Check our Terms and Privacy Policy.

国際交流機会の少ないミャンマーの学生と共に日緬学生会議を【両国で初】開催したい!

私たちは日本とミャンマーの大学生で、年に一度学生会議を開催しています。日本とミャンマーの社会構造・課題を見ることで、これからを背負って立つミャンマーと日本の優秀な学生に今後のキャリアについて考えてもらうきっかけを作りたい。そんな思いで今年はIDFC初となる両国開催の実現を目指しています。

現在の支援総額

113,000

11%

目標金額は1,000,000円

支援者数

7

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/11/30に募集を開始し、 7人の支援により 113,000円の資金を集め、 2019/01/15に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

国際交流機会の少ないミャンマーの学生と共に日緬学生会議を【両国で初】開催したい!

現在の支援総額

113,000

11%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数7

このプロジェクトは、2018/11/30に募集を開始し、 7人の支援により 113,000円の資金を集め、 2019/01/15に募集を終了しました

私たちは日本とミャンマーの大学生で、年に一度学生会議を開催しています。日本とミャンマーの社会構造・課題を見ることで、これからを背負って立つミャンマーと日本の優秀な学生に今後のキャリアについて考えてもらうきっかけを作りたい。そんな思いで今年はIDFC初となる両国開催の実現を目指しています。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

お久しぶりです!IDFC2019広報担当の赤坂知美です。

日本は寒さが厳しくなってきておりますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。


12月15、16日(土、日)に東京にて参加者が全員集まり、事前合宿を行っています。

IDFCの参加者が初めて集まるイベントです。

今回は、その第一日目をはるちゃんがブログで書いてくれたので紹介していと思います♪

元のURL↓↓↓

http://idfc-jp-2016.hatenablog.com/entry/2018/12/16/100959


-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

こんにちは、ミンガラバー!

IDFC2019実行委員 加藤春奈です!

 

いつもブログを読んでくださってありがとうございます。

最近本当に寒いですが、いかがお過ごしでしょうか。

(ちなみにわたしはベトナムから一昨日帰国して、温度差にやられています(笑))

 

12月15日16日の2日間で国内合宿を行っているのでその1日目、15日の様子についてみなさまにシェアさせて頂きたい!!!と思い、ブログを書いています。

 

今回はIDFC2019の参加者が全員集まる初めての機会でした。

(ブルネイからさかすが一時帰国していることもあり、実行委員も久しぶりに全員集まりました)

わたしたち実行委員も早めに集合して、準備をしながら本当に楽しみでした。

 

アイスブレイクのゲームをした後は

IDFCが大好きなモチベーショングラフを使っての、セルフブランディングワークショップ。

f:id:idfc-jp-2016:20181216041528j:plain

お互いに自分のこれまでについて紹介し合い、その後にそれを受けて、

相手の強みだと思ったポイントを共有してもらいました。

(こちらもIDFCが大好きなポストイットを使って行いました(笑))

 

参加者それぞれが細かく書いてきてくれたモチベーショングラフを説明する姿、

そしてそれに対して互いに質問する姿、どこを切り取ってもすてきでした。

 

f:id:idfc-jp-2016:20181216042126j:plain

 

が、参加者の「実はこれは弱みだと思っていたけど、みんなが強みだって言ってくれた」、

自分では、強みだと知らなかったけど…

なんて言葉がたくさん聞くことが出来て、実行委員一同にやにや。(笑)

 

「自分がこれまで知らなかった自分の強みを知る!」という目標を掲げていたこのワークショップは大成功でした!

 

 

そして昼食をはさみ、事前課題でもあった、ミャンマーについてのプレゼンタイムに。

 

参加者11人が様々な分野について調べ、発表してくれました。

f:id:idfc-jp-2016:20181216042322j:plain

人生で初めてプレゼンするんです!という参加者もいましたが、

しっかりと準備をしてきてくれたプレゼンから、実行委員であるわたしたちも新たな学びをたくさん得られました。

 

このプレゼンを通して、ミャンマーの現状を大まかに知ってもらい、現地で議論するときの素地となれば嬉しい限りです♩

 

 

ミャンマーについて学んだあとは、分科会(ディスカッションを行う班)の発表を行いました!

今回はかなりこだわりを持って、日本側ミャンマー側共に班を決め、

そして実行委員もファシリテーターとして各班に付く構成となりました。

 

それぞれがこれから、Education, Environment, Social Inclusionの内どのトピックで議論するのか、そして誰と議論するのか、について発表しました!

(実はこの分科会と、午前中のセルフブランディングワークショップをやっていた班、一緒でした♩)

 

そして!分科会が分かったところで、英語でのディスカッションタイム!

4チームに分かれてディベート形式で行いました!

 

f:id:idfc-jp-2016:20181216100634j:plain

f:id:idfc-jp-2016:20181216100656j:plain


テーマは

①人間の生活水準の向上、環境保全、どちらを優先すべきか

②男女分けて教育を行うことは、子供にとっていいか

の2つでした。

 

英語でのこのような議論は初めて!という参加者もいる中で、

みんなそれぞれ積極的に話そうとしてくれたように思います。

 

 

 

頭をフル回転させた後は、おいしい夜ご飯の時間をはさみ、

1日のリフレクションを行いました。

 

IDFCは本会議中もリフレクションを行います。なのでその雰囲気を掴んでもらうべく行ったのですが、

リフレクションに対して他のメンバーがフィードバックしているとき....

f:id:idfc-jp-2016:20181216043043j:plain

なんだかIDFC2018を思い出して、あと2か月後に迫ったIDFC2019へさらにわくわくが加速してしまいました(笑)

 

この後宿泊場所に移動して、1日目を終えました。

2日目である明日も様々なコンテンツがあり、参加者が議論する姿が楽しみです♩

 

 

そして、IDFCは両国開催に向けてクラウドファンディングを行っています。

今回写真にも写ってる、参加者たちが日本で、そしてミャンマーで、

より多くの機会を掴み取れる最高の10日間にしたいと思っております!

camp-fire.jp

何卒ご協力お願いいたします!!

 

ここまで読んでくださってありがとうございました。

 

 

IDFC実行委員

加藤春奈

シェアしてプロジェクトをもっと応援!