Check our Terms and Privacy Policy.

暮らしの変化に合わせて家具を“治療”する「家具乃診療所」を北海道下川町に作ります

使う人のクセや暮らしの日々が刻まれる、家具。けれど引っ越しや結婚などライフスタイルの変化に合わせて渋々手放さなければならないことも。そこで、日々を共にした家具を使い続けられるよう、暮らしの様子をヒアリングして「家具のカルテ」を作り“治療”する工房「家具乃診療所」を北海道下川町につくります。

現在の支援総額

416,800

41%

目標金額は1,000,000円

支援者数

57

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/10/15に募集を開始し、 57人の支援により 416,800円の資金を集め、 2018/11/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

暮らしの変化に合わせて家具を“治療”する「家具乃診療所」を北海道下川町に作ります

現在の支援総額

416,800

41%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数57

このプロジェクトは、2018/10/15に募集を開始し、 57人の支援により 416,800円の資金を集め、 2018/11/30に募集を終了しました

使う人のクセや暮らしの日々が刻まれる、家具。けれど引っ越しや結婚などライフスタイルの変化に合わせて渋々手放さなければならないことも。そこで、日々を共にした家具を使い続けられるよう、暮らしの様子をヒアリングして「家具のカルテ」を作り“治療”する工房「家具乃診療所」を北海道下川町につくります。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんばんは!

「家具乃診療所」助手です。


先日、「家具乃診療所」ができる北海道下川町に暮らす、院長・河野の友人たちと、Facebookでライブ動画配信を行いました!


登場するのは「薪屋とみなが」の富永紘光(トミー)さん、80年の歴史を持つ「やない菓子舗」の矢内啓太さん。


それぞれものづくりをしているメンバーで集まり、「お客さんにどうやって自分の作ったものを届けるか」「クラウドファンディングってぶっちゃけどう思う?」といった話題を、気張らない雰囲気でおしゃべりしていただきました。


また違う日には、下川町の移住施策を進める「下川町産業活性化支援機構タウンプロモーション推進部」部長の長田拓さんと、NPO法人「森の生活」代表の麻生さんとフリートークに挑戦。


院長・河野が下川に来る前は「行政が町を引っ張っているカタイ地域……」というイメージだったそう。

けれど、いろいろな人がSNSなどで発信する情報を見て、楽しそうな暮らしをしている様子を感じたといいます。

他にも、なぜか家具の話から宇宙やバイオテクノロジーの話にまで(!)トピックが発展してゆきました。

*どちらもちょっと声が聞き取りづらいので、イヤホンでお聞きください。


どちらもほぼ完全自由演技(!)で始めた動画配信でしたが、それぞれが違う角度から「家具乃診療所」や木工、下川のこと、モノ選びなどジャズセッションのようなトークになりました。


リアルタイムでなくてもコメント等は大歓迎です!


ぜひラジオ感覚で、お楽しみください!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!