おひさまの丘は、2016年に開校した、シュタイナー教育を実践するNPO法人、全日制の小中一貫校です。規模の小さい学園は、安定的な運営を目指して日々奮闘しています...
大分県に広域通信制高校(シュタイナー教育を受けながら高校卒業資格を得られる高校)を設立するために、1000万円の寄付を募っています。
2005年11月の開店から16年以上たくさんの方々に支えられてきましたが、コロナ禍には抗えず、今年の17周年を迎える前に大変悔しい決断ではありますが5月2日に閉...
13年間、教職員の方と関わってきた経験と、過去に行ったネット署名での“変えられる”手応えをもとに、学校現場の声を集めて社会に届けるWEBアンケートサイトとメディ...
13年間、教職員の方と関わってきた経験と、過去に行ったネット署名での“変えられる”手応えをもとに、学校現場の声を集めて社会に届けるWEBアンケートサイトとメディ...
12年間の集大成としての卒業演劇。その制作過程をメイキング映像として残したい。Covid-19の感染拡大のため、僕らの本番は例年にない制約を受けようとしています...
新型コロナの影響で危機に立たされているピースボートを救いたい!4つもの地球一周の中止、このまま財源を絶たれた状況が続けば、未来の船が出せなくなってしまうかもしれ...
東京・荻窪Live Bar BUNGA(ブンガ)です!15年間皆様に支えられてきたブンガですが、コロナの影響により休業を余儀なくされました。コロナ自粛が明けたら...
コロナショックによるEDUTRIP中止で大打撃!4月からも仲間たちと働き、事業を継続するために、Demoを支えてください!
武田緑の考えてることや、発信している内容、している活動が「好き!」「応援してる!」と思ってくださっているみなさんへ。わたしの頭の中をオンラインサロンで公開します。
【日本文化と世界平和を祈る一人芝居】今年11月、ニューヨークのUnited Solo Festivalで、自身のおばあちゃんの人生を元にした一人芝居を公演します...