Check our Terms and Privacy Policy.

子どももおとなも元気になれるCDを作り 被災地を応援しつづけたい!

現在の支援総額

460,500

184%

目標金額は250,000円

支援者数

70

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2014/12/16に募集を開始し、 70人の支援により 460,500円の資金を集め、 2015/02/03に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

子どももおとなも元気になれるCDを作り 被災地を応援しつづけたい!

現在の支援総額

460,500

184%達成

終了

目標金額250,000

支援者数70

このプロジェクトは、2014/12/16に募集を開始し、 70人の支援により 460,500円の資金を集め、 2015/02/03に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

  こんにちは。いつも応援ありがとうございます! 5/4は、地元の宮城県東松島市、矢本運動公園の仮設住宅がある所で演奏させていただきました。「桜まつり」というお祭りで、震災後から始まっているお祭りです。毎日新聞 石巻河北  東松島市長さんや市議会委員さん、新聞社の方など取材の方々もいらっしゃったりボランティアの学生さんやNPO法人の方々等、仮設住宅にお住まいの方以外にもたっくさんいらっしゃいました。そして熊本への募金箱も設置されておりました。 石巻のスコップ三味線の方々、 シンガーソングライターの木村真紀さん、 演歌歌手の成泰三さん、 素晴らしい先輩方とステージに立たせていただきました。   木村真紀さんはNHKおかあさんといっしょの「ぱわわぷ体操」、もののけ姫の「エボシ タタラうた」等歌われていらっしゃいます。成泰三さんは吉幾三さんが名付け親なんだそうです。   5/5は、今ではご存知の方もいらっしゃると思います。同じ東松島市の大曲で行われています、「青い鯉のぼりプロジェクト」で演奏させていただきました。 NEWSNHK  発起人である伊藤健人さんは震災でご家族やご兄弟を亡くされ、亡くなった弟さんや子どもたちへの想いを込めて、弟さんが大好きだった青い鯉のぼりを3月11日から5月5日まで掲げ、その下でずっとされてきた和太鼓を叩くというプロジェクトをやり続けています。震災で心がさまよう中を、沢山の悲しい想いとその場所をずっと見つめてされてきたんだなと、和太鼓を叩く姿、そしてMCをされる姿を見て思いました。 「364日全部が辛くても、今日この一日があるだけで楽しいと思える。」とおっしゃられたのがとても心に残りました。 また、掛け声では「みちのく!くまもと!みちのく!くまもと!」と、遠く離れた九州への思いも込められていました。 全国から寄せられた800もの青い鯉のぼりの下でバイオリンを弾かせていただきました。私の中でも、震災で亡くなられた知り合いや友人や親戚の顔や、当時の風景が浮かび、今までの演奏中には経験したことないほど胸がしめつけられました。MCでは、震災の事は東京でも忘れられていないし、気にされている方や応援されている方も沢山いる事を伝えさせていただきました。 イベントの終わりには、みんなで一緒に青い鯉のぼりを下ろして、畳みました。 今回は愛知県春日井市にある、災害救助、災害派遣、支援物資、炊き出しを行われている愛知人の代表の赤池さんがご紹介してくださいました。愛知人の方々は、東松島へもそうですが、今回の熊本、そして茨城県常総市へも行かれています。 まだ、上手く思いがまとめられていませんが、私はこれからもずっと支援活動と、支援活動している方々を応援していきたいです。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。     鹿嶋  


thumbnail

こんにちは。いつもありがとうございます! みなさまお元気でしょうか。連休いかがお過ごしですか。 私は5/4に地元である東松島市の本運動公園仮設で行われるお祭りで演奏させていただきます。 5/5には同じ東松島市で毎年行われている青い鯉のぼりPJイベントにて演奏させていただきます。 久しぶりに地元の皆さんとお会いできることを楽しみしています!!!   鹿嶋静


thumbnail

1stアルバム「きみにあえて」ダイジェスト     みなさんこんにちは! いつも応援ありがとうございます。 かしましずかです。 先日、私が制作した卒園ソング「またあえるよね」を、これまで楽曲提供させていただいてきた保育園の今年度の卒園児さんの歌声と写真でMVを制作し、卒園式の後に先生や保護者のみなさんの前で上映させていただきました。三年目になります。 昨年は私の出身保育園である被災地での録音と撮影でした。よかったら ご覧になってください。 「またあえるよね〜おのほいくしょ〜」   初めて制作した「またあえるよね」は配信のみで発売しております。売上は被災地支援活動費になります。よろしくお願いいたします。 配信⇨ 「またあえるよね」 被災した出身の保育園は今年度で仮設での保育が終了し、来年度から新しい園舎での保育となります。昨年の被災した保育園で録音撮影した「またあえるよね」は1stアルバムに収録されています。こちらの売上も被災地支援活動費になります。よろしくお願いいたします。1stアルバム「きみにあえて」   2014年に初めてCAMPFIREにて支援を募ってみよう!と思った時には、丸二日でサクセスしするとは思えませんでした。 無事にアルバムを発売し、全国流通もさせていただいて。。。大阪と東京でのレコ発ライブや、毎年行なっているチャリティライブ等、これは本当に、ご支援していただいた皆さま、宣伝にご協力いただいた皆さまのおかげです。ありがとうございます。 今年で、東日本大震災から五年目になります。私が掲げている、心の支援、これからずっと続けていきます。ゴールデンウィークには、避難所でのライブをする予定になっております。   今後とも応援よろしくお願いいたします。   かしましずか


2015年ごあいさつ
2015/12/30 21:18
thumbnail

こんばんは。いつも応援ありがとうございます。今年は本当にお世話になりました。 CAMPFIREを通じて皆さんのご支援がなければ、ここまでやってこれませんでした。被災地を支援し続けるという目的で、売上を支援活動に充てるソロ1stアルバム「きみにあえて」を五月に全国発売することができました。そして、レコ発も。大阪では「みにまむす」と。東京では「池田綾子」さんと、それぞれ2マンという形でやらせていただきました。サポートしてくださった、山川浩正さん、葛岡みちさん、若山雅弘さん、秋山知美さん、長谷川久美子さん映像制作の藤田大輔さん、エンジニアの藤田敦さん、その他にもアルバムでは、森芳樹さん、二村亮さん、石垣隆太さん、濱本大輔さん、私の所属するTHE MEGANE STRINGSの日向充さん、セクシーパスタ林三さん、のかもとさん、流通ではyuji yamagataさんと沢山の方のお力添えをいただきました。本当にありがとうございます。 昨年からソロ本格始動し、ひとりでどれだけやれるかやってみようと立ち上がれば、沢山の方々がご協力してくださって私はとっても恵まれているなぁと感激しました。 アルバム発売、チャリティイベント、レコ発大阪東京、被災地の保育園のテーマ曲、保育園でのMV撮影、一年でここまでこれました。 まだ、リターンも終わっておりませんので来年も引き続きどうぞよろしくお願いいたします。 そして、来年のライブとチャリティイベントが決まっています。   2016/1/30土かしましずか×みっち。の2マン「オンナノコ×オンナノコ」open 19:00 start 20:00料金/2000円+ドリンクオーダー会場/音楽と珈琲 「ひかりのうま」   2016/2/11木祝「東日本大震災チャリティイベント またあえるよねvol.2」場所 世田谷区成城学園前駅より徒歩1分ゲスト 正岡里鶴子(臨床発達心理士、福祉施設士、社会福祉主事、国際モンテッソーリ教師)早稲田大学卒業後、一般企業勤務。その後、2児の母として子育ての中でモンテッソーリ教育に出会い、幼児教育の道に入る。 実践経験を積む一方で、大学院へ進学し、発達障害に関わる保育士の心理研究を行う。 子どもと家族およびそれを支える保育士等の為の相談業務、システム作り、研修等に長年かかわり、 平成21年度より、成育しせい保育園(世田谷区)園長となる。 国際モンテッソーリ教師ディプロマ(3~6歳)、保育士、臨床発達心理士、福祉施設士、社会福祉主事。※詳細決まり次第またご案内いたします※ご予約は shizukashima.info@gmail.com   どちらも全く違う内容となっております。ご来場お待ちしております。 では、よいおとしを。 鹿嶋静


thumbnail

みなさんこんにちは! 昨日、かしましずか「きみにあえて」レコ発東京編〜池田綾子とうたう初夏〜を無事開催することができました! ご家族連れ、親子連れ、お友達と、お一人で、すごく特別なライブになりました。 綾子さんの透き通る声、凛とした姿と、長谷川さんのやわらかで抜群なサポート、素晴らしい音楽が会場を包みこんでくださいました。 私も葛岡さんの大きくなんでも受け入れてくださるピアノに身を委ね、自由にうたいました。そして、THE BOOMの山川さんのベース、若手のホープ若山雅弘さんのドラム、こんなにスペシャルで贅沢なサポートをしていただいて、思い残すことなく、歌い、そしてバイオリンを弾きました! あー。。。上質でした。 それから、私が見て感じた地元の被災地の状況や、保育園でのお話もさせていただきました。 心の支援や遠くにいてもできる支援があります。それは何も大きく特別な事を盛大にやるだけではないとも思っています。小さくていいし、誰にでも出来ることでいい。 支援という形は自分のやりやすい形でいいし、絶対にこういうふうにしなければいけないなんて人に決めつけられる物でもない。時々休んでもいい。心が続いてゆくのだと思います。 震災から五年目になりますが、傷が和らぐにはそれぞれの時間があります。癒えていくのに人によってはまだまだ短い期間だと思っています。私は、誰にでもできることをやりたいし、私にもできることをやりたい。これからも模索して少しずつだけど、ずっと長く応援していきたいです。 苦しいことや悲しいことって当事者は声に出せないです。そしてそれを分かってくださる方の中にも、現地に行けない、なにをしていいか分からない、どう応援したらいいかわからない、傷つけてしまうんじゃないか、偽善だと思われるんじゃないか、迷ったり悩んだりされている方もいると思いますがだけどそう思う気持ち、それだけで、心は寄り添っていると思います。 今後ともよろしくお願い致します。