Check our Terms and Privacy Policy.

#東京EASTSIDE マップ拡散プロジェクト -東京の東側に文化拠点を作ろう-

1日遊べる町。 ここ東京の東側《木場》で店をやって掘り広げた魅力を、一枚の地図で表現したい。それが、このプロジェクト。 東京の東側にも、西東京の各都市に比肩するような文化拠点をつくろうとの思いから、この地に店を構えたのがおよそ10年前。だからこの地図も、その夢のための大きな一歩だ。

現在の支援総額

123,000

123%

目標金額は100,000円

支援者数

16

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2016/09/09に募集を開始し、 16人の支援により 123,000円の資金を集め、 2016/10/19に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

#東京EASTSIDE マップ拡散プロジェクト -東京の東側に文化拠点を作ろう-

現在の支援総額

123,000

123%達成

終了

目標金額100,000

支援者数16

このプロジェクトは、2016/09/09に募集を開始し、 16人の支援により 123,000円の資金を集め、 2016/10/19に募集を終了しました

1日遊べる町。 ここ東京の東側《木場》で店をやって掘り広げた魅力を、一枚の地図で表現したい。それが、このプロジェクト。 東京の東側にも、西東京の各都市に比肩するような文化拠点をつくろうとの思いから、この地に店を構えたのがおよそ10年前。だからこの地図も、その夢のための大きな一歩だ。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

2016/11/15 21:20
thumbnail

こないだ書いたinstagramのアカウントの投稿用に、これまでに撮りためた写真フォルダをあさってた。
これは門前仲町の富岡八幡宮で撮った1枚。


 

 

 

あれ..........................................................!?


そっか。

今までまるで意識してなかったけど、この銅像の彼、地図の神様みたいな人だ。
"近代日本地図の祖"と称される伊能忠敬。
ちょっと調べてみたら、彼は深川黒江町(現・門前仲町1丁目)に住み、測量旅行出発にあたっては必ず富岡八幡宮を参拝していたらしい。

ほーーーー。。。

地図づくりをするいま、急に縁を感じちゃうな。今度いったら手を合わせてみよう。


MUЯ

シェアしてプロジェクトをもっと応援!