Check our Terms and Privacy Policy.

北海道にあなたのふるさとをつくりたい。築43年の民家をゲストハウスに!

23歳の3人の若者と300人のボランティアでつくったゲストハウス『WAYA』は、「あなたのふるさと」になることが目標。利用者の9割が外国人で、オーナーと宿泊客が友達のような距離感になれるあたたかい空間です。

現在の支援総額

566,500

141%

目標金額は400,000円

支援者数

94

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2014/07/02に募集を開始し、 94人の支援により 566,500円の資金を集め、 2014/08/07に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

現在の支援総額

566,500

141%達成

終了

目標金額400,000

支援者数94

このプロジェクトは、2014/07/02に募集を開始し、 94人の支援により 566,500円の資金を集め、 2014/08/07に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

お久しぶりです! 7月からスタートした改修工事も1ヶ月が経ちました。 1週間前からはゲストルームの床貼りをしたり仕上げの床材を塗ったり、今日からは壁貼りをしています。 まだ下地段階ですが、8月に入り工事スピードが加速してきました。 私たちの目指す形のゲストハウスにどんどん近づいています! この1ヶ月を振り返ると、ほとんどは解体作業と基礎工事が8割を占めていました。 解体→ゴミ出しを繰り返し、床下と屋根裏の断熱材を取り替え、床を貼るための下地をつくりました。 改修工事は始まっていましたが、床貼りをはじめたのも1週間前! 本格的に私たちのゲストハウスづくりがスタートしました。 改修工事と同時期に始まったこのキャンプファイヤーのプロジェクトもちょうど残り7日です。 多くの方々に支えられ、私たちの想像をはるかに越えるスピードでサクセスすることができました。 本当にありがとうございます! しっかりと集まった支援金で、和家に訪れるゲストが安心して宿泊できるゲストハウスをつくります。 残り7日間、どうぞよろしくお願い致します!  


thumbnail

今日(7月20日)は、テレビ北海道の「けいざいナビ」の番組で、空き家をビジネスとして活用する企業の1つとして私たちの活動が放送されました。 「空き家」という言葉を聞いて、私たちの物件も解体されることが決まっていた物件であったことを思い出しました。 当初は、全国的に問題となっている空き家を「活用」してゲストハウスをつくるという感覚は薄かったです。 ですが、空き家が取り壊され、駐車場や高層マンションになっていく事実を知り、まちの景色を少しでも次の世代に残せれば素敵だなぁ、と思うようになりました。 私たちの物件もあと7年で「古民家」と呼ばれるようになります。 古民家になっても、地域に愛されるゲストハウスになれるように、しっかりと改修していきます! Sapporo Guest House Story 木村  


thumbnail

今日(7月19日)は、屋根裏に続き、床下の清掃を行いました。 屋根裏と同様に、古くなった断熱材を取り除き、掃除機をかけるというミッションです。 最近は、狭い空間でも自由に動き回れるスキルを身につけました。 床下でもゲストが寝られるぐらい綺麗にするというのがモットーです。 Sapporo Guest House Story 木村  


thumbnail

今日(7月18日)は、支援金の一部で屋根の修理をしました。 当初は、プレープン後の10月頃に屋根の修理を行う予定でしたが、業者さんの判断で前倒しで行うことになりました。 屋根の修理は、全て専門の業者さんにお願いしようとしていましたが、改修費用の節約で業者さんにレクチャーを受けながら屋根の修理もSapporo Gurst House Storyのメンバー3人で行いました。 この屋根の修理費用(主に材料代)を今回集まった支援金からお支払いする予定です。 先日、無事にプロジェクトがサクセスできたこと、感謝の気持ちでいっぱいです! 引き続き、活動報告等で支援金の用途をお知らせしていきます。 Sapporo Guest House Story 木村  


thumbnail

今日(7月17日)は、取り除いた断熱材を、札幌市内にある埋立処理場に運びました。 この断熱材、「グラスウール」という名前で細かいガラス繊維でできたものです。 そのため、埋立のみでしか処分することができません。 物件から車で約1時間のところにある、広大な埋立処理場に屋根裏から回収した全ての断熱材を運びました。 改修過程でなるべくゴミを出さないことは心がけてきましたが、ホコリで古くなった断熱材は断熱性能がなくなっているため、処分することにしました。 支援金の一部は新しい断熱材の購入費用に使わせていただきます! 新しい断熱材は、環境にも優しい木の繊維でできたものを使用する予定です。 Sapporo Guest House Story 木村