私たちの地域で野良猫が増えないように TNR を行い、また生まれてきた子猫を保護して安心して譲渡できるような体制も作ります。地域の人たちが「地域猫」を見守ってい...
私たちの地域で野良猫が増えないように TNR を行い、また生まれてきた子猫を保護して安心して譲渡できるような体制も作ります。地域の人たちが「地域猫」を見守ってい...
『野良いぬは見ないけど、野良ねこは?』そんなふとした疑問から、数人の仲間で立ち上がり『ネコカイギ』を結成!!趣味で撮っていたねこを生かしながら何かできないか?と...
昨年動画配信したこのお話は沢山の方にご覧頂き、また紙の絵本にしてほしいとの声も沢山よせられました。この絵本は私がアニマルコミュニケーターとして動物たちから受けと...
リップやネイルはたくさんの色から選べるのに、ジュエリーのカラーはなかなか選べない。本当に好きな色がきっと見つかる。大人の色遊びアクセサリー。
振動でぴょこぴょこ動く文鳥ロボット組立キット大きさはほぼ実物大ですペーパークラフトの芯にフェルトを貼って作りますパーツは全て切り抜き済みだから組立かんたんです
『野良いぬは見ないけど、野良ねこは?』そんなふとした疑問から、数人の仲間で立ち上がり『ネコカイギ』を結成!!趣味で撮っていたねこを生かしながら何かできないか?と...
昨年動画配信したこのお話は沢山の方にご覧頂き、また紙の絵本にしてほしいとの声も沢山よせられました。この絵本は私がアニマルコミュニケーターとして動物たちから受けと...
夏休み初日骨盤骨折の子猫を保護しました。手術に高額な費用が掛かるため、主人から保健所に連れて行けと言われました。ですが、「助けてほしい!」と願う小4と高2の息子...
交通事故に遭い、動けなかった野良猫(ハッピー)の手術費用に皆さんの協力をぜひお願いします。左後ろ足の切断、骨盤骨折の結合手術、左前足及び右後ろ足の骨の結合手術で...
半年前から近所に現れ毎日のようにウチでご飯を食べて玄関先で寝泊りをしていた野良猫(モナカと呼んでいます推定 5才). が不幸にも事故に遭い顎の骨が割れてしまい保...
瀕死の状態で保護してから11年。甲状腺機能亢進症、門脈シャント、消化器型リンパ腫と次から次へと重病になり3時間にも及ぶ大手術にも耐えてくれました。本当に辛かった...
12月から一緒に暮らしている猫のノエルが3月21日に猫伝染性腹膜炎(FIP)と診断されました。 FIPは発症したら致死率ぼぼ100%の恐ろしい病気です。 唯一...
3/24に1歳のお誕生日を迎えたばかりで、4/8にFIPと診断された小さな1つの「命」を守るためにご協力をお願いできないでしょうか。以前は致死率ほぼ100%で不...
大切な家族である1歳8か月のミエルがFIP(猫伝染性腹膜炎)が罹ってしまいました。 発症後死亡率が高く、唯一治療には海外の薬を使用する他ありません。 大切な家族...
心臓肥大が始まり僧帽弁閉鎖不全がわかってから一年程、容体は日に日に悪化し、急性肺水腫の突然死を宣告されている状況です。咳もひどくなり夜も寝れず必死で闘っている小...
我が家の生後10カ月のポテトが 致死率100%と言われる猫伝染性腹膜炎(FIP)を発症しました。日本では未承認ですが、海外の新薬MUTIANが有効である事が分か...
この度は、愛猫どん(2歳)のFipの治療費をご支援いただきたくお願いいたします。Fip猫伝染性腹膜炎は、致死率100%の恐ろしい病です。数日から数ヶ月で亡くなっ...
瀕死の状態で保護してから11年。甲状腺機能亢進症、門脈シャント、消化器型リンパ腫と次から次へと重病になり3時間にも及ぶ大手術にも耐えてくれました。本当に辛かった...
現在生後7ヶ月のロロが難病であるFIP【猫伝染性腹膜炎】を発症しました。致死率はほぼ100%と言われています。このFIPとロロが戦う唯一の方法である海外のお薬を...