こんばんは、運営リーダーの寺嶋みほです。いよいよ『かわるフェス』においてセミナーの内容だったり、出店エリアのコンテンツだったり、皆さんが楽しめる内容がどんどん詰まっていっています。こちらのイベントに仲間として関わる権利は前回もすぐ埋まり、また追加後2日で満員となりました。そんな新たな仲間とともに、より楽しむコンテンツは何かどうすれば心がワクワクするかを一緒に考え、進んでいっています。正直企画を考えた時よりも、もっとすごいモノが、もはや最終はどんな玉手箱になるか立案の私も予測がつかないぐらいたくさんの人の熱量が込めれています。そんなイベントの公式HPが出来上がりました。こちらこちら随時アップデート予定です。第二弾には出店エリアやクラファンによりできたコンテンツなどご紹介します。そしてこの出店エリア、パフォーマンスエリアがなかなか面白いとてもいい形になっていってます。こちらにな、な、なんとユニセフさんの出店が決まりました。社会へ貢献する活動をもっと身近に知ってほしいという想いが伝わっていっていると心が震えました。出店ブースの権利が買えるのは、クラファンのみ!ぜひご検討の方はなくなる前にお早めに!一つは埋まってしまいました。こちらのクラファン、なんとあと1週間となりました。これで達成しなかったら、全てが水の泡...なんてことには絶対させません。しかし私一人の力では及びません。先日も60%から数字が動かず、そわそわ、ビクビクしていました。皆さんに良いものをお届けしたい。皆さんのお力を借りてぜひこのプロジェクトを多くの人に目に届くように。必要としている方に響くように。皆さんにご協力お願いできたら、嬉しいです。***たくさんのみなさんからのご支援のおかげで、「かわるフェス」クラウドファンディングは66名、54万円を突破しました!あと16万となりました。残りあと1週間、逃げられない戦いになる。ぜひみなさんにもハッシュタグ「#かわるフェス」をつけてSNSなどでシェアをしていただけると嬉しいです!引き続きご支援、応援お願いいたします。最後までどうぞ見守っててください。
今回のセミナーには多くのビックゲストお招きしています。その人たちを少しずつ紹介していきますね。未来ラボでも講演していただいたるってぃさん紹介したいと思います。プロを無職としても有名なるってぃさん。ブログやwebメディアで場所にとらわれない働き方。そしてミニマリストとして独特の感覚でこの世界を歩んでおられます。去年まで やるサロンのオーナーでもありました。※現在もグループとしては存続。 次々と何かに挑戦するるってぃさんの動きをブログや発信から学び力をもらってもらってる人も多いのではないでしょうか?そんなるってぃさんに大阪中央公会堂のイベントかわるフェスで登壇いただきます。ゲストスピーカーNo.4 るってぃ現在は東京を拠点に「プロ無職」という肩書きで当ブログや「エアログ」などのWebメディアを運営。クラウドファンディングで資金を集め、「スマホ1台旅」などの企画を作って発信することが好き。最近はYouTube活動にも力を入れている。ダイバーシティとか思考のアウトプットために日々言葉を発信中ポエトリーリーディングとか絵も描きます/インスタ※twitter、noteよりるってぃさんの公式メディア こちら好きなことで生きていく こちら ---------------------------------------------------------------------------プロ無職は職業にあらず概念だプロ無職と聞くと職業を指していると思う方も多いのではないでしょうか?サクッとそのことを聞くと「プロ無職は俺にとって職業じゃない。肩書きだと思ってる人が多いけど。会社員だとか,フリーランスだとか,起業家だとか,肩書きなんて俺にとって地球規模でどうでもいい。プロ無職は概念なんだ。」 twitterのプロフィールでもこう書かれている。"プロ無職"とは、お金・ノマド・発信力・ミニマリスト・コミュ力・外注化・健康の7大要素から構成され、究極のワーク別にやりたいことができたらなんでもいい。彼がやりたいこと、体現したいことが『プロ無職』であり、彼もそこへたどり着くまだ道半ばだそう。彼が目指すプロ無職とは我々が想像するよりもっと大きな概念だった。プロ無職の概念に達するまでに必要な7大要素がある。 プロ無職を構成する7大要素1.お金 2.ノマド 3発信力4.ミニマリスト5.コミュ力 6.外注化 るってぃさんがこのプロ無職という心境地に辿りついたときにどんな発信をされるのかが楽しみです。何かを始めたいなら直ちに勝負しろどんどん挑戦しろ!起業したいのにしない理由ってなんだろう。世界をみて来た彼は日本ほど安全な国はないという。実際彼が危険な目にあった話を講演後に聞きました。日本は安全は確保されている。大抵は食うに困る住むことを失う、命を狙われるなんてことはない。なら挑戦しよう!やりたいことをやってみよう。起業できる。やりたいと思ったこと大抵足がかりは作れる。そんな国に生まれてラッキーなのに挑戦しないのはなぜか。日本は死ぬことない。死から切り離されているのが、危機感を奪っている。人生100年時代という考え方がよくない。時間がいつまでもあるような印象を抱かせる。もっと危機感持つべき。死を意識することで日々に危機感をもって過ごせる。やりたいことを覚悟をもって挑んでいこう。--------------------------------------------------------------------------- そんなるってぃさんはプロ無職の概念を極めつつ今日も行きたいところへ行き自由に彼の my life .only lifeを楽しんでいる。先日タイやラオスやミャンマーを旅する姿がtwitterで投稿されてましたね。そんな彼の風のように緩やかでかつ芯があるところに憧れる人も多いのだろう。るってぃさんのメディアやtwitterをみてると起業家に必要な考え方や発信の仕方が自然と学べます。起業したい人、じぶんをコンテンツにしたい人は追ってみてください。るってぃ/プロ無職 twitterるってぃさんの公式メディア こちらそんなるってぃさんが かわるフェスで登壇します。発信力を生かした場所を選ばない『自由な働き方』をテーマに登壇していただきます。是非是非お見逃しのないよう! ※未来ラボ登壇風景
クラファン支援者から嬉しいお言葉、応援コメントをいただきました。ご紹介させていただきますね。------------------------------------------------------------------1人の女性が中央公会堂でイベントをしたいと言っているのを聞いたのが昨年。この人はきっとやるだろうなあとは思ったものの、あっという間にそしてこれだけの登壇者を集めてくるとは想像もしておらず…“予想は裏切り、期待は裏切らない”とは刃牙のキャッチコピーだが彼女は刃牙だな、グラップラー刃牙だ。そんな刃牙さん(寺嶋 みほさん)が5月11日に中央公会堂で“かわるフェス”というイベントを開催します。それに向けて現在クラウドファウンディングを開催中。以前イベントのお手伝いをしたこともありますが、 みほさんはとても良い人で、この支援は未来ある若者への支援へと繋がっていくようです。ドキュメント好きの宮本はイベント自体よりもそれが作られていく過程の方が好きなのでその動向は応援しつつ、追っかけてみたいと思います。※本文中の刃牙さんは範馬刃牙とは似ても似つかないチャーミーな女性である事をここに追記しておきます。------------------------------------------------------------------刃牙とは(バギ)『グラップラー刃牙』(グラップラーバキ)は、『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)に連載された板垣恵介による日本の格闘漫画。こちらアニメの画像をお借りしたが、猛々しい。笑例えていただいてるのが、この主人公範馬刃牙。「刃牙」シリーズは言わずと知れた週刊少年チャンピオンの看板マンガであり、2018年現在まで25年以上も続いている超人気作品です。 そもそも「刃牙」シリーズとは、範馬 刃牙(はんま ばき)という少年の闘いの日々を描いた物語です。 刃牙は、「地上最強」の称号を持つ父親・範馬 勇次郎を超えることを目標にして、日夜さまざまな流派の強敵と闘いを続けています。 私も漫画見たことがあります。原作はなかなか少年漫画らしいタッチです。イベントで躍起になっている時の私は、飛龍に例えられたりとんでもないものに例えられがちですが。今回はグラップラー刃牙でした。こりゃとんでもない!そして最高の褒め言葉でした。笑こうして見守ってていただける方、どうなるのだろうと楽しみにしてくださる方。手伝う!参加したいと手をあげてくださる方、多くの方の力をパワーに進んでいっています。本当にありがたい。 みなさんのおかげで支援者49名、46%達成!残り38万となりました。引き続きご支援、応援どうぞお願いいたします。※右今回のライター宮本敦史 左 寺嶋 みほその他応援コメントユウイチさんがん/純一さんお金が「かわる」 お金(ブロックチェーン)のこれから #かわるフェスのゲストを紹介。 今回は「ミスビットコイン」藤本真衣さん@missbitcoin_mai! #NPO未来ラボの定例会にもお越しいただいた真衣さん。 どんな話が聞けるか本当に楽しみです!のましほさんK.ymzkさんチャレンジ宣言をするのに最適なイベントを知ってます!! (・∀・)つ #かわるフェスよら/デザイニストさん少数枠ですが、仲間募集しています。
かわるフェスのクラウドファンディングも皆さんのお陰で45%を突破しました!本当にありがとうございます。本日はかわるフェスの登壇ゲストを紹介します!今回は箕輪厚介さん。===========================================ゲストスピーカーNo.3 箕輪厚介氏箕輪さんとは彼が手がけた本は飛ぶように売れる。本だけではなく、あらゆる物、企画を作り、PRする。最近ではアーテイストとして音楽の世界も参入。その予測できない動きと成長のスピード感を誰もが圧倒され、見守りたくなる。そんなスピード感をさらに加速、起爆剤となっているのが、彼がオーナーの箕輪編集室。1000名ほどの大規模オンラインサロン経営者でもあり、幻冬舎の人気編集者である。箕輪厚介さんとは?幻冬舎・編集者。1985年、東京生まれ。2010年双葉社に入社、ファッション雑誌の広告営業として四年間、タイアップや商品開発、イベントなどを企画運営、『ネオヒルズジャパン』与沢翼 創刊。2014年から編集部に異動し『たった一人の熱狂』見城徹/『逆転の仕事論』堀江貴文/『空気を読んではいけない』青木真也 2015年7月に幻冬舎に入社。 東洋経済オンライン、アドタイでコラム。オンラインサロン運営、堀江貴文イノベーション大学校で特任教授、株式会社エクソダス取締役、CAMPFIRE COMMUNITY チェアマンなど。「量は質を、スピードは熱を生む。」「死ぬこと以外はかすり傷。」そんな箕輪さんの講演に行った時の金言を。♦売れるPRとは?まず売れるにはその対象が魅力的なコンテンツをもっている、というのは大前提だが。それに+箕輪さん自身がこれはいい!とファンの立場から心から惹かれるものであることがポイントだそうだ。自分が本当にいいと情熱をもって感じるものは、同じことをしていても自然と熱がのり、それが電波のように広がるというのだ。何かを売るとき、まわりにリリースするとき、あなたの想いはこもっていますか?本当にそれを愛していますか?好きに勝るものはありません。♦刺さるコンテンツをつくれひとでも物でも刺さるコンテンツがこれからは売れる!ささるというのは、なんだこれは?と思わず手にとりたくなる、記憶に残るということです。現代ではありとあらゆるものが散乱しています。ひとでも物でも無難に万人ウケでは、誰の目にも止まらないなんてことになります。♦絶対まけない交渉とは?・絶対ゆずらない、交渉をとると決めている人・交渉する人自身が魅力あふれていて断れないこの二点だそうです。①は押しの一手で絶対とると心に決めていると取れてしまうという話です。②はじぶん自身が相手にとって非常に有能、なくてはならない人であると交渉はスムーズにとりやすいということです。日々の付き合いと人間力が重要ということです。言葉のシェアだけでも刺さりまくる文言が多数。そんな箕輪さんがかわるフェスでコミニティーと新元号になる日本で何をすべきか語ってもらいます。講演は二番目の<ひと・コミニティー>がテーマです。 是非是非かわるフェスで箕輪さん×家入さんのトークをリアルで聞きにきてください。ファシリテーターは未来ラボオーナーの今井紀明が務めます。***たくさんのみなさんからのご支援のおかげで、「かわるフェス」クラウドファンディングは49名、32万円を突破しました!70万円まで残り38万円です。引き続き、ご支援をどうぞよろしくお願いします!
皆様の支援のおかげでついに始まって12日で45%を達成できました。ありがとうございます。まだまだ100%の道のりまで、あと半分。引き続き応援お願いします。支援いただいたおかげで、さまざまな案やイベントの内容追加も行っております。クラファンリターン追加、かつ登壇ゲストの紹介も随時行っていきますので、報告を楽しみに待ってていただけたら嬉しいです。今日は追加のリターンを紹介します。な、なんと、未来ラボのオーナーでもあり、認定NPO法人D×P(ディーピー)理事長の今井紀明さんの講演リターンを追加いたしました。あなたの街や学校に今井が参ります。関西のNPOではD×P(ディーピー)を知らない人はいない、今井紀明を知らない人はいないぐらい実績も新しい挑戦もしているNPO法人です。あなたの周りに聞いてもらいたい若者やお近くの人にぜひ引き合わせてください。きっと何かのあなたが進むヒントになるかもしれません。支援内容はクラファンのリターンの内容をご覧ください。***NPO未来ラボのオーナーであり、認定NPO法人D×P(ディーピー)理事長の今井紀明が出張講演を行います。(講演は1〜2時間程度。テーマはD×Pの活動、若者支援、ソーシャルビジネス、社会課題を解決する事業づくりなど、ご相談して決定。)※旅費交通費は別途いただきます***たくさんのみなさんからのご支援のおかげで、「かわるフェス」クラウドファンディングは47名、31万9000円を突破しました!70万円まで残り38万千円です。引き続き、ご支援をどうぞよろしくお願いします!***かわるフェス運営プロデューサー 寺嶋 みほ