・(一社)ウェルビーイングコミュニケーションラボラトリー代表理事 ・フィンランド国家認定ソーシャルワーカー IT系企業に就職後、日本の職場の抱える生きづらさ問題解決のため「幸福度世界一の国」フィンランドの大学で学ぶ。在学中に心理的安全性の構築と“ダイバーシティ&インクルージョン”が自然に楽しく体験できるコミュニケーションカードツールを開発し2国で起業。現在外資系大手を始め全国の企業、大学、自治体、医療、教育分野でワークショップを行いつつ、有志の仲間と世界を変える新プロダクト開発に取り組み中。
"ふつうは何のためにある?" 当たり前を疑ったり、答えのない問いに向き合い続けたり、新しい解を作ろうとする「哲」的対話カルチャーを広げ、誰もがより主体的に自分...
Cx3miniシースリーミニは、ルールを守って順番に質問に答えてゆくだけで「人の個性」を自然に引き出し場を盛り上げる、ミニサイズで気軽に使える日本人のためのコミュニケーションブースターです。
Cx3BOOSTER ™ シースリーブースターは、自然な自己表現と、傾聴・尊重・受容を促すロールプレイを通して 「協働的・創造的チーム」を作ることを目指す、進化形コミュニケーションツールです。