▼はじめにご挨拶
初めまして。シトウカイトと申します。
個人でアプリ開発フリーランス、自作ゲーム制作や作曲活動をしている博士後期課程の大学院生です。
天津飯に麻婆豆腐をぶっかけるとめっちゃ美味しいように、美味しいものと美味しいものを混ぜればもっと美味しくなることは自明の理です。
そこで頭脳系ゲームを掛け合わせて、「チェス × カードゲーム」をコンセプトにした対戦スマホゲームを作りました。もちろんオンライン対戦にも対応しています。
あなたのブラウザはhtml5 videoをサポートしていません。
* 紹介動画は本ページのトップからも高画質verでご覧いただけます。
1/8追記
より具体的なカードの効果などがわかる、実際の対戦動画を公開しました!
【動画はこちらから(YouTubeリンク)】
▼ゲームの紹介
チェスや将棋と同じく、相手のリーダー(王)を取り合うボードゲーム。
そこにカードゲームの要素を取り入れ、カードを発動させることで駒を将棋のように打ったり、相手の駒の動きを妨害したり。
デッキに入れるカードの選択でプレイヤーの個性を発揮しながらも、深い読み合いを楽しめます。
リーダーには1つのスキルを与えることができます。
カードゲームが得意な人なら、妨害カードを使うのが得意なスキル。ボードゲームが得意な人なら、駒を強化するのが得意なスキル。
選んだスキルに合わせて、十人十色のデッキ構築を楽しめます。
とはいえ駒やカードにレベルやレアリティ、ガチャなどゲームのスタートラインに立つための余計な収集要素はありません。はじめから全員が、30種(予定)のカードプールに、5種(予定)のスキルを使えます。
一説によると、勝敗を決める実力と運の比率が6:4くらいのゲームが一番売れるそうです。
このゲームは、その実力と運の比率が9:1くらいのつもりでデザインしました。
触れた人全員にとって面白くなくてもいいので、面白い人にとっては深いところまで潜り込めるものを目指しています。
▼このプロジェクトで実現したいこと
テクノロジーは発展し、世の中の方もいつの間にやら「たかがゲーム」が「e-sports」になり、良い時代になりました。
しかし競技として名を馳せているゲーム作品の多くは、(古くからあって余計な介入がされにくい)格闘ゲームやFPS、パズルゲームです。
もちろん既存の代表的なカードゲーム・ボードゲーム系の作品は、企業の方々の技術・資金・経営戦略のリソースが注がれている分、非常に洗練されています。
一方で常に利益を生むために、頻繁にルールへ手を加える必要があったり、カジュアル層も楽しめる(≒勝てる)ように運の要素をそれなりに強くしなければならない制約のもとでは、深く研究されるようなボードゲームを生むことは難しい気がします。
なので個人だからこそできる、
◇ プレイヤー全員が同じリソースを持ったスタートライン
◇(一般的なソシャゲに比ベると)多すぎないカードやキャラの選択肢
◇ 運の要素が比較的軽めで将棋的な読みが必要なゲームデザイン
のような、採算度外視・1%の人にしかウケない遊び場を作りたいと思いました。
しかし当然いち個人の身銭だけでは、競技として成立するほど多くの人を巻き込むことは宣伝力・技術・金銭などのリソースの限界から考えて難しいです。
なのでクラウドファンディングを通じてこのようなゲームを楽しそうと共感してくれる方々にとって面白いものを作れればと思い、協力していただけないかと企画を立案しました。
▼これまでの活動
【本プロジェクトについて】
2016年にゲームの基本コンセプトを考案、アナログゲームとしてプレイ開始。
2017年に「これオンラインゲームにしたら面白いんじゃね?」と考え、アプリ開発技術の習得・実績の獲得を行ってきました。
現在は既にオンライン対戦が可能なβ版アプリが完成し、大学将棋部の所属者などボードゲームに造詣のある人々を混じえたテストプレイや、ゲームバランスについてのヒアリングを進めています。
かっこいい書き方をしましたが、実態としてはテストプレイであることを忘れて普通に遊んでいます。ゲームとして非常に面白いものができました。
【クリエイターとして】
本プロジェクトのためにスマホアプリ開発の勉強をはじめ、エンタメに限らず
・国立大学で公式に使用する授業PV作成アプリを委託開発
・生体医工学会のハッカソンにて水分摂取量の自動計測アプリの開発を行い受賞
など、様々な分野で成果物を残しています。
初めて制作したスマホゲームはこんな感じです。
▼リターンについて
正式リリースの前に一緒に遊びましょう!!!!!!!
本リリースに先行して公開前のβ版アプリの使用権を提供させていただきます。
開発者・デバッガー・支援者によるβ版タイトルマッチを開催しようと思っています。
他にも支援いただいた金額に応じて、
◇正式リリース版アカウントに特殊アバターの配布
◇イメージイラストをあしらったオリジナルスマホケースの提供
のリターンを用意しています。
▼資金の使い道
◇オンラインプレイヤー獲得のためのプロモーション
...棋士の方やカードゲームYouTuberの方を招待して、各界の頭脳ゲームファンの方へアプローチするような企画を打ったりできたらいいなと空想しています。
◇駒のデザイン委託費用
...現在はフリー素材として公開されているものを拝借しています。せっかくなら、その道のプロの方にお願いして素敵な駒を作ってもらう資金を援助いただければと思います。
◇ネットワーク管理費用(サーバ維持、チート対策委託)
...ここまで可能なほどの予算が集まれば、十二分すぎて超嬉しい!!!
▼最後に
11世紀には生まれて今も遊ばれている将棋のように、21世紀に生まれて31世紀にも遊ばれるゲームが生まれてもいい頃合いです。
ぜひご協力をお願いします。一緒に面白いものを創りましょう!!!
------------------------------------------------------------------------
* アプリの対応OSはiOS10.0 以上、Androidは6.0 以上です。
最新の活動報告
もっと見る支援者のみなさま向けβ版完成しました
2019/06/30 20:59シトウカイトです.大幅にお待たせして大変申し訳ありませんでした!!!!!本日,支援者の皆様にβ版のダウンロード方法をメールで送付させていただきました.(メール記載の通り,Android版は今すぐでも・iOS版は明後日くらいに利用可能になると思います)キャラ(駒)以外のデザインや細かい機能面はまだゆるゆるですが,ゲームとしての機能は大丈夫と思います.β版のオンライン人口はとても少なくなると思いますので,誰かが待機したら通知するような機能を随時追加します.しとうは可能な限り毎日20時に待機するようにします.今後は皆様の遊んでみての感想などでバランス調整しつつ,デザインのブラッシュアップとプロモーションを行なっていきます.年内くらいには本リリースできればいいなあという見通しです.簡単な文面となりますが,何卒よろしくお願いします. もっと見る
駒(キャラ)紹介3とテスト版について
2019/03/31 22:30こんばんは.シトウカイトです.表題の件につきまして.当初,3月末にテスト版を配布とのことでお伝えさせていただいていたのですが,大変恐縮ですがもう1週間ほど猶予をいただきたく存じます.一応プロジェクトページに掲載していたようにアプリ自体は既に完成しているのですが,キャラを差し替えたりデザインを整えながら機能を追加すべきと思い修正しています.具体的に,テスト版の人口を鑑みると,誰かが対戦募集をしているときに通知が出る機能を追加したいなどです.何卒,ご容赦いただければ幸いです.1週間後には配布させていただきます.以下は引き続き,駒(キャラ)紹介です.ソルジャー将棋の歩のように前に1マス進めますが,駒を取らない時はチェスのポーンのように前に2マス進めます.初期配置で前線に並んでいます.前進速度が早いので,スマホゲームらしく展開も高速化.ゴルジャー将棋の金と同じ動き方をします.ゆえにゴールデンソルジャー,略してゴルジャーです.召喚カードは存在せず,自分の駒に「ドーピング」というスペルカードを使うことで登場します.なのでソルジャーが筋骨隆々になった感じです.ランサー将棋の香車と同じ動き...と見せかけて,前方には4マスまで + 斜め後ろには1マス動ける,という駒です.初期配置では将棋でいう飛車の位置にいます.こういう機能になった理由は,多分実際にプレイしてもらえるとわかると思います.キャラデザは支援者さまの希望より.ご希望には添えましたか???(ぼくはプロフェッサーみたいなキャラが好きです)今回はこの辺で.なる早でアプリの方,仕上げます.以上です. もっと見る
駒(キャラ)が出揃ってきました2
2019/03/26 20:53こんばんは.シトウカイトです.駒のキャラの方がひとまず配布するプレ版の分は出揃ったので,現在プログラムやアプリの最終調整中です.もうしばらくお待ちください.前回に引き続き駒(キャラ)紹介です.今日は初期配置の駒シリーズ.ビショップ将棋の角,チェスのビショップの役割の駒です.初期配置でも将棋の角の位置にいます.男性です.なんの駒なのか見た目でわかりやすいシリーズ1.ルーク将棋の飛車,チェスのルークの役割の駒です.初期配置では自陣の右下(ルークの片方)の位置にいます.なんの駒なのか見た目でわかりやすいシリーズ2.スナイパー中国将棋の砲の役割の駒.モデルはロックマンエグゼのサーチマンです.簡単に言えば,駒を取らなければ飛車の動きをします.そして駒を一つ挟んだ先の駒を取れます.なんの駒なのかわかってもそんな駒はみんな知らない説.今回はこの辺で.また明日も駒紹介します.以上です. もっと見る
コメント
もっと見る