colorful estは、一度の使用で捨てられてしまうシングルユースカップを少しでも減らしたい!と思っていた時、CarryUse cupとの出会いがありました。それから、ゼロウェイスト、サステナブル、SDGsや環境問題などに少しずつでもアプローチ出来るような商品の開発や運営をしていきたい、「いろいろな個性(カラー)があっていい。つながれば全て力になる。みんな笑顔でつながろう。」という想いのもと、colorful estに関わって下さるすべての方々が笑顔になれるような事業を展開していきます。
食品小売界に新風を!ゴミの出ないスーパーマーケット「斗々屋」は未来のスーパーのモデルとなれるか?!深刻さを増しているゴミ問題に対し、いま新たなムーブメントとして...