これまでに342件のプロジェクトを投稿しています

CAMPFIREクラウドファンディングアワード受賞履歴
  • 在住国:未設定
  • 出身国:未設定

    猫と人とが地域で共生できるハートフルなまちのために~猫と私たちができること~

    いきものすべてに生まれてこなければいい命なんてありません。それが野良猫の子猫であっても同じです。奈良県の引き取り猫の約9割が殺処分、そのうちの約7 割が子猫なん...

    150%
    150%
    現在1,503,222円
    支援者159人
    残り終了

    国の重要文化財「今村天主堂」100年の歴史を次の100年につなぐ

    禁教令の敷かれていた江戸時代から約300年に渡りキリシタンの弾圧を耐え抜き、その後も個人宅の土蔵を信仰の場としてきた今村の信徒たちのため、本田保神父により計画さ...

    SUCCESS
    現在503,000円
    支援者36人
    残り終了

    美しい松原を未来(子供たち)につなぐ。~今、私たち(大人)にできることを!~

    岡垣町のシンボルでもある三里松原は、防風保安林として古くから農作物や家屋などを、塩害や強風、あるいは波浪から守り、私たちの生活を支えてきました。しかしながら、松...

    3%
    3%
    現在10,000円
    支援者2人
    残り終了

    「我孫子遺産」を次世代へ 市指定文化財 志賀直哉邸跡書斎修復プロジェクト

    志賀直哉は、大正から昭和にかけて活躍した白樺派を代表する作家で、「小説の神様」とも称されています。現在の我孫子市には、大正4(1915)年に移住、同12(192...

    163%
    163%
    現在1,238,000円
    支援者185人
    残り終了

    新型コロナウイルス感染症対策 生理の貧困等女性問題 対策プロジェクト

    大阪府池田市では、新型コロナウイルス感染症による影響で、生活に困窮する女性をサポートすべく、皆さまからの寄附金を募ります。

    SUCCESS
    現在191,000円
    支援者19人
    残り終了

    新潟県最古の電車・木造車両モハ1に屋根を架けようプロジェクト

    新潟県加茂市の山あいに、数奇な運命に翻弄された鉄道車両が保存されています。当初デ2(デは電動車の頭文字)の車体番号を与えられ、改番を経て今ではモハ1(モはモータ...

    SUCCESS
    現在5,349,000円
    支援者263人
    残り終了

    「青山学院大学」×「妙高市」絆大作戦 ~ 大学三大駅伝から妙高市を全国に ~

    妙高市では、ふるさと妙高を想う人と豊かな自然のつながりを大切にし、全ての「生命」が輝き、真の豊かさを実感でき、安心して「生命」を育むことができる「生命地域の創造...

    SUCCESS
    現在876,000円
    支援者124人
    残り終了

    子どもたちの笑顔を守りたい!みよし市のコロナ対策にご支援を!

    新型コロナウイルスの感染拡大は、医療機関・学校・事業者など多くの人々にさまざまな影響を与えています。クラウドファンディングで集まった寄附金で、小中学校の消毒作業...

    SUCCESS
    現在20,000円
    支援者2人
    残り終了

    私たち新成人に再会の場を!2021集まる会〜0466(ふるさと)のきゅんフェス〜開催!

    【2021集まる会の開催は中止になりました】2021集まる会について、新型コロナウイルスの感染状況や医療現場のひっ迫状況を考慮し、開催を中止することに決定しまし...

    0%
    0%
    現在2,000円
    支援者2人
    残り終了