使用しています。

以前1枚の木をくり抜いて作られたボトルが存在しましたが、1枚木で作成たされた故、液漏れするという事例がたくさん起きてしまいました。

その欠点を補うため、今回は複数枚を束ねて作成。より耐久性が生まれ丈夫なボトル誕生しました。



20以上の工程すべて、熟練した職人の手作業で作られました。丁寧に心を込めて、お届けします。

このこだわりが、円熟味を増し、あなただけの味を作り出します。


希少なヨーロピアンオークを使用。職人の手によって20以上の工程を手作業で行う“手作り”です。また、今回は、小さな板材を重ね合わせ、液体の漏れがないように作るのは、かなり難しいです。

そのため大量生産がむずかしく、泣く泣く数量限定となってしまいました。

ひとつひとつ心を込めてお作りします。
ぜひこの機会に、お手に取ってみてください。


樽の管理と熟成記録が可能な、ガイドブックをお付けします。

熟成アドバイスも書いてますので、初めての熟成樽でもチャレンジしやすいです。


樽熟成をもっと手軽に。
片手でかんたんに使える0.5リットルボトル/1リットルボトルをご用意しました。

飲む量やキッチンの広さなどに合わせて、お選びください。


高級なお酒より安価なお酒を。

スーパーやコンビニで販売しているお酒が大変身。

飲まなくなったお酒を入れるのもオススメです。


小さくておしゃれなTARU HOLIC。インテリアの邪魔もしません。
お酒好きの方や珍しい商品が好きな方、自分へのご褒美など、ギフトとしてもおすすめです。

6月末までの注文は、7月末までにお届け予定です。


私たちが最もこだわったのは「品質」です。

「自分だけの熟成樽を作りたい」という思いで国内外、約30社の樽工場を比較。

その結果、製品の美しさや丁寧なものつくりに感動し、制作を依頼したのがウクライナの工場です。ウクライナの人は上質なものつくりはもちろんのこと、真面目に製品と向き合う姿が素晴らしく、感銘を受けました。

品質に妥協はできなかったため、コスパ重視の「おしゃれな容器」に過ぎない他メーカーのものと比較すると、4倍以上の製造原価になってしまいました。

しかし、「樽を育てる楽しみ」を見出していただけるよう、どこにも負けない品質でお届けします。

また工場のあるウクライナは戦禍が続き、平和な暮らしからは遠ざかっているようです。今回この製品を注文いただくことは、工場の応援にも繋がります。
熟成酒・熟成樽・ウクライナの魅力、をもっと身近に感じていただければ幸いです。


【 熟成樽ボトル0.5L『TARU HOLIC』】

『超超早割』・・・・18,980円

『超早割』 ・・・・19,730円

『早割』・・・・・・20,480円

『限定割』 ・・・・21,230円

【 熟成樽ボトル1L『TARU HOLIC』】

『超早割』 ・・・・22,100円

『早割』・・・・・・22,940円

『限定割』 ・・・・23,780円

【 熟成樽ボトル0.5L 2個『TARU HOLIC』】

『セット割』 ・・・37,470円

【 熟成樽ボトル1L 2個『TARU HOLIC』】

『セット割』 ・・・41,970円


【オプションろうと&蜜蝋ワックス】¥2,300

「TARU HOLIC」のロゴ入り、SUS304ステンレス製のろうと:

お酒を入れたり、樽から保存瓶に移したりする際の必須アイテム。

樽にシミがつくことを防げますので是非セットでお使いください。


ボトルのメンテナンスに最適な蜜蝋ワックス:

天然素材のみで作られたワックスです。塗布する事でボトルの乾燥を防止し、

中身の蒸散を和らげ、ボトルの外観を美しく保ちます。


さらに今回は、このセットをご購入の方に、保管用タブレット5錠も付属!

ずっとお酒を入れてもらうことが一番ですがお酒を入れれない場合は、このタブレットを水に溶かして使用してください。


本プロジェクトをご覧いただきありがとうございます。
株式会社LocoLocoと申します。

お酒を愛する人へ、新しいお酒体験を。
をコンセプトに今までにないアイテムを生み出している弊社。

今回のプロジェクトも、たくさんの方に樽熟成のすばらしさを体験していただきたいという思いの元、開発いたしました。

ぜひ樽熟成の魅力がたくさんの方に伝われば嬉しいです。

Q.木の原産地はどこですか?
A.ウクライナの森林から、樽の素材に適したものを
使用しています。

Q. 熟成どんなことに注意すればいいですか?
A.付属のガイドブックに従って、ご使用前に樽を適切にご準備ください。中身は樽の容量半分以上に保ち、できるだけ温度の上がらない、適度な湿度がある場所での保存が適しています。ガイドブックで詳細を解説しておりますので、使用前に必ずお読みください。

Q. どのくらいの期間使えますか?
A.通常の樽と同じ構造・工程で作られており、厚みもあるため、大容量の樽(平均寿命70年)ほどではないにしろ、十分長くお使いいただけます。

Q. 大容量の樽と全く同じように熟成できますか?
A.小さい樽では、お酒とオークの触れる割合が大きくなります。香り移りや成分の溶出は早くなりますが、長期間の熟成によって得られる反応は出にくいです。家庭環境下では温度と湿度のコントロールも難しいため、長期熟成をそっくりそのまま完全再現することは困難です。

Q. 食品衛生法について

A.適切な機関に申請して、承認済みとなっております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プロジェクトに関する情報
・プロジェクトの属性:輸入商品
・代理店によるサポート:日本語カスタマー対応、保証、ガイドブックの提供
・プロジェクト実行者:日本
・メーカー名:Private entrepreneur Kostyuchenko S.P.  事業内容:樽の販売
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

リスク&チャレンジ

※並行輸入品が発生する可能性があります。正規以外での個人輸入等は、完全に防ぐことができない場合がございます旨、予めご了承のほどお願いいたします。
※リターン品の配送が完了するまで、TARU HOLICの日本における独占販売権を有する正規代理店です。並行輸入品が発生する可能性がございますが、並行輸入品には正規代理店による製品サポートを受けることができません。また正規代理店を通じて購入することで、日本国内での流通に必要な各種認証の取得や、関税の適切な処理が担保されます。
※一部国内に類似品が出回っている場合がございます。弊社では他社の類似品に関してのお問い合わせには対応できませんのでご了承ください。
※本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。ご支援の性質上、配送遅延のおそれがございます。
※原則として、配送遅延に伴うご支援のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から6ヵ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。

※資金の使い道:リターンの履行における製品の製造費用や、広告宣伝費、次回作の開発費用に充てさせていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・樽の機能へ影響のない部分に、デザインの変更が生じる場合がございます。
・予期せぬ事態によりお届けが遅れる場合がございます。その場合は速やかにご報告いたします。 
 ・製品の特性上、返品はお受けできかねます。・ご不在や住所間違いなどで再送となった場合は、着払いでの配送となります。
・オプションのみご支援いただいた場合でも、「プロジェクト終了後」のキャンセルはお受けできかねます。
・密造酒にならないよう、お酒同士の調和(=マリッジ)は注意してください。

購入サービスの性質上、以上の注意点につきましてあらかじめご理解とご了承いただいた上でご支援くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

■ 特定商取引法に関する記載
●販売事業者名: TARU HOLIC
●代表者または通信販売に関する業務の責任者の氏名:渡邉哲也
●事業者の住所/所在地:〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎3丁目15−5 TKビル2F
●事業者の連絡先:Tel: 03-4577-8529 / Mail: taruholicjapan@gmail.com

●リターン価格:各リターン記載の通り *商品内容についてはリターン欄記載の通り
※リターン価格とは別にCAMPFIRE(machi-ya)のシステム利用料として、支援金額1万円未満の場合は250円(税込)/ 1万円以上の場合は支援額の2.5%(税込)が支援者様の負担となります。
※上記システム利用料はCAMPFIREが受け取るもので、当社が受領するものではございません。

●送料:送料込み(離島価格など例外がある場合には記載)
●対価以外に必要な費用:プロジェクトページ、リターンに記載のとおり。
●支払い方法:CAMPFIREの決済手段に準ずる (詳細は https://help.camp-fire.jp/hc/ja/articles/234485888
●支払い時期:当プロジェクトは「All-in型」の為、目標達成の如何に問わず、ご契約が成立しリターンをお届けします。その為、お申込みと同時にご利用の決済方法に準じてご請求となります。
●引渡し時期: 各リターン詳細に記載の発送予定月を引き渡し時期とします。但し、開発・生産状況によって遅れが生じる場合がありますのでその際は当プロジェクトページ内の「活動報告」または購入者へのメール等で連絡します。
●キャンセル・返品: 当プロジェクトは「All-in型」の為、お申込み完了をもって契約が成立いたします。その為、お客様都合による返品・キャンセルはできませんのでご注意ください。尚、製品到着後に破損や初期不良がある場合には交換させていただきますので「メッセージで意見や問い合わせを送る」から、または納品書記載の連絡先までお問い合わせください。
●ソフトウェアに係る取引である場合のソフトウェアの動作環境:該当なし
●その他記載事項:プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄(https://camp-fire.jp/legal)をご確認ください。



  • 2024/06/20 12:57

    ライフハッカーにTARU HOLICのボトル樽が掲載されました。「追い熟成でお手頃ウイスキーがレベルアップ! オーク樽ボトルがあれば晩酌も楽しくなるね」ボトル樽についてとても分かりやすく記載していただきました。1Lボトルのサイズ感、2週間の熟成結果などとても詳しく掲載されています。是非ともご覧...

  • 2024/06/07 10:45

    昨日12:00よりスタートした「樽熟成ボトルプロジェクト」開始同時にたくさんの方にご支援を頂いたおかげで500万円突破いたしました。そして人気ランキング1位も獲得しました。本当にありがとうございます。今回のプロジェクトは手軽なボトルタイプ。「ミニ樽を置くスペースが無かった。」という方にもおすす...

  • 2024/06/06 13:12

    開始1時間を過ぎ、すでに100人ものお客様にご支援を頂きました。本当にありがとうございます。今回の熟成樽ボトルも前回同様ウクライナ製です。ウクライナ樽職人の卓越した技術で一つ一つ製作されています。ボトルタイプは製造がとても難しく、そのために数量限定、納期にお時間がかかります。熟成樽も楽しめてイ...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください