Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

スマホを顕微鏡に変えるミニレンズセット「BLIPS」

BLIPS(ブリップス)は世界で最も薄い、スマートフォン、タブレット用の顕微鏡レンズです。 名門 イタリア工科大学の研究者がスピンオフして開発した、革新的なMade in Italyの高品質プロダクトです。

現在の支援総額

710,290

236%

目標金額は300,000円

支援者数

77

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/12/12に募集を開始し、 77人の支援により 710,290円の資金を集め、 2018/01/23に募集を終了しました

スマホを顕微鏡に変えるミニレンズセット「BLIPS」

現在の支援総額

710,290

236%達成

終了

目標金額300,000

支援者数77

このプロジェクトは、2017/12/12に募集を開始し、 77人の支援により 710,290円の資金を集め、 2018/01/23に募集を終了しました

BLIPS(ブリップス)は世界で最も薄い、スマートフォン、タブレット用の顕微鏡レンズです。 名門 イタリア工科大学の研究者がスピンオフして開発した、革新的なMade in Italyの高品質プロダクトです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

BLIPSとは

BLIPSは、スマートフォンやタブレットを顕微鏡に変えるミニレンズセットです。昆虫の触角や人間の瞳など、顕微鏡サイズの小さな物体をスマートフォンやタブレットで観察、撮影、動画保存することができます。


4種類のレンズ
BLIPSレンズは、Macro Plus、Macro、Micro、Ultraの4種類があります。

Macro Plusレンズ:焦点距離が比較的長く、初心者でも取り扱いやすいレンズ。花など立体的な対象に適しています。

Macroレンズ:昆虫や動く物体を観察するのに最適なレンズです。フォーカスが深く、ピント合わせも容易です。

Microレンズ:高倍率用のレンズで、プレパラートなどの平面性の高い対象を観察するのに適しています。透過光を使うことで、さらなる高解像度を得ることができます。

Ultraレンズ:最高倍率を持つレンズ。最高の解像度を得るには、スマートフォンステージとライトが必要。焦点距離が短いので、ある程度のスキルが求められます。

Macroレンズ(左)、Microレンズ(中)、Ultraレンズ(右)で撮影

Macroレンズで撮影した花(右)Microレンズで撮影したクローバー(右)

Ultraレンズで撮影したカボチャの茎(左)

Macro Plusレンズで指紋(左)ミツバチ(中)人間の瞳(右)を撮影


世界最薄、最軽量クラスのスマートフォン向け顕微鏡レンズ

BLIPSは、スマートフォン、タブレット向けの顕微鏡レンズとしては、世界最薄、最軽量クラスを誇ります。(厚さはMacroレンズ:0.5mm、Microレンズ:1.2mm、Ultraレンズ:1.5mm)

レンズを装着したままスマートフォンをポケットに入れても違和感はありません。

とても薄いので、BLIPSレンズセットを財布の中に入れて持ち運ぶこともできます。


何度でも繰り返し使える

BLIPSレンズは静電気でガラスにくっつきます。さらに、接着バンドでデバイスへの接着力を高めています。接着バンドは通常使用で100回以上使えるように設計されています。バンドは汚れると接着力が弱まりますが、各キットには10回分の交換用バンドが付属しています。


どんなデバイスにもフィットする

あらゆるスマートフォン、タブレットのカメラレンズに装着可能

レンズをカバーするフィルムはレンズに合わせてハサミでカットすることも可能


■ 名門大学の研究室から生まれたレンズ

BLIPSは、ニューロンネットワークの研究のためにマイクロデバイスを製造する際に用いられる素材と技術を活用して、イタリア工科大学(IIT)の研究室内で開発されたものです。研究室で生まれたプロダクトですので、高品質は折り紙付きです。


■ レンズの性能と用途Macroレンズは、約10倍の光学倍率を持ち、高精細マクロ画像を撮ることができます。スマートフォンに取り付ければ、簡単に顕微鏡写真を撮影することができます。レンズとの対象物との焦点距離は、約12mmです。

Macroレンズで撮影した、レモンの花、テントウムシ、パッションフルーツの花Macroレンズで撮影した、葉の上の水滴、ひなぎく、コガネムシ、人間の瞳Macroレンズで撮影した彫像(右)

Microレンズは、約1/300mmの物体を識別ことが可能で、細胞や微生物を観察することができます。厚みわずか1.2mmのMicroレンズを装着するだけで、スマートフォンが高倍率の顕微鏡に早変わりします。高精細で観察するためには、対象物とレンズは6mmまで近づける必要があります。さらにデジタルズームを使えば、100倍以上の倍率を得ることも可能です。

Microレンズで撮影したミツバチの触覚(右)

Microレンズで撮影した小脳(左)、気管(中)、肝臓(右)Microレンズで撮影した布内の砂(右)

Ultraレンズは、最高倍率を誇り、動植物の細胞など小さな物体の細部を観察できます。

ただし、このレベルの拡大倍率にはスマートフォンスタンドとライトが必要です。Ultraレンズ向けに、スマートフォンスタンドとライトを同梱したキットを用意しています。

Ultraレンズで撮影したノミ(左)とアリの頭(右)

■専用アプリが付属

下のURLでアプリをダウンロードできます。
https://www.smartmicrooptics.com/app/

iOSとAndroidに対応しています。専用アプリなしでも撮影は可能です。


3種類のリターンをご用意

今回のキャンペーンのリターンとして、Macro Kit、Full Kit、Ultra Lab Kitの3種類のキットを用意しました。

Macro Kit

倍率約10倍のMacroレンズと、同倍率で焦点距離が長いMacro Plusレンズ、専用スマートフォンスタンドが付属する初心者や低年齢層向けのキット。

同梱物:
Macroレンズ 1個
Macro Plusレンズ 1個
予備の粘着バンド 10個

専用スマホスタンド 1個
メタルケース 1個

スマートフォンを安定させられるスタンドが付属します。



Full Kit

Macro Kitに、高解像度のMicro、Micro Ultraレンズが付属する標準的なフルキット。

同梱物:
Macroレンズ 1個
Macro Plusレンズ 1個
Microレンズ 1個
Ultraレンズ 1個
予備の粘着バンド 10個
メタルケース 1個
スマートフォンスタンド 1個
スポンジ 1個




Ultra Lab Kit

Full Kitに加えて、Ultraレンズ使用時に活躍するスマートフォンステージ、ライト、イタリア製のプレパラート6枚が付属する最上位キット。

同梱物:

Macroレンズ 1個
Macro Plusレンズ 1個
Microレンズ 1個
Ultraレンズ 1個
予備の粘着バンド 10個
メタルケース 1個
スマートフォンステージ(スタンド機能あり) 1個
ライト 1個
イタリア製プレパラート 6枚

奥に見える透明の台がスマートフォンステージ。手前に見えるのがライト。




各レンズの比較

タマネギをMacroレンズで撮影(中)、Microレンズで撮影(右)

花をMacroレンズで撮影(中)、Microレンズで撮影(右)

植物の断面をUltraレンズで撮影(すべて)


使い方

1)BLIPSを台紙からはがす

2)フィルムを浮かせたまま、BLIPSレンズをカメラレンズの中心に押し付ける。レンズが静電気でくっつきます。レンズを指で押しても問題ありません。

3)そのままフィルムをスマートフォンの表面に貼り付ける

4)スマートフォンでBLIPSアプリを開く

5)スマートフォンを観察対象に近づける。Macroレンズなら12mm、Microレンズなら6mmが目安です。限界まで観察対象にスマホを近づけてから、フォーカスが合うまで遠ざけるか、スポンジを使って適切な距離を測ってください。光量が足りないときは、スマートフォンのフラッシュライトを使ってください(アプリ内で操作可能)。

※下のチュートリアル動画をご覧ください。


技術仕様

レンズ:

Macroレンズ約0.5mm、Microレンズ1.2mm以下の極薄仕様

ショア硬さ(D80-90)の高硬度プラスティック樹脂を使用

高屈折率材料(n> 1.55)で優れた光学性能
高解像度 --> Microレンズは4ミクロン以下の細部を識別可能

非球面形状 --> 最適化された光学設計
非粘着性の表面 --> 埃が付きづらく、簡単にきれいにできる

皮膚への接触を伴う医療用途において米国のクラスVI USPプロトコルに適合することが証明された不活性プラスティックを使用 --> 皮膚に接触しても無害です



サポートフィルム:

REACH準拠安全

静電気による付着 --> 汚れのついていない滑らかな表面(ガラスのような)に静電気で付着。接着のりが残ることもなく、再利用が可能。

柔軟性と順応性 --> あらゆるデバイスの形状に適応

石鹸水で洗える --> メンテナンスが簡単


リスクについて

※国際的な物流環境の想定外の状況変化により、製品の発送が遅れる可能性があります。


特定商取引法に関する記載

販売事業者名
SMO Smart Micro Optics
事業者の所在地
Registered office: P.za Pontedecimo 9/4a – 16164 Genova – Italy
Headquarters: Via G. di Cornigliano n. 6r – 16152 Genova – Italy
VAT 02382790992
事業者の連絡先
*お問い合わせは当ページの「起案者に問い合わせ」ボタンよりお願い致します。
リターン価格
・消費税込み、送料込み。
・商品内容に関してはリターン欄記載の通り
申込期限
当ページ記載のプロジェクト終了期限通り
支払い方法
クレジットカード決済(VISA/マスターカード/American Express)
支払い時期
当プロジェクトは「実行確約型」の為、目標達成の如何に問わず、ご契約が成立します。その為、お申込みと同時にご利用クレジットカードに対して請求となります。但し実際の引き落とし時期はご利用クレジットカード会社の規定に則ります。
引渡し時期
各リターン詳細に記載の発送予定日を引き渡し時期とします。但し、開発・生産状況によって遅れが生じる場合がありますのでその際は当プロジェクトページ内の「活動報告」または購入者へのメール等で連絡します。
キャンセル・返品
当プロジェクトは実行確約型の為、お申込み完了をもって契約が成立いたします。その為、お客様都合による返品・キャンセルはできませんのでご注意ください。
尚、製品到着後に破損や初期不良がある場合には交換させていただきますので「起案者への問い合わせ」から、または納品書記載の連絡先までお問い合わせください。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

最新の活動報告

もっと見る
  • 支援者の皆様起案者の合同会社ブルーフォレスト貿易と申します。もうすぐ100%のご支援に心より感謝申し上げます。BLIPSの配送スケジュールをお知らせ致します。クリスマスまでにお届けする限定リターンは、明日中に発送完了いたします。配送業者は安心のヤマト運輸で、通常、発送日翌日(明日〜明後日)に到着致します。ヤマトシステムより入力メールアドレスへ配送予定のご連絡が送信されますので、御確認下さい。明日夜までに配送メールが届かない場合、至急ご連絡下さい。また、通常リターンの商品も、在庫分を順次発送致しますので、お待ち下さい。ご不明点などございましたらご連絡下さい。 もっと見る

machi-ya official account

誰でもかんたんに、よりスピーディーに、
クラウドファンディングを始められるようになりました。

プロジェクトを始める