出来るだけ多くの外で暮らしている猫さんに、手を差し伸べれたらと 自分たちのやれる範囲で、色々と苦悩しながらも活動しています。 TNR活動、地域猫活動、捕獲や病院...
2021年8月の大雨により、全国にわたり甚大な被害が発生しています。GoodMorningおよびCAMPFIREは、被災地や被災地の方々を支援するために緊急災害...
2021年8月の大雨により、全国にわたり甚大な被害が発生しています。GoodMorningおよびCAMPFIREは、被災地や被災地の方々を支援するために緊急災害...
コロナ禍で7名の希望者様の訓練は制限され、老犬・引退犬10頭を含む約40頭の所属犬の育成費用(獣医療費は約350万円。フード代を含め育成費用は約850万円程度...
現在23匹の猫たちを保護しお世話を続けています。コロナの影響や設備の老朽化で運営が厳しくなってきているルームの継続、地域の猫たちの保護活動を続けるためにご支援い...
人と猫が共生する社会を目指し、猫の避妊去勢手術を推進します。手術費用の1部をご支援頂けたら、より多くの手術が可能になり、辛い生涯を送る猫の数を減らすことができます。リターンはお礼メールとオンライン相談
大雨の日に軒下でずぶぬれになっていた子猫と親猫の里親探しを継続およびより良いものにしていくためと人が仕掛けた罠によって片足を失った猫の義足をつくりたいと思いクラ...
殺処分の決まった子や、事故や虐待に遭った子、老齢、病気や怪我、障害や心の傷を抱えている子など、他ではもう救うことができないと判断された「最終的な生き場所をなくし...
保護猫譲渡型の「猫カフェいろり」を運営しております。その中で、当店在籍の「みたらし(約1歳・♀)」が致死率99.9%といわれるFIP(猫伝染性腹膜炎)を発症して...
共楽堂は、看板商品の「ひとつぶのマスカット」をはじめとして、共楽堂ではさまざまな農家さんが大切に育てた新鮮な素材を使用してお菓子を作っております。いつもお世話に...
コロナウィルスの影響で、お店の売り上げが激減しています。2019年12月にオープンしたばかりでのこの状況、苦しい毎日ですが、来てくださるお客様の笑顔に背中を押さ...
大病を患いながら懸命に一生を駆け抜けた仔猫と、その遺志を継いでこれからを生きる仔猫達に必要な医療費のご支援にご協力をお願い致します。
名古屋市緑区に昨年開業した猫カフェ「CatsHouseねこや」。コロナ禍での立ち上げに加えて開店直後の第三波と緊急事態宣言、加えて所属していた猫さんに訪れてしま...
保護した猫達が生きていくためにご寄付をお願いいたします。 定期サポーターには特典もご用意しております。 猫達が幸せに暮らせるようにご協力お願いいたします。
来年春で5周年となる福岡県にある里親募集型の保護猫カフェです。賃貸契約期間終了に伴い、店舗物件である古民家を購入しなければなりません。コロナの影響もあり、お店の...