株式会社BP&Co. COO/Co-Founder. 三間瞳(みまひとみ) 青森県出身。一橋大学卒業。自身の5歳下の実妹が統合失調症と診断された15歳の頃から、「障がい者」を取り巻く社会課題に関心を持つ。一方、自身もNY留学中にパニック障害になったことをきっかけに、障がい者本人のみならず、家族、特に「きょうだい児」の心の葛藤に寄り添い、障がい者本人も障がい者の家族も含めた全ての人が「情熱を解き放つ社会」を創ることをライフミッションに掲げて活動している。2020年10月に各種ビジネスプロデュースを手がける株式会社BP&Co.を設立、取締役就任。Cross the World株式会社代表取締役。
障がいや病気のある兄弟姉妹がいる人のことをひらがなで「きょうだい」といいます。我慢したり人に合わせて生きるのに慣れしまっているきょうだい達は、特有の生きづらさを...
アラフォー女性たちが「ファッションを通じて、サステナブルって意外と楽しい!」と思えるイベントを開催したい。プロのスタイリストと一緒におしゃれに無理なくワタシサイ...
【高校生たちが自分たち未来のため立ち向かう社会派青春映画】の支援クラファン。この作品を広めるための費用をクラファンで集めることでより多くの人に届けられたらと思っ...
『1日1問答えるだけで理想の自分になれる365日の質問』の一部の原稿を無料で読むことができます。 *リターンのような商品サービスに興味がありましたらstaff@mahoq.jpまでご相談ください。
【makity/マキティ】のホームページが出来ました。 オーガニックコットンのリラックスウェアも合わせて一般販売をしております。 是非一度ご覧ください。
“家族のことは家族が面倒を見るべきだ”という社会の意識があることで、誰にも相談できずに孤立する家族がいることをご存知ですか?言葉では伝えきれない「きょうだいヤン...
“家族のことは家族が面倒を見るべきだ”という社会の意識があることで、誰にも相談できずに孤立する家族がいることをご存知ですか?言葉では伝えきれない「きょうだいヤン...
同じ街に住むロヒンギャ難民の人達との出会いをきっかけにスタートした、群馬県の小学生グループによる支援活動です。人身売買や迫害と戦っているロヒンギャの子どもたちの...