yakomor

これまでに7回支援しています

  • 在住国:未設定
  • 出身国:未設定

    千曲川決壊の大水害を耐え抜いた伝統古民家! みんなの力で修復再建して賑わいを創出

    4年前の東日本台風19号で被災した江戸後期(200年前)の古民家「米澤邸」。みんなの力(結)を結集して修復再建することで伝統構法のすばらしさを学び体感できる場と...

    FUNDED
    現在970,000円
    支援者96人
    残り終了

    行こう、ともに #ブラサカ世界選手権 へ!みんなの力で愛される日本代表に

    世界選手権の開催中に目標金額800万円を達成することができました!多くのご支援を本当にありがとうございます!!イギリスで今まさに戦っている3つの日本代表をさらに...

    SUCCESS
    現在9,985,000円
    支援者766人
    残り終了

    CLIMB THE MOUNTAINTOP 新B1参入~そして日本一へ

    Bリーグの将来構想では現行の競技面で決まる「昇降格」制度を撤廃。①平均入場者数4千人 ②年間売上高12億円 ③アリーナ整備の三基準をもとに運営会社の経営力で「新...

    SUCCESS
    現在10,310,120円
    支援者725人
    残り終了

    「アメリカ発」雑草スキッジャー、鋭く突き出たV字ブレードがキレを生み除草力向上

    1.スキッジャーなら除草がもっと早く終わる。2.特許取得の両刃仕様で作業効率がアップ。3.立ったままでらくに除草できるので足腰への負担軽減。

    SUCCESS
    現在16,541,242円
    支援者1,729人
    残り終了

    中止になった「信州木曽町 春の蔵びらき」を自宅で楽しんでもらいたい!

    《いつもとは違う形で「春の蔵びらき」をお届けしたい!》新型コロナの影響により4月のイベント「信州木曽町 春の蔵びらき」は中止になりました。楽しい笑い声が町に溢れ...

    SUCCESS
    現在1,156,900円
    支援者145人
    残り終了

    台風19号で浸水した信州りんごの名産地。創造的な復興を皆様とともに目指したい。

    台風19号に伴う記録的豪雨により、長野市内を通る千曲川の堤防が決壊。浸水被害を受けたエリアは「アップルライン」の愛称で親しまれる全国有数のりんごの名産地でしたが...

    SUCCESS
    現在11,495,666円
    支援者1,039人
    残り終了

    UWC ISAK JAPAN 釜石プロジェクト

    UWC ISAK Japan(長野県軽井沢)という学校に通う11人の高校生です! 私たちは昨年の秋に岩手県釜石市を拠点としたプロジェクトを発足させました。私たち...

    FUNDED
    現在381,000円
    支援者48人
    残り終了