プロジェクトの文面に書こうか悩んだのですが、 結局、書かずに提出した事のひとつに「なんで、クラウドファンディングにしたか?」があります。 もちろん、18万は大金だと思いますが、自費でも出版できる金額だと思います。 だけど、クラウドファンディングでみんなから支援してもらったお金で作ろうと思ったのは、 自費だと自己満足になると思ったから。 人に少しでも「必要だ」「見てみたい」「関わりたい」と思ってもらって作りたかったから。 皆さんから支援して頂いたお金だと、きちんとした物を作ろうと思う自分へのプレッシャーでもあります。 自分の好きな事を皆さんから支援頂いた資金で作成することに、妥協はしたくないと思ってます。 丁寧に心こめて創って、メドレーラボをヒトとモノとコトと場所をつなぐ雑誌にしたい思ってます。 どうぞ、よろしくおねがいします! 画像は雨の日の アガパンサス(数年前に神戸で撮影したもの) この花好きです!!
2013年3月1日に稼働開始したシェアプレイス駒沢の映像です。 (入居した時に作成したモノです) ここ数年、メディアや雑誌、ラジオなど、シェアハウスが取り上げられることが多くなっています。その際「現代版トキワ荘」という表現をよく聞きます。 トキワ荘は漫画家のみだったけど、シェアハウスは境界線がありません。 年代・性別・職種などさまざまなバックグラウンドの人が集っていて、それが何とも魅力的です。自分の視野が広がり、刺激があり、自分ひとりじゃできない事でもみんなの得意分野を分担して「モノコト」を起こすことが出来ます。 一緒に暮らしている仲間だから、共有したい想いが集まって、生まれる出来事は、きっと大きくて、あったかい。それをシェアして、笑顔になれる。 ~社会に「シェア」を広げること~ タイミングよく話題のシェアハウスに住まい、また関わることができ、「現代版トキワ荘」を直に感じてます。シェアハウスのネクストステージは、社会のなかでもシェアマインドを広めていくことだと思ってます。
来週、火曜に六本木で開催されるトークイベント「PechaKucha night」 資料ももうすぐ完成です! 英語しか分からない方にも、 日本語しか分からない方にも、「みんなに伝わるように」を念頭に作ってます。 少しだけ、クラウドファンディングの事もプレゼンさせてもらおうと思ってます。 (画像は資料の中の一枚) ドキドキするけど、とても楽しみな事のひとつです。 頑張ります! 【PechaKucha night 12/16 (火) イベント詳細】→こちら! PechaKuch Night とは?? あらゆるジャンルのクリエイティブたちがアイディアを分かち合いネットワークを広げるた めの場として、2003年に東京でスタートしたトークイベントです。クライン ダイサム アーキテクツのアストリッ ド・クラインとマーク・ダイサムによって考案されました。20秒 x 20枚=6分40秒の中で誰もが好きなことをプレゼ テーションできるそのフォーマットが愛され、現在では世界およそ750都市で開催される世界規模のプロジェクトと なりました。
渋谷のFabCafeで現在、自分のデザインでビニールテープを作ることが出来ると聞き、 medley Laboのビニールテープを作ろう!と思いました♫ どんなのにしようか…。わくわく!! パトロンさまにお届けするポストカードに貼りたいと思います!
来る12月16日火曜日、PechaKucha nightに出演します! シェアハウスに住んでいること。 早起きなこと。 雑誌が好きなことなど、プレゼンします! 予定が合う方、ぜひぜひ観に来てください♪ 【PechaKucha night 12/16 (火) イベント詳細】→こちら! PechaKuch Night とは?? あらゆるジャンルのクリエイティブたちがアイディアを分かち合いネットワークを広げるた めの場として、2003年に東京でスタートしたトークイベントです。クライン ダイサム アーキテクツのアストリッ ド・クラインとマーク・ダイサムによって考案されました。20秒 x 20枚=6分40秒の中で誰もが好きなことをプレゼ テーションできるそのフォーマットが愛され、現在では世界およそ750都市で開催される世界規模のプロジェクトと なりました。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^