私の暮らす米原市宇賀野は新しい世帯が増加しており、地域情報を交換できる場が少なく、交流できるスペースとしてyard⁺cafeのオープンを考えています。食後は遊び...
滋賀県米原市の天の川で行われてきたアユのヤナ漁は昭和の初期から代々受け継がれてきた伝統的な漁です。高齢化で衰退するアユのヤナ漁を活性化し、特産物の「あゆのあめだ...
私の生まれ育った米原市河南(かわなみ)は中山道・醒井宿の近くに位置し昔ながらの風情ある町ですが高齢化の波に押され年々寂しくなってきています。三姉妹の力を結集し、...
米原市蓮華寺には国の重要文化財に指定された梵鐘(釣鐘)があります。しかし梵鐘を設置している鐘楼台が長年の風雨にさらされ傷みが激しく直ぐにでも修復しなければなりません。