北海道から、オーガニックとうもろこし、野菜達が今年も実ります。現在もコロナ風潮冷めきらず、肥料代、輸送費高騰による農家継続危機 フードロスを少しでも減らし、持続...
月1回20食(500円×20食)のお弁当を子供食堂をやっている「古民家カフェ藍」さんに届ける。コロナ禍の中でも、子ども達の喜ぶ笑顔が見たくて始めました。
皆さんが考えたキャラクターが登場する、新感覚のフリーホラーゲームを制作するプロジェクトです。
1、よく使う14種類のツールがひとつになった便利なマルチハンマー!2、多機能なのに片手に収まる超小型デザイン、379g超軽量で携帯に便利!3、高強度ステンレス製...
マルシェなどで活躍してくれた愛車(キッチンカー)が凍結事故に遭い、大破してしまいました。動けなくなり、レッカーを待っている間に同じようにスリップした車に追突され...
浅草でカフェを開業して10年。東日本大震災で被災し、気仙沼から東京へ避難した私たちは、これまで沢山の温かい支援を全国各地の皆様からいただいてきました。節目を迎え...
Twitterで人気のおにぎりのキャラクターがぬいぐるみ化に挑戦します!日常を儚くも頑張って過ごすおにぎりに想いを馳せて一緒に過ごしてあげてください。
【新企画スタート】小説『雨の庭』をスマホゲーム化したいです! より多くの人に『雨の庭』世界を知ってもらい楽しんでもらいたい!! ゲーム制作の資金集めにどうかご協...
14機能を一つに凝縮。使い方はシンプル!ハンマーベースのマルチツール!軽量260g・全長14cmのポケットサイズ!これはもう携帯できる道具箱!アウトドアでもイン...
囲碁入門講座をかわいく、たのしく!アニメーションはAOPANDAに依頼して製作してもらいます。子ども向けの囲碁イベントには無料で使用することができます。
音にこだわってものづくりをする「#オトモノ」コミュニティから生まれたイヤホン・平面駆動ドライバーを採用したインナーイヤー型イヤホン・ドライバー生産工場だからでき...
2022年に製作した忍衆羅刹の第1弾映像作品「忍衆羅刹〜禁忌巻物争奪戦の段〜」 好評につき第2弾を制作する流れとなりました! 今回はロケ地の規模や衣装、アクショ...
たくさんの夢と希望が詰まったうなぎ村を後世につなげていくために、中学生の愛ちゃんが修行を始めました。最年少女子中学生うなぎ職人になるために練習用のうなぎのご支援...
「美山たまご王国」は、鹿児島にある放し飼いの養鶏場です。食べることは、いのちを繋いでいくことと考え、安心安全にこだわっています。地元のオリーブを餌にのびのび育っ...
体験型動画のインタラクティブドラマ。今回はお芝居に挑戦したいアイドルたちが主人公。今までになかった、最高のホラー体験をお届けします。
Cuwash!は宇宙食のアイディアから生まれた「みかん果汁のフリーズドライ」持ち運びに便利なスティックタイプになりました。仕事で行き詰まった時、頭の中を切り替え...
valorant(pcゲーム)のオフライン大会を静岡で開催します。 そこでできる若者コミュニティによる静岡の街づくり、ゲームによる新たな地方創生のやり方を今後模...
キャリア初となるフルアルバムを、いつも応援してくださっている方、そしてこれから出会う全ての方の心に残るような、彩豊かな光を放つ作品にしたいと考えています。ご支援...
吃音だからと諦めていた気持ちを音楽で「当事者」の人々に表現して欲しいという思いから発足したslur♬slur.project。当事者だからこそわかる秘めた想いを...