東京から一番遠いまち島根県江津市でSNSを使用した動画コンテストを開催し地域の魅力を発信します!江津の素敵な観光資源や人気の飲食店等を若者の力でアピールし地域を...
多くの人に『趣味』を持つことの楽しさを伝え広めたい!そんな想いで地元店舗の力を結集させ、島根県浜田市を舞台に【イベント~祭り~】を開催します!ホビーメーカーやプ...
「瑞穂ハイランド」は、2020年3月に運営会社の破産申請により営業を休止中です。後継企業探しは難航しており、施設の維持も難しくなってきています。そこで、地元の住...
1年半かけて世界一周した夫婦が、世界中の人と関わる中で見つけた次の夢。それは「日本の心を感じることができ、日本がより好きになる旅館を、地元岡山に創ること」。20...
プラモを作る過程には、手を動かし、説明書を読み、形を考え、さらに色を塗り自分だけのもの創造していく。そしてなにより楽しい!一つのプラモを作っていく中でたくさんの...
令和元年8月24日・25日、東京から一番遠い田舎で、ここにしか無い、熱中できるもの(ホビー)のためのイベントを作ります。イベントに参加した人が、出展者としても来...
半世紀前、日本人移民がブラジルの大地に陶芸の種を撒き、今ではブラジル各地に花を咲かせています。 日本でもその花を育てたい! 島根の山奥の工房にブラジル人学生を招...
平成30年7月6日から7日にかけての西日本豪雨で、島根県邑智郡美郷町にあるイノシシ処理場が大きな被害を受けました。イノシシと共生する地域にとって、イノシシをイノ...
戦後、悲願の開通を実現した広島県と島根県の山の中を結ぶJR三江線。 残念ながら、2018年3月末日に廃線になります。 地元の方々や鉄道ファンの方と 三...
半世紀前、日本人移民がブラジルの大地に陶芸の種を撒き、今ではブラジル各地に花を咲かせています。 日本でもその花を育てたい! 島根の山奥の工房にブラジ...
世界的に見ても多忙過ぎる日本の学校の先生方の働き方をよりよくするために、「学校働き方研究所」を設立し、組織的・継続的に問題解決を目指します。
私の夢を応援して下さい!お笑い界の池上彰になりたいと志し、お嬢様芸人としてデビューしました。お笑いの優勝賞金で大学院に進学。ですが、貯金が底をつきました。大学院...