NGOピースボートの勤務地が広島になった事がきっかけとなり退職後に移住。「核廃絶 Yes!キャンペーン 」事務局長。2011年 核兵器について考えるアートブック「NOW!」を制作・発刊。 PROJECT NOW!を立ち上げ、アートイベントを27回開催。キヲクの再生プロジェクトでは100名を超えるアーティストが参加。 ひろしまジン大学の授業コーディネーターとして、約20授業を企画。 2015年、広島長崎の平和イベント検索ウェブアプリ「Peace Week Hiroshima Nagasaki」を制作し、テクノロジーの力で社会課題を解決する団体Code for Hiroshima を立ち上げる。 ほか、各地での災害発生時に災害ボランティアセンターの本部運営(広島市安佐北区、常総市、広島市安芸区)にも携わる。 2017年7月、広島平和公園近くに「社会とつながること」がテーマのSocial Book Cafeハチドリ舎をオープンし、「6のつく日に語り部さんとお話しよう」など、毎月約30の社会派イベントを開催している。2019年12月よりNHK中国地方番組審議員。 「ディスラプター・アウォード・ヒロシマ」「ソーシャルビジネスプランコンテスト」「ヒロシマ平和創造基金国際交流奨励賞」を受賞。
一人の声は小さくとも、多くの声が集まればやがて岩をも動かす力になる。差別に反対し朝鮮学校を応援する人たちを追いかけたドキュメンタリー映画「声よ集まれ」2024年...
FIFTYS PROJECTは「政治分野のジェンダー不平等、わたしたちの世代で解消を」と掲げる、20代・30代の女性、Xジェンダー、ノンバイナリーの方々の立候補...
2021年に開催するはずだった表現の不自由展・東京は、不当な妨害行為による会場提供の拒否という理由で延期になりました。しかし表現の不自由展・東京は必ず実現させま...
日本の緊急避妊薬は1錠8千円〜1.5万円ととても高く、1番届いてほしいはずの「予期せぬ妊娠をした際のリスクが高い若者」に届けられていません。一般社団法人ソウレッ...
牧場に木を植え、「牛の棲む森」を、多くの人の力を借りて作ります。樹木が牧場に牛の快適な居場所を作り、牛が棲むことで土壌の生態系が活性化し樹木が成長します。その樹...
13年間、教職員の方と関わってきた経験と、過去に行ったネット署名での“変えられる”手応えをもとに、学校現場の声を集めて社会に届けるWEBアンケートサイトとメディ...
絶望から復興を遂げた広島をオンライン体験して、コロナ禍の全世界の人を勇気付けたい! PEACE PORTALはコロナウイルスの影響で、広島へ被爆の実相を学び...
新型コロナの影響で危機に立たされているピースボートを救いたい!4つもの地球一周の中止、このまま財源を絶たれた状況が続けば、未来の船が出せなくなってしまうかもしれ...
新型コロナの影響で危機に立たされているピースボートを救いたい!4つもの地球一周の中止、このまま財源を絶たれた状況が続けば、未来の船が出せなくなってしまうかもしれ...
大阪市中崎町のカフェ「Salon de AManTo 天人」がコロナ禍の影響を受け、大きな困難に直面しています。中崎町文化の発祥の地である天人をファンの力で応援...
人や動物の生きる為の場所づくりを目指し、支え合う社会形成の実現のために広島県呉市倉橋島の南端の海辺に「仲間たちの砦」として憩い寛ぎ、そして生きていく為の「甲斐」...
Hiroshima Intersectionは広島市橋本町「ギャラリー交差611」から発生したアートプロジェクト。New York でのアートと音楽の企画展《Z...
ビールを通じて人と人の縁が産まれる空間を。熊本郊外のレストラン併設型のマイクロブルワリーが中心市街地で、新しい空間を創ります。
先月のamazonのサイバーマンデーの際に、直前になって他社の中国系企業から「この商品は法律違反品だ!」という通報があり、販売停止にさせられました。当然それは間...
「音楽」「アート」「社会」をひとつに繋ぐ"カルチャーのショッピングモール"、「THE M/ALL」が渋谷で初開催! 「MAKE ALL(すべてをつくる)」のマ...
今年の6月から7月にかけて、国連本部で「核兵器禁止条約」をつくるための交渉会議が開催されます。 広島・長崎の被爆者たちが自分たちの願いを直接世界の指導者に伝え...
食べて応援、だけじゃない。植える、収穫する、食べる、つながる。農業県熊本の復興を田植えから始めます。地震の影響で作付を断念する農家が増えている熊本。その田んぼを...