こんにちは!
9期 国内・海外事業部、三浦萌です。
今回は、私が日頃KIVOについて何を感じているのかをお伝えします。
私は、海外に行ってみたいという軽い気持ちからKIVOに入部しました。しかし、入部してからずっと、なぜ自分はKIVOに所属しているのか、続ける意味は何なのか、と悩んでいました。意味ややりがいもなく続けているくらいなら、いっそやめるべきではないかとも感じていました。
でも私は今こうやってKIVOを続けています。その理由の一つが、共に活動している8期の存在です。
8期はミーティングの前に議事に目を通し積極的に発言をしたり、国際協力に対して個々の考えを持っていたり、LINEやTwitter、Facebookのアイコンがネパールでの写真だったりと、明らかに活動への取り組み方やネパールへの思いが9期とは違うのです。そんな8期と9期の大きな違いといえば「現地に行ったことがあるかないか」です。KIVOでは毎年春にメンバー全員が必ず現地・ネパールに渡航します。8期は昨春ネパールに渡航しましたが、私を含めた9期のほとんどはまだネパールに行ったことがありません。
このことから現地で体験したことや感じたことが8期の活動の原動力なのではないか、と思うに至りました。そして、私も現地に行くことで変化できるのかもしれない、とにかくネパールに行くまで迷いながらでも続けてみよう、と考えるようになりました。
今もなお、KIVOでどんな活動をしたいのか、KIVOに所属する意味とは何なのか、自分が本当にやりたいことは何なのか、という疑問は解決されていません。でも、ネパールに行ったら何か変わるかもしれない、自分がやりたいことに気がつくかもしれないと信じて活動を続けています。