12/21〜23の3日間、手描きアーティストの祭典【HAND-WRITTEN SHOWCASE(ハンドリトゥン ショーケース)】が、スケールアップして今年も開催決定!日々変わっていく手描きスタイルの今を目撃せよ!12/21(金), 22(土), 23(日) 3331Arts Chiyoda 東京
12/21〜23の3日間、手描きアーティストの祭典【HAND-WRITTEN SHOWCASE(ハンドリトゥン ショーケース)】が、スケールアップして今年も開催決定!日々変わっていく手描きスタイルの今を目撃せよ!12/21(金), 22(土), 23(日) 3331Arts Chiyoda 東京
YouTuberやインスタグラマーなど、様々なインフルエンサーとリアルな場で会えるBARを、ジョーブログ ジョーが立ち上げる!!
9月19日〜23日、信楽の『ハヤシコウのポスター展』でのオープニングパーティーを最高のメンバーによる、最高の生ハム、ワイン、アコースティックライブで盛り上げたい!!! だって、ワインやフードに関係したポスター展だもの。 そりゃ食べて、飲んで、笑って、オープンしなきゃ。
2018年9月6日に発生した北海道胆振地方中東部を震源とする地震により、北海道各地で多くの被害が出ています。CAMPFIREは、被災地や被災地の方々を支援するために緊急災害支援を募集することを決定しました。集まった支援金は、自治体義援金や支援団体への支援金として被災地に届けます。
一年半前から準備を進め、会場も予約していた発表会。今年になって参加者が減り資金が集まらず、開催中止も考えました。半ば諦めかけていた私に対して、生徒達からは「マーキーホールの舞台で踊りたい!」、保護者や先生方からは「協力します!」と声が上がり、「諦めずに前へ進もう!」と決めました。
2月6日夜、台湾東部・花蓮県の沿岸で発生した地震により、台湾で多くの被害が出ています。CAMPFIREは、地震発生翌日より被災地で支援を行うピースウィンズ・ジャパン(PWJ)と共に被災地支援プロジェクトを立ち上げます。手数料はCAMPFIREが負担し、みなさまから集まった金額の全額を支援金とします。
へんぴな街、北海道釧路市で西野亮廣さんの講演会を開催したい! そして、釧路の未来を造ってくれる人を増やすきっかけにしたい‼︎
絵や文字を描くのが得意、でも仕事にするなんて無理…と思っていませんか。 画家ではないしアーティストともちょっと違うけど、好きなこと=「描く」で生きていく人を増やしたい! 様々な分野の手描きのプロフェッショナルによるスペシャル講座で楽しく学んで、 「そうだ、お絵描きやさんになろう!」
2018年4月から世界一周に行きます! 夏に一時帰国するので、アジアを旅する資金を集めたい! たのしいことがだいすきで、死ぬまで一生わくわくしていたい。30歳、まだまだたのしいことをしていくので応援してくださるとうれしいです!
絵や文字を描くのが得意、でも仕事にするなんて無理…と思っていませんか。 画家ではないしアーティストともちょっと違うけど、好きなこと=「描く」で生きていく人を増やしたい! 様々な分野の手描きのプロフェッショナルによるスペシャル講座で楽しく学んで、 「そうだ、お絵描きやさんになろう!」
anoa活動15年。泣かず飛ばずの15年。 大きな事をするのは無理で、 お願いするのは恥ずかしいと思っていた。 だけど、今ならできる!!! 15年の節目に開催するのは、大正時代の教会堂で繰り広げる レトロでポップな音楽とダンスのゴキゲンな会。 皆でこのイベントを作ってください!
日本全国だけでなく海外からも参加! ハンドレタリングやカリグラフィー等、手描きスタイルを得意としたアーティストを集めた初の展覧会を開催します。 その名も【HAND-WRITTEN SHOWCASE (ハンドリトゥン ショーケース)】!! 10/13(金),14(土),15(日) 代官山bird
学童保育事業をメインとする、体操・ヨガ・カフェ&コミュニティスペースの利用が出来る複合施設を10月にオープン致します。 赤ちゃんからお年寄りまで様々な利用ができるよう施設を開放し「色んな世代が集う家族のような場所」を目指しています。
広島市中区千田町。広島大学が隣町へ移転する前は学生に愛される飲食店が数多くありました。私たち家族を支えてくれた『ドバイー』もその一つ。しかし、43年続いたこの店も今危機を迎えています。ドバイーのお母さんの『辞める前に懐かしいお客さんに会いたい…』その言葉に、私たち家族は『写真展開催』を決意しました。
2017年7月5日からの豪雨により、九州の各地で多くの被害が出ています。CAMPFIREは、被災者支援を目的に緊急支援の募集を開始いたします。この支援に際してはCAMPFIREが手数料を負担し、みなさまから集まった支援金の全額を義援金として、被災地に届けます。
DJになって世の中を楽しくしたい。DJ経験なんて全くありません。自分の好きな音楽を流して目の前の人を笑顔にしたい。みんなに応援されて、全員で作るDJが最高だなぁという想いから、初イベントはクラウドファンディングで入場料無料開催をする事に決めました。7月17日(月・祝)大阪です。気軽に来て下さいね!